タグ

ブックマーク / blog.fenrir-inc.com (3)

  • GitHub のように、Markdown ファイルを HTML として表示したい

    こんにちはこんにちは! エンジニア川端です。 プログラマのみなさん。 プログラミング、好きですか? もちろん好きですよね。 ドキュメント作るの、好きですか? ふがふがんがぐぐ そういう気持ちを知ってか知らずか、GitHub の仕組みはよくできてますね。 Markdown や POD 形式など、色々なマークアップ言語に対応してたり マークアップ言語で記述したファイルを置くだけで、こぎれいな HTML として表示してくれたり GitHub Pages では「Jekyll」がサポートされてたり 今日は、GitHub 以外のサーバで同じような環境を手軽に用意する方法をお届けします。 やりたいこと Apache の特定のディレクトリに Markdown 形式で記述したファイルを設置するだけで、HTML で表示してくれる環境を用意する http://example.jp/markdown/readme

    GitHub のように、Markdown ファイルを HTML として表示したい
  • オシャレでグッとくるエディタ、Atom

    こんにちは!ウェブ開発担当の木戸です。 「Fenrir Advent Calendar 2014」も、もう 15 日目となりました。 テーマは「2014 年にグッときたコレ!」です。私が今年グッときたものは、あの GitHub が作ったエディタ Atom です! Atom とは エンジニアにはおなじみの GitHub が開発、提供している無料のテキストエディタで、キャッチコピーは「21 世紀の Hackable エディタ」です。Mac 版が先行リリースし Windows 版も今年夏にアルファ版がリリースされました。 ベースはなんと Chromium と node.js でできており、HTMLcssjavascript で動作しています。開発者ツールでコードも見られるので、HTML などの知識があれば簡単に Hack 可能で、まさに Hackable エディタですね! 特にウェブ系の開発

    ShoCoh
    ShoCoh 2014/12/16
    よさ気なエディタだというのはわかるけど、紹介するんならリンクくらい貼った方がいいのでは。ただでさえググラビリティの低い名前なんだし。
  • 【iOS】UIWebView Hacks 〜ブラウザ開発テクニック〜

    こんにちは。 Sleipnir Mobile for iPhone / iPad 開発担当の宮です。 調べてみると、Sleipnir Mobile の最初のコミットは 2010年9月6日で、もう3年近く開発しているようです。最初はこんな貧弱な API でブラウザなんて作れるわけ無いと思っていましたが、なんとかなるものですね。今では多くのユーザーさんに使っていただけるプロダクトになりました。 今回は、この3年間で、使ってきた UIWebView の技を紹介したいと思います。詳細な方法については書きませんが、UIWebView で何ができて何ができないのかはわかるかと思います。それぞれの詳細なやり方については機会があれば書いていきたいです。 目次 長くなりそうなので、目次を用意しました。 余裕があればアップデートするので、ブックマークでもしておいてください。 UIWebView の API

    【iOS】UIWebView Hacks 〜ブラウザ開発テクニック〜
  • 1