タグ

2009年11月29日のブックマーク (5件)

  • ABlog これは本の終わりではなく始まり

    以前、AmazonKindle国際版を買ったという話をしましたが、先日、ソフトウェアアップデートがあり、PDFの表示が可能になりました。 今までは米Amazonから洋書を買う事しかできず、日語のを買う事はおろか、改造しないと日語を表示させる事すらできなかったのですが、びっくりするくらいあっさりと日語を表示できるようになりました。 さっそく、青空文庫から適当に数冊落とし、PDFに変換、KindleをUSBでMacと繋いでドラッグ&ドロップで転送。 無事表示できました。文字の大きさも問題なしです。 今まで、洋書を数冊買って試してみたのですが、英語が読めないのであまり感動はなく『ふーん』という感じだったのですが、日語の小説が紙のと同じように普通に読めるのは、とてもいいです。なんと言っても場所をとらない。どれだけを買っても棚を圧迫しない。読みたいがいつでも手元にある。 日でも

    Southend
    Southend 2009/11/29
    シグマブックやリブリエを見た時はまだ時間がかかると思ったけれど、いよいよ来たかな、という感じ。そろそろ色々考えないといけないかな……。
  • 競馬実況web|ラジオNIKKEI

    来年新規開業予定の調教師発表 JRAは16日、来年3月5日付で新規開業する調教師9名を、下記の通り発表した。なお、貸付馬房数については決定次第発表される。 <開業予定調教師> 美浦トレーニングセンター(3名) 浅利英明 田中勝春 柄崎将寿 栗東トレーニングセンター(6名) 秋山真一郎 井上智史 加藤公太 佐藤悠太 東田明士 前川恭子 ※日中央競馬会競馬施行規定(平成19年理事長達第28号)第50条第2項の規定により、 2024/12/16 13:43更新

    競馬実況web|ラジオNIKKEI
    Southend
    Southend 2009/11/29
    “「展開もこの馬に向きましたね。大外でしたがいい位置につけられてレースを進めましたが、前回よりも反応がよすぎて、勝ちに行った分、目標にされてしまいました」”惜敗キャラが板についてきちゃったなぁ……。
  • 競馬実況web|ラジオNIKKEI

    来年新規開業予定の調教師発表 JRAは16日、来年3月5日付で新規開業する調教師9名を、下記の通り発表した。なお、貸付馬房数については決定次第発表される。 <開業予定調教師> 美浦トレーニングセンター(3名) 浅利英明 田中勝春 柄崎将寿 栗東トレーニングセンター(6名) 秋山真一郎 井上智史 加藤公太 佐藤悠太 東田明士 前川恭子 ※日中央競馬会競馬施行規定(平成19年理事長達第28号)第50条第2項の規定により、 2024/12/16 13:43更新

    競馬実況web|ラジオNIKKEI
    Southend
    Southend 2009/11/29
    “この馬は1700mから1800mの距離がベストだと思いますね。GIレベルの力はあります。”皐月賞2着馬ですから、という話ではある。幸四郎の手に戻ることがあるのかどうか。
  • 競馬実況web|ラジオNIKKEI

    来年新規開業予定の調教師発表 JRAは16日、来年3月5日付で新規開業する調教師9名を、下記の通り発表した。なお、貸付馬房数については決定次第発表される。 <開業予定調教師> 美浦トレーニングセンター(3名) 浅利英明 田中勝春 柄崎将寿 栗東トレーニングセンター(6名) 秋山真一郎 井上智史 加藤公太 佐藤悠太 東田明士 前川恭子 ※日中央競馬会競馬施行規定(平成19年理事長達第28号)第50条第2項の規定により、 2024/12/16 13:43更新

    競馬実況web|ラジオNIKKEI
    Southend
    Southend 2009/11/29
    乗り方に敗因を求めるコメントが多い印象。
  • 競馬実況web|ラジオNIKKEI

    来年新規開業予定の調教師発表 JRAは16日、来年3月5日付で新規開業する調教師9名を、下記の通り発表した。なお、貸付馬房数については決定次第発表される。 <開業予定調教師> 美浦トレーニングセンター(3名) 浅利英明 田中勝春 柄崎将寿 栗東トレーニングセンター(6名) 秋山真一郎 井上智史 加藤公太 佐藤悠太 東田明士 前川恭子 ※日中央競馬会競馬施行規定(平成19年理事長達第28号)第50条第2項の規定により、 2024/12/16 13:43更新

    競馬実況web|ラジオNIKKEI
    Southend
    Southend 2009/11/29
    なんというオチ