タグ

2008年10月31日のブックマーク (3件)

  • egawashoko.com

    This domain may be for sale!

    a_dogs
    a_dogs 2008/10/31
    「逮捕や捜査という強い権限を託された警察が狙い撃ちする。この警察の行為は、いったい誰の、何の役に立っているのだろう」 「直前に制服の警察官が、(中略)、彼らのイベントを事実上容認している」
  • 東洋経済オンライン

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東洋経済オンライン
    a_dogs
    a_dogs 2008/10/31
    弱者を食い物に。 「暴利の違約金や、住居侵入罪や窃盗罪に当たる可能性がある鍵交換や荷物撤去などの契約」 「家賃の不払いで退去を求めるには、勝訴判決を得て強制執行を行うといった手順を経る必要がある」
  • 牛蒡 母親にトドと呼ばれて育った僕が通りますよー

    http://anond.hatelabo.jp/20081030202847 この人に共感しまくるびーせいそーですこんばんは。っていうか 容姿が平均以下の女の子の生きる道を教えてください : 家族・友人・人間関係 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) の問題と根っこは同じだなーとかおもった。 いやー僕は昔一時期太っていた時期があるわけだが、その時期に入る少し前に同級生にすっげー嫌なやつがいて毎日毎日僕の服装についていちいち指摘してくるやつがいたのね。私服だったのでもちろん小学校のころの話です。そいつはそれなりにおしゃれだったんだけど。今何してるか知らんが。 んでまぁそういうことを毎日されると服装に対するチャレンジが出来なくなるもんなのよね。別に僕はそんなに服に興味があるほうではなかったが、思春期に向かっていくにしたがってある程度身なりを気にするようにな

    a_dogs
    a_dogs 2008/10/31
    親との共依存。 「身内特に母親との関係の中で形成される容姿コンプレックスはそれを持っていることで受け入れられる、手放すと拒否されるということがあるので根深い問題になる」