2017年8月30日のブックマーク (4件)

  • 嫌いなもの10選

    「自分」は禁止とする。 からあげクンの「クン」なんか嫌い。臭そう。 なんでカタカナなんだろう。 ドンキで流れてる曲の「ジャングルだー♪」の合いの手臭い。あの曲が聴きたくないのでドンキには絶対行かない。 広島東洋カープの応援歌の途中で表拍と裏拍が逆転するところこれは説明が必要かもしれない。 「カープっカープっカープっひろっしまっ ひぃろしぃまぁカーぁープー」 2拍でこぶしを振ってみればわかるが、「まぁ」が邪魔で、次の「カー」がそれまでの「カー」と逆の拍になる。 もやっとする。 街灯の無い夜の海辺で1人佇む怖い。地球の大きさをまざまざと感じる。 雉鳩の鳴き声「ででーぽっぽぽー」ってやつ。小さい頃はフクロウだと思ってた。 「ででー」でやめられるともやっとする。 リバースモーゲージ字面が突き放した感じがして嫌い。 意味を調べてもさっぱり頭に入ってこない。 最近の100円ライター子供の誤射(?)防止

    嫌いなもの10選
    acealpha
    acealpha 2017/08/30
    夜中の見えない蚊
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
    acealpha
    acealpha 2017/08/30
    日本の機能止まったら株式市場も止まるので空売りは成立しないのでは(まあ全部仮定ですけど
  • サイゼリアの間違い探しを「ググり力」だけで攻略する - ぼっちサーファーのブログ

    こんにちは。 いきなりですがサイゼリヤって愛されてますよね。 はてなでも月1ぐらいでサイゼネタが人気エントリーになってますね。 ぼっちさんも大好きですよ。 最寄りの店舗まで48Kmありますけどね(白目 高速使って59分って出てますね。 ちなみに東京で半径48Kmというとこんな感じ。 ちょっとした小旅行ですね。 実店舗でのべ比べレビューなんかは気軽にできないので少し切り口を変えてこのサイゼ人気に便乗してみようかと思います。 キッズメニュー ガチと噂の間違い探し 攻略ルートを考えてみる 差分を抽出するWebサービス「Diffee」 画像分割サイト「ImageSplitter」 結果は? 総評 キッズメニュー ガチと噂の間違い探し キッズメニューに間違い探しがあってさ。 かなり難しいらしいんだよね。 完全に子供の遊びじゃなく大人の悪ふざけレベルとのこと。 公式サイトでもみれるんだけどさ。 引用

    サイゼリアの間違い探しを「ググり力」だけで攻略する - ぼっちサーファーのブログ
    acealpha
    acealpha 2017/08/30
    この作業をサイゼ内でやり始めたら盛り上がるかもしれない(理系限定
  • ニコニコ動画は狂っていた

    https://anond.hatelabo.jp/20170828172703 2012年か2013年頃、 「今の20代の若者の3人に一人はニコニコ動画を見ている」 という統計が出たとニコニコ動画自身が鼻高々に喧伝し、 世の中はも杓子も初音ミク。 カラオケで履歴を見れば、100件全てが初音ミクの楽曲で埋まっていたことも珍しくはなかった。 テレビのニュース(めざましテレビZIP!あたり)では、頻々に「今の若者はJ-POPを聴かずに初音ミク・アニソンばかり聴いている」と特集し、 いわゆるパリピ・リア充っぽい大学生たちがカラオケでアニソンを歌い踊っている映像が流れた。 当時の若い女の子は、口を開けば初音ミクや深夜アニメの話しかしないので モテたい男たちは興味がなくともアニメ知識を蓄えることは必須だった。 ニコニコ動画がテレビから若者層をまるごとぶっこ抜き、ニコニコ動画が天下を取ったかのよう

    ニコニコ動画は狂っていた
    acealpha
    acealpha 2017/08/30
    ウェブのマイナー文化が確立したサービスをニコ生というかたちで一般人が進出、散々荒らしたあと勝手にYouTubeに逃げていった印象