タグ

2012年4月5日のブックマーク (6件)

  • 首相官邸ホームページのリニューアル構築費用に対して製作者側からの考察

    首相官邸の公式ホームページが2012年4月2日、リニューアルされた。 これが「お金をかけすぎている」とインターネット上で批判の嵐となっている。増税や公務員削減などが実施されようとしている中、無駄使いではないかという声が多くあがっているのだ。 首相官邸HP、リニューアルに4500万円 ネットで怒りの声 「もっと安くできる」 – J-CASTニュース この記事ですが、ネット上での「高い」という声は一般消費者感覚としては理解出来ますが、Web業界で働く私の周囲のリアルな同業者からも、ネット上の一般の方と同じように「高い」「騙されてる」「金のムダ使い」というような意見が出まして、ちょっと違和感を覚えました。 また一方で、同業の方でも実際このクラスの規模の案件を受託しているような受託業者さん界隈からは「これくらいはかかる」「この金額以下だと受けられない」という声も聞かれました。 私は後者の声に同感で

    首相官邸ホームページのリニューアル構築費用に対して製作者側からの考察
    actywave
    actywave 2012/04/05
    メモ!
  • デザインする上で要素を目立たせるという事 |https://wp.yat-net.com/name

    デザインやコンテンツ制作の打ち合わせをしていると必ず出てくる「目立たせる」という行為。 人によって「赤くして」とか「大きくして」と言った抽象的な言葉で表現されますが、僕ら制作者はその言葉をそのままの意味で捉えるわけには行けません。 何故なら、依頼者が何か目的があってそこを赤くする必要がある、大きくする必要があるならばそれを取り入れば良いです。ですが、その目的がその要素を目立たせたいという場合では話が変わってきます。 そうなると、来の目的は「目立たせること」であって、決して赤くすることや大きくすることが目的では無いため、実際に赤くしたり、要素を大きくしても目立たなければ目的が達成されず満足されることは無いでしょう。 赤くして欲しい、大きくして欲しいと言うのは、依頼した人の中にある目立たせる事に直結したイメージである場合が多いので、実際に何を望んでいるのかを読み取ることが大事です。 1.要所

    デザインする上で要素を目立たせるという事 |https://wp.yat-net.com/name
    actywave
    actywave 2012/04/05
    分かりやすかった!勉強になりましたw
  • 特定のフォルダのPNG画像を全部最適化するMac用ドロップレット | 高橋文樹.com | プログラミング

    この投稿は 12年半 前に公開されました。いまではもう無効になった内容を含んでいるかもしれないことをご了承ください。 最近早起きなので、ちょっとしたユーティリティーを作りました。もしかしたらすでに存在しているかもしれませんが、今朝MacOSにOptiPNGをインストールしてコマンドでPNG画像をまとめて軽量化というエントリーを見てGUIでできたらいいなーと思ったので作りました。 用途 特定のフォルダ以下に存在するPNG画像を最適化する 必要構成 Mac OS X 10.7以上を使っていて、macports経由でoptiPNGをインストール済み(詳しくは上記エントリー参照) 使い方 OptiPNG.zipをダウンロードして解凍、中にあるOptiPNG.appをFinderのツールバーにドラッグ&ドロップします OptiPNGをツールバーに追加 ツールバーにあるOptiPNGのアイコンの上に最

    特定のフォルダのPNG画像を全部最適化するMac用ドロップレット | 高橋文樹.com | プログラミング
    actywave
    actywave 2012/04/05
    Automatorに興味もったw
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    actywave
    actywave 2012/04/05
    メモ!
  • Yahoo!がJavaScriptのフレームワーク「Mojito」をオープンソースで公開。同一のJavaScriptコードが、サーバ、ブラウザどちらでも実行可能

    Yahoo!JavaScriptのフレームワーク「Mojito」をオープンソースで公開。同一のJavaScriptコードが、サーバ、ブラウザどちらでも実行可能 Webアプリケーションのためのコードを1つだけ書けば、それがPC上でそのままローカルアプリケーションとなり、Node.jsのサーバへ持っていけばWebブラウザからWebアプリケーションとして利用でき、さらにモバイルデバイスからアクセスすれば、そのデバイスに最適な表示が行われる。米Yahoo!が4月1日にオープンソースとして公開した「Mojito」(モヒート)は、JavaScriptで書かれたアプリケーションフレームワークです。 Mojitoは昨年11月にYahoo!が開発中であることを明らかにし、今年の第1四半期にオープンソースとして公開予定としていました。 米Yahoo!JavaScriptフレームワーク「Mojito」と、N

    Yahoo!がJavaScriptのフレームワーク「Mojito」をオープンソースで公開。同一のJavaScriptコードが、サーバ、ブラウザどちらでも実行可能
    actywave
    actywave 2012/04/05
    メモ
  • 省スペースで印象的なプレゼンができる・Presenteer.js

    時間無くてCSS3の部分だけ調整してません。 コード<script type='text/javascript' src='http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.7.1/jquery.min.js'></script> <script src="js/presenteer-1.0.js"></script>体とプラグインを読み込みます。 $(window).load(function() { var presentation1 = new Presenteer("#presentation1", $("#presentation1 > div"), { centerHorizontally : false, centerVertically: true, followElementTransforms: true }); $("#pr

    省スペースで印象的なプレゼンができる・Presenteer.js
    actywave
    actywave 2012/04/05
    記事タイトルからの想像と違って良さげでしたw