土地・建物の調査研究が専門。日本の地震や災害に備えた建築や、不動産市場や世界経済の未来鳥瞰について述べています。 『建築士の生活苦が欠陥建築を生む!』 建築士と言えば、「建築家」ですよね。 憧れる方も多い、かっこういい仕事です。 理系の国家資格としては、一番難しい部類に入ります! 普通なら、そんな難しい資格を取れば、一生安泰と思いますよね。 ところが、どっこい、そんなに世の中は甘くありません! 世の中、「食えない建築士」であふれかえっています。 夫婦で建築士事務所をする様な所では、旦那さんがピザ屋さんのチラシ 配りをしたり、奥さんがスーパーのレジ打ちをしながら生計をたてる家 だってあるんです。 ここまで、読んだ皆さんは、「不景気なんだな。」と思われるでしょう。 でも、本当はもっと奥が深いんです。 …そもそも、皆さんは「建築士」が何をする人かしっておられますか? そして、どんな風にお金を稼ぐ
(推奨BGM) ザ・ノンフィクション旧テーマ曲 SANSAARA ATARI KOUSUKE Letra e tradução - YouTube 「まさか自分が障害者として働くとは、夢にも思っていなかったです。だって、社会に出るまでは全然不都合がなかったんですから」 ナレーション(以下ナ): 東京のとある外資系企業。 電話会議用にヘッドセットが使われるため電話が鳴らない静かなオフィスのかたすみに、Yさんの姿がありました。 Yさんはもともと障害を持たない普通の人として働いていましたが、数年前に過労が原因でうつ病・双極性障害を患い、それを機に障害者手帳を取得。 それでもしばらくは一般枠で仕事をしていましたが、仕事が忙しくなるたびに休みがちになり、仕事場にも迷惑をかけることが多く、働きづらさを感じてたそうです。 そして会社の産業医が変わったことをきっかけに主治医を変えたところ、すぐに双極性障害
31年間、海とともに 今回の登場人物 ◇話し手 和田倫太郎(船員) ◆聞き手 北尾トロ(調査人) ・写真=西郡友典 ぼくは船乗りと言う言葉に、どこか憧れめいたイメージを持っている。乗っている船が小さい感じがするからだ。ちっぽけな人間の存在など意に介さず荒れ狂う波にもてあそばれながら、それでも目的地に向かって航海を続ける男たち。恥ずかしいけどこんなものだ。少年時代に読んだ冒険小説の世界をそのまま引きずっているのである。 では船員ならどうか。船乗りとは違い、こちらのイメージは大型船だ。タンカーとかフェリーとか図体がデカく、運ぶ荷物も大量という感じがする。運行を行うのは企業だろうし、ジャンルとしては遠洋漁業や貿易、旅客業。ビジネスの匂いがすると言い換えてもいい。が、具体的なことは何も知らない。島国にとって海運業は欠かせないものであり、それを支えるプロがいるのは知っているけれど、どんな仕事をし、ど
自著 明暗分かれる鉄道ビジネス 2019年9月 JR各社と大手私鉄俯瞰し、儲けの仕組みを解き明かす 鉄道の裏面史 2015年5月 事件と事故から読み解く「裏」の鉄道史 鉄道業界のウラ話(文庫) 2010年3月 大手鉄道会社の勤務経験から鉄道業界を描く ※2012年4月文庫化 ライター実績 駅格差 2017年5月 乗降人数ベスト20と利用者の少ない不思議な駅について執筆しました 徹底解析!!JR九州 2016年9月 4本の記事を執筆しました。 沿線格差 2016年8月 東西線と痴漢被害の多い路線について執筆しました 新幹線ぴあ 新時代編 2016年3月 「新幹線のひみつ50」を担当しました 徹底解析! ! JR東海&東海3県の鉄道会社 2016年1月 「エクスプレス予約」について書きました 徹底解析!!JR東日本 2015年1月 鉄道事業、鉄道技術、エキナカ等の関連事業を担当 週刊ダイヤモン
1.Pay Now 型 VS Pay Later型 ♯【給与の上がり方がライフプランに合っている】 サラリーマンの賃金カーブと「実際の業務貢献」概念図関東の私鉄・東武鉄道が、若手の人材確保のために、2023年度から初任給を引き上げる。高卒を10%上げて額面20万円、大卒を5%上げて23万円にするという。鉄道会社のような終身雇用型の古い産業は、《若いうちの低賃金を中高年で回収して生涯で収支を合わせる》という賃金体系になっている。しかし、成長が30年も止まって少子化が進む日本で、30年後に払うから、と口約束されても何の保証もないので、それを敏感に感じ取った若者が逃げ始め、採用できなくなってきたのである。 2024/12/12
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く