2017年4月8日のブックマーク (5件)

  • 「コミケスタッフ8000人って知ってた?」→準備会「約3100~3200人くらいです」

    述べ人数だとしても一日毎にスタッフ総入れ替えするワケでもあるまいし…。 相手するほどでもないと思いましたが、ちょっと誤解してる人も見受けられたので備忘録がてら否定しときましょうっていう趣旨のまとめです。 ちなみに元のブログ記事は対談ニコ生の文字起こしになってますが、どっちが話してんだか分からないし中身ないんで観なくていいと思います。

    「コミケスタッフ8000人って知ってた?」→準備会「約3100~3200人くらいです」
    alice-and-telos
    alice-and-telos 2017/04/08
    60万vs3200…か
  • ネット接続された「食器洗い機」に致命的な脆弱性!第三者に皿を洗われる危険性 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ネット接続された「器洗い機」に致命的な脆弱性!第三者に皿を洗われる危険性 1 名前: オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP]:2017/04/06(木) 22:06:07.53 ID:8xZsb3sx0 全自動器洗い機のHTTPサーバーにディレクトリトラバーサルの脆弱性 ドイツの家電メーカーMiele(ミーレ)の業務用全自動器洗い機のWebサーバー機能に、ディレクトリトラバーサルの脆弱性が発見された(Register、Seclist.org)。 問題が発見された製品はMiele Professional PG 8528という製品。大型の業務用製品で、ネットワーク接続機能や遠隔操作機能も搭載している。 脆弱性は昨年11月に発見され、Miele側に問い合わせが行われたものの、対応を行うかどうかの反応がなかったため3月23日付けで脆弱性が公開されたようだ。これによ

    ネット接続された「食器洗い機」に致命的な脆弱性!第三者に皿を洗われる危険性 : 痛いニュース(ノ∀`)
    alice-and-telos
    alice-and-telos 2017/04/08
    「クソっ家に軟禁されたセガールとどうやって連絡を付ければ」「ステーブ、あそこの食洗機をハックすればモールス信号で」「それだっ」
  • WHO「喫煙場所で食事あり得ない」 新橋の飲食店視察:朝日新聞デジタル

    禁煙か分煙か――。厚生労働省の受動喫煙対策を強化する法改正案をめぐり、与党内から異論がでて法案提出が見通せない中、世界保健機関(WHO)のダグラス・ベッチャー生活習慣病予防部長が7日、塩崎恭久厚労相を訪ね、公共の場での屋内完全禁煙を要請する文書を渡した。 WHOのマーガレット・チャン事務局長による厚労相宛ての文書は、受動喫煙のない東京五輪の実施や、飲店や事業所を含む公共の場での国レベルでの禁煙を求めている。 文書を受けた塩崎厚労相は「(現在の法改正の)厚労省案を下回らない水準で、対策をとらなければならない」と述べた。 ベッチャー氏は世界保健デーの7日に合わせて来日。東京・新橋の飲店の視察もし、「分煙では不十分。たばこを吸う場所で事をするなんてありえない」と話した。禁煙席と喫煙席の間に仕切りがない様子を確認し、全面禁煙の必要性を強調していた。 厚労省によると、受動喫煙によ…

    WHO「喫煙場所で食事あり得ない」 新橋の飲食店視察:朝日新聞デジタル
    alice-and-telos
    alice-and-telos 2017/04/08
    外国人の回すロクロはさすがデカイな(意識高い系にも手のサイズ的にも
  • 平和ボケ お花畑を論破するリアリストの思考法 渡邉 哲也(著/文) - 飯塚書店

    紹介 日に迫りくる脅威を全く報道しない既存のマスメディアに騙されている、いわゆる「平和ボケ、お花畑」な人たちはまだまだたくさんいます。そんな可哀想な人達を覚醒させたい、当のことに気づいてほしい、と思っているけどうまく説得できない、と忸怩たる思いの人も多くいます。そんな人達に向け経済評論家であり若手保守論客として『トランプ! 世界が変わる日が動く』(ビジネス社)『山口組分裂と国際金融』『パナマ文書』(徳間書店)や『貧者の一票』(扶桑社)等々のベストセラーを次々と出版し大活躍の渡邉哲也が、一瞬で論破し納得させる正論の解き方を指南します。 目次 PART 1 第1章 「平和ボケ」「お花畑」の実体 激変する世界であぶり出される人たち 残念すぎる「お花畑」「ドリーマー」の失策 日の「リベラル」は何を間違っているか 「自称リベラル」の勘違い お花畑の性とは 人格破綻者だった「マルクス主義」の

    平和ボケ お花畑を論破するリアリストの思考法 渡邉 哲也(著/文) - 飯塚書店
    alice-and-telos
    alice-and-telos 2017/04/08
    ああ、自分だけは大丈夫って思ってる人か。誰でもそうなる時が有るのにね
  • フルボイスエロゲ『砂の惑星 戦紅女』のレビューがヤバい! 「開発者のおっさんが女性キャラを演じる」「執念があちこちから臭う」

    模範的工作員同志/赤野工作 @KgPravda 私、2012年に、「砂の惑星 戦紅女」というDLsiteのゲームをレビューしたんですよ。これは当時世界で15しか売れていないゲームで、私はみんなにこのゲームを遊んで欲しいと思って、レビューしたんですよ。 pic.twitter.com/TedTqvmXOW 2017-04-06 22:57:22

    フルボイスエロゲ『砂の惑星 戦紅女』のレビューがヤバい! 「開発者のおっさんが女性キャラを演じる」「執念があちこちから臭う」
    alice-and-telos
    alice-and-telos 2017/04/08
    エモい