タグ

2005年10月7日のブックマーク (4件)

  • メディアリテラシーって言葉は - 砂上のバラック

    もはや人を馬鹿にするために使う言葉でしかなくなりつつあるように思った。「嘘を嘘と見抜けない人は〜」と大差ない。まあ、今になって思ったわけじゃなくちょっと前から薄々感じていたから先日のこの記事でもあえてメディアリテラシーという言葉は封印して、数字の裏を取らないで騒いでいる人たちへのDisをギリギリまで抑えたんだけど。 音とキレイゴトの入り交じった気持ちで書くと、強いインパクトや一見もっともらしい理由づけさえあればすぐにその記事をうのみにしてしまう脊髄ピクンピクンな人たちはやっぱどうしようもなく馬鹿だなーと思うし、断片的にピックアップされた記事を見るだけで、それを書いた人あるいは組織の背景や、その記事に対する言及や反論を読まずに騒いで消費してまた次行っての繰り返しをしている人たちのことはパーマリンク脳なんて呼びたくもなるけど、だからといっておれがそうした足りない人たちとは明白に違うかと言うと

    メディアリテラシーって言葉は - 砂上のバラック
    amiyoshida
    amiyoshida 2005/10/07
    判断を誤ることは仕方ない、けれど、その誤りを認められるかどうかが問題だという考え…同感
  • ITmediaニュース:オタクは遍在する――NRIが示す「5人のオタクたち」 (1/2)

    野村総合研究所(NRI)オタク市場予測チームは、オタクの特性を分析して再定義し、10月6日に発表した。オタクはいわゆる「アキバ系」だけではないとし、行動や消費の特性を抽出。アニメやコミックに加えて旅行、自動車マニアなどもオタクに含め、主要12分野のオタク人口を172万人、市場規模を4110億円と推計した。 NRIは昨年8月、国内のオタクの層の市場規模を約2900億円とする調査結果を発表し、大きな反響を呼んだ。以来同社に問い合わせが殺到し「取材希望の1割がオタク関連で占められた」と同社の広報担当者は言う(関連記事参照)。 昨年はオタク主要5分野として「アニメ」「アイドル」「コミック」「ゲーム」「自作PC」をピックアップ。それぞれのユーザー像や市場規模を推計した。 今回の調査では「アイドル」を「芸能人」に変えたほか、新たに「AV機器」「携帯型IT機器」「クルマ」「旅行」「ファッション」「カメラ

    ITmediaニュース:オタクは遍在する――NRIが示す「5人のオタクたち」 (1/2)
  • 「のまネコグッズ ぬいぐるみ」タイトー系ではないゲームセンターにも入荷 - アキバBlog

    のまネコぬいぐるみは、9月23日にアキバTAITO系ゲームセンターに入荷し、「Flash収録を中止、商標登録も中止」が発表された翌日の10月1日も、最初に入荷した9月23日と変わりなく入れられていた。しかし、いつなのかは不明だが、タイトー系ではないクラブセガ秋葉原にも「のまネコ ぬいぐるみ」のプライズ入荷し、店頭の「大人気プライズ」のキャッチャー台に入れられていた。【追記】のまネコ撤去(もしくは扱い縮小)の動き? のまネコぬいぐるみは、9月23日にアキバTAITO系ゲームセンターに入荷し、「Flash収録を中止、商標登録も中止」が発表された翌日の10月1日も、最初に入荷した9月23日と変わりなかった。しかし、いつなのかは不明だが、TAITO系ではないクラブセガ秋葉原にも「のまネコぬいぐるみ」のプライズが入荷し、店頭の「大人気プライズ」のキャッチャー台に入れられていた。 クラブセガのUFOキ

    amiyoshida
    amiyoshida 2005/10/07
    ももりもりたわわになってる
  • 「ポピュラー音楽では「作者」は拡散していく――増田聡インタビュー其の一」

    若手の学者がおもしろい。東浩紀、北田暁大だけじゃない、経済でも哲学でも思想でも政治でも、元気な論客たちが爪を研いで出番を待っている! そんな彼らに突撃インタビューしていく連載です。今週からはポピュラー音楽研究の風雲児、増田聡が登場! 1971年生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。明治学院大学、国立音楽大学、慶應義塾大学他の非常勤講師。音楽学・文化社会学・メディア論専攻。著作権、DJ文化からパクリ論争、君が代まで縦横無尽に論じるポピュラー音楽研究の風雲児。現代思想の語り部、内田樹を見出したことでも知られる。著書に『その音楽の〈作者〉とは誰か』(みすず書房)、共著に『音楽未来形――デジタル時代の音楽文化のゆくえ』(洋泉社)、『ポピュラー音楽とアカデミズム』(監修:三井徹/音楽之友社)、『クラシック音楽政治学』(青弓社)、『使える新書2――21世紀の論点編』(WAV

    amiyoshida
    amiyoshida 2005/10/07
    iTunes Music Store(iTMS)日本版がスタート、着うたの活況ともあいまって、音楽を受容する環境も激変…