JASRACは、作詞家、作曲家、音楽出版社などから著作権の管理を委託され、使用料を回収して著作権者に分配するという事業を行なう団体。音楽の歌詞やメロディーには著作権があり、コンサートやカラオケ、CD/DVD、テレビ/ラジオ/インターネットなどで音楽を利用する際には、著作権者に対して使用料を払う必要がある(著作権が切れているときや、権利者が無料での使用を認めた場合などは除く)。 JASRACとの提携は「既定路線」 ── 今回の提携を率直にどう評価しますか? 津田 YouTubeもニコニコ動画も、投稿される動画の大半は著作者の許諾を得ない「海賊版」ですよね。利用者の動画に対するニーズと、権利者の削除要請や法的圧力が完全に対立する中で、今回の契約締結を前提とした協議が開始されたことは、膠着する著作権問題を解決すべく第一歩を踏み出したという点で評価されるべきだと思います。 とはいっても、個人的には
Mac OS X 用の万能補完アプリケーション Quicksilver の情報が充実している J.S.Mach さんのブログで、 Quicksilver に日本語のテキストを送るための Automator ワークフローが紹介されていました。 Lifehack の本場アメリカでは有名すぎる Quicksilver ですが、日本語入力が不十分なので、使えるシーンが限定されていました。このワークフローを使えばとりあえず日本語テキストを送信するような操作は大丈夫になります。 ここまでできると、このワークフローをショートカットで呼び出したくなります。Quicksilver のショートカットが “Command + スペース” ですので、たとえば “Option + Command + スペース” みたいな感じで。 というわけで Applescript や Automator ワークフローにキーボード
デザイナーが嫌がる痛い客のありがちな行動・クレーム デザインというのは、企画段階でその姿カタチが、見えにくいものであり、それゆえに、客はものすごい要求をしてくる。こちらがプロだという意識が過剰になり、何でも出来ると思われていることが間違いではあるが、皆様もこんな問題は無いだろうか。 記事の内容を見るとウェブデザイナーを対称にしている感じ。 ウェブデザイナーには様々なクレームが付きまとうものですが、ちょっとした事で解決できることが多いので一応記事に。 ただ、私は確かに制作はするも、ほとんど下請けにだしたりするので、ウェブプランナーとしての意見となることを先に言っておきます。 クレーム解決マニュアル ◆要求が抽象的 なんか、グレーな感じ、明るい感じ・・・などなど・・・。意味不明の要求仕様を突きつけられるも、当然のごとく意味不明なので、それだけでは判りませんと、反論。挙句の果てに『プロだろ?なん
オフィシャルブログでは当日の収録について「お客さんもあたたかく心配していたライブもうまくいきました。トークもうまく(?)いったと思います」とコメント。普段はあまり聞けない2人のトークに注目。 大きなサイズで見る 毎回さまざまな分野で活躍する著名人が出演し、「トップランナー」に至るまでのエピソードを紹介するこの番組。通常は渋谷NHKで行われる収録が今回はRYUKYUDISKOの地元・沖縄で実施され、リラックスしたムードの中でライブ&トークが展開された。 今年6月に待望のメジャーデビューを果たし、1stアルバム「INSULARHYTHM」がテクノファン、ロックファンの双方から熱い支持を受けている彼ら。沖縄の伝統音楽をベースとした独特のサウンドのルーツに迫る内容に期待しよう。 番組情報NHK教育「トップランナー」2007年11月17日(土)23:00~23:45関連記事[RYUKYUDISKO]
米グーグルは11月12日(米国時間)、携帯電話機向けのソフトウエア基盤AndroidのSDK(ソフトウエア開発キット)を公開した(専用Webサイト)。Andoridは、11月5日にグーグルが発表した、OSを含むオープンソースのソフトウエア基盤である。発表前には、グーグル自身が携帯電話機「gphone」を開発しているという噂があったが、グーグルは「Andoridにより、たくさんの”gphone”が生まれることを期待している」と語っている。 SDKは、Windows XPまたはVista、Mac OS X10.4.8以降、Linux向けの3種類がある。Mac OSはIntelプロセサ、Linuxはi386向けのものである。 Andorid専用ページおよびYouTube(YouTube上に用意したページ)では、Androidを搭載する携帯電話機のデモを見ることができる。通話のダイヤルアウトのほか
Perfumeが11月8日に東京・LIQUIDROOM ebisuにてワンマンライブ「Perfume ~SEVENTH HEAVEN イイ気分♪~」を開催。ダブルアンコールで披露された3曲を含む全18曲を歌い、会場に集まった約1000人のオーディエンスを魅了した。 名古屋、大阪、広島での単独公演「感謝!感激!ポリ荒らし!~あらためまして、Perfumeです~」を経て、全国ワンマンシリーズのファイナルとなった今回のライブ。ワンマンとしては過去最大規模の会場だが、チケットは瞬時ソールドアウトとなり、ネットオークションなどで10万円オーバーの値も付くプレミアムイベントと化した。 熾烈なチケット争奪戦を勝ち抜いたファンにより、会場は開演前から異様な熱気と高揚感に包まれた。ライブ仕様に付け加えられた「ポリリズム」のイントロとともにステージの幕に3人のシルエットが浮かび上がると、彼女たちの登場を待ち焦
フォロー数急増で変わるTwitterの世界 ミニブログ「Twitter」の利用シーンに大きな変化が起きている。と言っても、サービスに変化があったわけでもないし、利用者が激増したとまでは言い切れない。 以前の「Twitter」は「今何している?(What are you doing?)」に答えて気軽に発言を記録するミニブログ(140文字まで)だった。あるいは、数名の仲間でチャットの代わりに使うというものだった。「Twitter」ではほかのユーザーの発言を追うことを「フォロー(Follow)」と言うのだが、フォローするのはたいていは知り合い。その増やし方もSNS的な友だちつながりが多く、100人をフォローする人は少なかった。 ところが10月に入ってから、これまで数名しかフォローしていなかったユーザーが、まるで“100人フォロー”を目標にするかのように、フォローする人の数を急激に増やしだした。な
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く