2024年1月7日のブックマーク (9件)

  • ユニクロの女性用ジャケットにポケットがないのは女性差別? レディースファッションのデザイン問題を元アパレル企画職が解説 | 「前に立つ人」専属スタイリスト久野梨沙 - エグゼクティブ向けファッションコーディネートサービス

    一般論として、メンズとレディースのデザインの違いは? ユニクロに限らず、レディースのスーツジャケットはメンズとは仕様が異なる点が多々あります。 まず、胸ポケットと内ポケットはほとんどの既製品のスーツジャケットにはありません。 メンズのスーツジャケットには必ずある袖口のボタンもほとんどのレディースジャケットにはありませんし、ウールなどの天然繊維が中心のメンズジャケットに比べ、レディースは化繊中心、という違いもあります。 また、スーツ以外に目を移すと、メンズにはないアイテムであるワンピースも、ポケットがないものは多々ありますね。 ボトムも飾りポケット(ポケット風の布はついているが、実際には物を入れることはできない偽物ポケット)であるケースも結構あります。 さらに、冒頭のツイートには「ユニクロのボア付きのアイテムは、メンズの方がしっかり分厚いのに、レディースの方がすごく薄い」という声も寄せられて

    ユニクロの女性用ジャケットにポケットがないのは女性差別? レディースファッションのデザイン問題を元アパレル企画職が解説 | 「前に立つ人」専属スタイリスト久野梨沙 - エグゼクティブ向けファッションコーディネートサービス
    aquatofana
    aquatofana 2024/01/07
    なので女性がまともな仕事服を手に入れようとするとオーダーメイドしかない。スーツの安い男性がどれだけ羨ましいことか。
  • 文化の盗用|前編:KPOPと文化の盗用と黒人文化

    文化の盗用」について色んな記事や事例を読んでも、次から次に疑問が湧いてきていまいち理解できない、という方は多いです。そこで、私が理解を深めるにあたってわかりやすかったアプローチや事例を混ぜながら、また、よく頂く質問を記事で解説しながら、丁寧に説明します。前編・後編と通して読めば「文化の盗用」への理解が一気に進みます2023年9月11日文化の盗用|後編:KPOPと文化の盗用と黒人文化こんにちは、Naomiです。 今日は、どうしても日の皆さんに知って欲しい「文化の盗用」問題について書きます。「文化の盗用」は、アメリカでは時間をかけてだいぶ広く認識されてきていますが、日ではまだあまり馴染みがなく、なかなか理解されにくい概念で、我々も説明するたびに強い反感を買ってしまったり、SNSで取り上げるたびにコメントが荒れるので、今までアプローチ方法に悩みながらも、試行錯誤してきました。 ですが、私た

    文化の盗用|前編:KPOPと文化の盗用と黒人文化
    aquatofana
    aquatofana 2024/01/07
    やはり日本人は自分が差別してることも差別されてることも自覚ないから伝わらないよねえ。ものすごくまっとうで丁寧な記事だと思うけど、しょせん「他人事」の人が多い。「黒人」観もアフリカ観もお粗末だしさ。
  • 増田とブクマカのさ、子供ができたらどうする?

    増田ブクマカのさ、子供ができたらどうする?

    増田とブクマカのさ、子供ができたらどうする?
    aquatofana
    aquatofana 2024/01/07
    天性の斧投げの素質を生かしてやり投げの選手にしよう。投げやりのプロになれるに違いない。
  • 人生に絶望して刑務所に入りたがるような人たちを集める場所があってもいいんじゃないか?

    住は保証するけれど、ほぼ無償で働かされるような場所だ。 そして、その施設の管理は国が行う。 おそらく赤字になるだろうが犯罪を未然に防ぐためには有用である。

    人生に絶望して刑務所に入りたがるような人たちを集める場所があってもいいんじゃないか?
    aquatofana
    aquatofana 2024/01/07
    生活保護ってものがあるんだよなあ。
  • Mac使ってる奴ってなんでWindowsを選ばなかったん?

    >>39 お前って現実で友達いなそう だからオープンソースだからカスタマイズ性いいからじゃねえの?

    Mac使ってる奴ってなんでWindowsを選ばなかったん?
    aquatofana
    aquatofana 2024/01/07
    今でこそ多少マシになったけど、昔は「英語+1」以上の言語を同時に扱うにはMacじゃないと無理だったんですよ。
  • 大動脈解離“男女で発生率 差がない可能性” 熊本大などGP発表 | NHK

    死亡することもある血管の病気、大動脈解離は、これまで男性に多いとされてきましたが、実際には男女で発生率に差がない可能性があるとする分析結果を、熊大学などのグループが発表しました。 この研究は、熊大学の辻田賢一 教授や丸目恭平 客員助教らのグループがアメリカの医学雑誌で発表しました。 大動脈の壁が裂ける大動脈解離は、死亡することも多い深刻な病気で、これまで男性が女性の2倍から3倍発症しやすいとされてきました。 グループでは、地域で多くの患者を受け入れている宮崎県延岡市の県立延岡病院で病院到着前に死亡した人にCTを使った死因の調査が行われていることに注目し、大動脈解離と診断された患者と死後に大動脈解離と分かった人をあわせて分析しました。 その結果、2008年から2020年までの間に大動脈解離になった患者は▼男性が129人、▼女性が137人でした。 人口比などを調整した発生率は年間、10万人

    大動脈解離“男女で発生率 差がない可能性” 熊本大などGP発表 | NHK
    aquatofana
    aquatofana 2024/01/07
    男性(特に白人男性)が標準症例とされるために、防げたはずの女性やマイノリティの死が見逃されてる問題。過去に薬の副作用や心血管疾患、車の安全試験とかでも指摘。「医師男性、患者女性」だと死亡率が上がるなども
  • この増田に対して90年代の小室哲也の活躍も知らずに意味わからんこと書くん..

    この増田に対して90年代の小室哲也の活躍も知らずに意味わからんこと書くんじゃねえ、 みたいなコメントつけてマウントとってるブクマカさん達いるけど、 わかってますか? 今2020年代ですよね? 1990年代って30年前ですよね? なんで30年前の出来事を知ってて当たり前だ、みたいに書けるの?老害なの? ほんとさ、おじいちゃんたちしっかりしなくちゃ。 30年前のことを知らない人がいるのは当たり前のことなんだよ。 わかる? 知らなくて当たり前なわけ。 実際のところ、俺もブクマを読んで初めて知った単語ばかりだもの。 My Revolutionとかさ。T.M.Revolutionとずっと空目しながら読んでたよ。 そういう曲があったんだねえ、おじいちゃんたちの青春時代に。 そうか、そうか、大事な曲なんだね、……って知らんからさ!!そんな曲!! ほんと頼む。じいちゃん。 じいちゃんらの思い出にケチを付け

    この増田に対して90年代の小室哲也の活躍も知らずに意味わからんこと書くん..
    aquatofana
    aquatofana 2024/01/07
    90年代頭に自己劣化コピー繰り返してないなーと思い、その後自作の頭悪そうな歌詞でその劣化コピー曲を量産しだしてなんでこんなのありがたがる人がいるか分からんと思ってたリアルタイム世代です。
  • つーか世の中には2種類の人間がいて 小室哲哉がダメ人間であると 認識でき..

    つーか世の中には2種類の人間がいて 小室哲哉がダメ人間であると 認識できるやつと 認識できないやつがいるよな。 先に言っとくと俺は音楽家としての小室哲哉はすごいんだろうな、と思うよ。 世代が違うからあんまりピンとはこないけど 俺の世代で言ったら中田ヤスタカみたいな人なんだろ? 作曲した曲が稼ぎ出した金とかで言ったらヤスタカ以上なんだろうからそりゃすごいと思うよ。 だから音楽家としての小室哲哉はすごいと思ってる。 一方で人間としてはちょっと駄目な人だよね。 詐欺みたいな事件起こしたりしたことを筆頭にして、かなりお金の面でだらしない人だよね? 病気の奥さんがいるのに不倫しちゃったりとか、それがバレて引退したはずなのにあっさり戻ってきちゃったり。 いや、別にいいんだよ。それで。おれダメ人間好きだしそういう破天荒な人生送る人を尊敬する心もある。 でもそれはそれとしてもやっぱり小室さんってダメな人じ

    つーか世の中には2種類の人間がいて 小室哲哉がダメ人間であると 認識でき..
    aquatofana
    aquatofana 2024/01/07
    音楽家としても似たような曲ばっかりで十分ダメ人間だよ。初期TMNが良かったのはサンプル数が少なくて全部同じってことに気付かれてなかったのと、歌詞をちゃんとプロに外注してたからだよ。
  • 松嶋初音「動物はアクセサリーじゃありません、命です」飛行機にペットを持ち込むべきではないと強く主張(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    タレント・松嶋初音(36)が5日に自身のX(旧ツイッター)を更新。羽田空港で日航機と海上保安庁の航空機が衝突して炎上し海保機の乗員5人が死亡した事故で、日航機の貨物室に預けられたペットは救出できなかったという報道について言及した。 【写真】愛犬を抱えて笑顔をみせる松嶋初音(インスタグラム@hatsunexから) 松嶋は「今回の出来事で理解するべきは『貨物扱いが悪い』という話ではなくて、そもそもペットを遠出させる手段として飛行機は選択肢から外すのがよい、と飼い主が個々に思うべきだと思います。当たり前にアレルギーとかもあるし、あまりにもエゴ。署名推進してる人がいるならおかしいと伝え会わないとです(原文ママ)」と投稿。 また「飼い主は、共に暮らしているからうちの子は大丈夫なんていう感覚は今すぐ捨てるべきだし、ハッキリ言って他人の育てたどんな躾がされてるかも分からん動物と長時間逃げることも許されな

    松嶋初音「動物はアクセサリーじゃありません、命です」飛行機にペットを持ち込むべきではないと強く主張(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    aquatofana
    aquatofana 2024/01/07
    車だって慣らさなきゃ犬も乗れないわけで(おびえるし吐く)、不要不急の移動(短期旅行・帰省など)に空路まで使って同行させるのはむしろ虐待だよな。海外引っ越しとかなら仕方ないけど、今度は検疫がエグいんだよな。