タグ

2009年10月22日のブックマーク (21件)

  • ベルリンの壁:崩壊20年 1.5キロのドミノ倒しで祝う - 毎日jp(毎日新聞)

    【ベルリン小谷守彦】ベルリンのウォーウェライト市長は21日、「ベルリンの壁」崩壊から満20年の来月9日に実施する「自由の祭典」の概要を発表した。目玉イベントは、壁崩壊をモチーフにした巨大な「ドミノ倒し」。高さ2.5メートル、幅1メートル、厚さ40センチの発泡スチロール製ドミノ(重さ20キロ)約1000枚をかつて壁があった所に長さ1.5キロにわたって並べ、東欧改革の先駆けとしてポーランドに民主化をもたらしたワレサ元大統領の音頭で倒す。 祭典には、サルコジ仏大統領、メドベージェフ露大統領、ブラウン英首相、クリントン米国務長官らが出席を予定している。オバマ米大統領の出席も期待されていたが、「日程調整がつかなかった」(独首相府)という。 このほか、10月31日には、東西ドイツ再統一の立役者であるゴルバチョフ元ソ連大統領やブッシュ元米大統領、コール元独首相らを一堂に集めた式典「壁崩壊と再統一~自

  • 「ハリー・ポッター」という名前のせいで人生を狂わされた青年

    イギリスの作家J・K・ローリングが20世紀末のイギリスを舞台に魔法使いの少年の成長などを描いた人気ファンタジー小説「ハリー・ポッター」。全世界でシリーズ通算数億冊を売り上げた大人気小説ですが、ハリー・ポッターと同姓同名の青年がいるそうです。 小説が発表されるまでは何も問題がなく生活を送っていたそうですが、小説が発売されてから「ハリー・ポッター」という名前に振り回されることになったとのこと。 「ハリー」と聞くと、映画でハリーを演じるダニエル・ラドクリフを想像してしまいますが、いったいどのような人物なのでしょうか。 詳細は以下より。 The real-life Harry Potter reveals why sharing the wizard's name has made his life a misery | Mail Online この青年が実在するハリー・ポッター 映画で登場するハ

    「ハリー・ポッター」という名前のせいで人生を狂わされた青年
  • Windows7 発売記念! 超巨大「Windows7ワッパー」がバーガーキングに登場 - はてなニュース

    Microsoftの新OS「Windows7」が10月22日、世界同時に発売されました。東京・秋葉原や大阪・日橋などではカウントダウンイベントが催されるなど盛り上がりを見せています。各電器店やメーカーでもキャンペーンが始まっていますが、新宿などを中心に展開するハンバーガーチェーン「バーガーキング」が、Windows7発売を記念した超巨大ハンバーガーを発売開始しました。 BURGER KING:バーガーキング バーガーキングはアメリカ社を構えるハンバーガーチェーン。「とてつもなく大きい」を意味する「WHOPPER(ワッパー)」を看板商品とし、一度は日市場から撤退したものの、2007年に新宿に再上陸一号となる「新宿アイランドイッツ店」を開店。現在、東京・神奈川・埼玉・千葉など関東圏を中心に15店舗を展開しています。 今回発売開始した「Windows7 WHOPPER」は、直径13cm

    Windows7 発売記念! 超巨大「Windows7ワッパー」がバーガーキングに登場 - はてなニュース
    asrite
    asrite 2009/10/22
    すごく・・・おおきいです
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。12月9日(月)~12月15日(日)〔2024年12月第2週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 無自覚にメンバーの心理的安全性を奪っていた経験から得た学び - Speaker Deck 2位 重度知的障害の女性が活躍する仕事 川崎 “あるシステム”が決め手に 職場全体にメリットも | NHK 3位 犬とおばあちゃん助けたら最近かなりいい感じ 4位 セロトニンを補う薬がびっくりするほど効く人たち | Books&Apps 5位 コワーキングスーパー銭湯ランキング(東京近郊) 6位 あるXユーザーの「娘が4~5歳の頃にハマったボドゲ」全26種の紹介ツリーが参考になる→クリスマスに子どもからボドゲを所望された親御さんは必見 - Togetter [トゥギャッター] 7位 一つ嫌なことがあると

    はてなブックマーク開発ブログ
    asrite
    asrite 2009/10/22
    いちいちはてぶから登録する手間が省けそう。Tridentじゃ超重いタグ登録も手軽にできるみたいだし
  • Twitpic - Share photos on Twitter

    マクドでiMac持ち込んで作業している外人がいたんですよ~。

    Twitpic - Share photos on Twitter
    asrite
    asrite 2009/10/22
    まさかのデスクトップ
  • “ヲタ歴”つづった「おたくの履歴書」作成サービス

    「8歳、キン肉マン消しゴムの収集を始める。9歳、ビックリマンシールの収集を始める」――オタクコミュニティー「おたくま」を運営するシー・エス・ティー・エンターテインメントは10月21日、自分の“ヲタ歴”を公開できるサービス「おたくの履歴書」をスタートした。 一般的な履歴書とほぼ同じ体裁で、氏名や「おた住所」(住みたい架空の町の名など)、生年月日、何歳の時に何にはまったか、どんなおたく活動をしていたかという「おた履歴」を入力できる。 「おたく的アピールポイント」や、趣味に費やす時間や金額、「脳内扶養家族」なども入力可能。ただし、掲載前に運営がチェックし、「あまりふらちな履歴書は強制的に訂正」する。 ほかのユーザーの履歴書も閲覧でき、履歴書ごとにはてなブックマークへなどへのブックマークボタンや、Twitterへのつぶやきボタンを備えた。 今後は、履歴書のデザインを変えられる機能や印刷機能などを検

    “ヲタ歴”つづった「おたくの履歴書」作成サービス
    asrite
    asrite 2009/10/22
    わたしはニワカだから、内容がスカスカになりそう
  • なぜ「飲みニケーション」重視の会社は儲からないか(プレジデント) - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス

    ■あなたの組織が素早く動けない理由 「会議より飲み会に出たほうが、仕事に必要な情報を集めやすい」「中期計画なんて形だけつくるもので、現場では役に立たない」「事業部長は大まかな方針だけ打ち出せばいい。市場での具体的な方策は現場を知る部課長以下で考えるべきだ」  社内を見渡したとき、誰でもいくつかは思い当たる言葉だろう。しかし、こういった傾向が強い組織には、ほぼ間違いなく、事業活動を進めるうえで望ましくない状況が起きている。  日企業が、急速に変化する製品市場にどう対応しているのかについて考察するため、2004年度から2年おきに大企業への質問票調査を実施してきた。日の大企業は、ビジネスユニット(事業部などの組織単位)のミドルクラスが組織を動かし、市場への適応を担うことが多いため、調査はビジネスユニット単位で行っている。  今年で3回目の調査によると、企業や業種を問わず、市場への適応を妨げる

  • Googleとtwitterがリアルタイムつぶやき検索における提携を発表!それを追うようにbingもtwitterと提携を発表! | ついーたーTweeter.jp

    皆さん、お久しぶりです。 欧州を移動ばかりで記事が更新できず、今月はまだそのような状態が続きますが日は久々に投稿いたします。取り急ぎ日米国で発表された速報をお一つ。 米国カリフォルニア時刻で2009年10月21日午後2時頃、Googleが遂にtwitterとのリアルタイムつぶやき検索における提携を発表(英文)しました。その内容をまとめて日語でお伝えします。 Google曰く「Twitterとつぶやきを検索結果に含める合意に至ったことを喜んでお知らせします。」とのことです。 同アナウンスの中には、「リアルタイムのデータが含まれることによって検索結果やユーザーのベネフィットが大きく向上するでしょう。次月にはつぶやきがGoogleでの検索をより良い物にすることをお見せできるでしょう。」とあり、来月までにはtwitterでのつぶやきがgoogleの検索結果に含まれるようです。当然ですがGoo

    asrite
    asrite 2009/10/22
    情報量がすごいとか、140文字の「外の情報」をどうするかが課題だけど、うまくやれるんだろうな。(外の情報 : 例えば「スタバ」という単語に「喫茶店」の意味があるなど)
  • 日常の癖をなおしてカラダの歪みを治す方法 | nanapi[ナナピ]

    日常の癖をなおしてカラダの歪みを治す方法 に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。nanapiでライフレシピ生活! あなたのライフレシピを待っている人たちがいます あなたが生活でちょっとうまくやっていること、 それを知りたがっている人たちがいます! あなたの投稿で、 みんなの生活をハッピーにしてみませんか? nanapiに参加する(無料) はじめに カラダの歪みは怖い! カラダは誰しも生活していく中で少しずつ歪んでしまうものです。地球上には重力があり、カラダは常に重力に引っ張られながら人間は生きているわけですから、当然のこととも言えます。 しかし歪みがひどくなると肩こりや腰痛、頭痛や便秘、女性の場合は生理痛や生理不順、不妊や流産の原因にもなります。たかが歪みと侮れません。 カラダが歪む理由 カラダが歪む理由はいくつかあります。

    asrite
    asrite 2009/10/22
    パソコンするときの体の傾きは気をつけるようにしてます。
  • ボット:ネット上に出現…そのおしゃべり、機械かも - 毎日jp(毎日新聞)

    ネットでだれかと話していたら、相手は機械だった--。会話を自動的に答える「ボット」というプログラムが広まっている。ボットを操るのはだれなのか。機械のしゃべりはどこまで人間に近づくのか。【岡礼子】 ボットがよく出現するのは、140字以内のメッセージをネット上でやりとりする「ツイッター」。東京都の会社員、岡田育子さん(29)は今年4月、ツイッターで友人男性とメッセージを交換していた「酢鶏」を名乗る人物がボットだと知り、がく然とした。ホームページを見たら、一番上に「会話ロボットです」と書かれていたのだ。 酢鶏「ぼうや~よい子だ」 男性「ねんねしな?」。そんなやりとりに「短文ばかりだが、面白いことを書く人と思っていた。友人友人と思い込み疑わなかった」と話す。男性はボットと知りつつ冗談でメッセージを送っていたという。 ボットはロボットの略。ネット上の会話データを辞書にして、出現頻度などから回答を類

    asrite
    asrite 2009/10/22
    激しくデジャブね。ちなみにわたしも巣鳥さん好きです
  • みんな鳩山兄弟を甘く見ない方がいい : 金融日記

    郵政民営化のために尽力してきた西川善文社長が辞任に追い込まれ、後任には元大蔵次官の斎藤次郎氏が就任することに決まった。 そして、マスコミの批判はせいぜい「民主党の旗印の脱官僚と矛盾するじゃないか」と言ったものだ。 今回の西川社長辞任劇の最初のきっかけは鳩山由紀夫首相の弟である鳩山邦夫元総務大臣が日郵政がかんぽの宿をオリックス不動産に売却した件に関して出来レースだと西川氏を執拗に攻撃し、民主党の現総務大臣である原口一博らが西川氏を特別背任未遂容疑で刑事告訴したことが発端である。 しかし、かんぽの宿売却は不動産ビジネスの商慣習に明るい者からみれば何一つ悪いことはなかった。 むしろ、鳩山邦夫の横やりで一刻もはやく処理したかった国民の不良債権を高値で売り払う千載一遇のチャンスを逃してしまったというのが大方の見方だ。 その証拠に、未だにかんぽの宿をオリックス不動産より高い値段で買い取りたいという不

    みんな鳩山兄弟を甘く見ない方がいい : 金融日記
    asrite
    asrite 2009/10/22
    まともな話にしか聞こえなくて怖いんだけど
  • 【手描きPV風】「彼氏の財布がマジックテープ式だった」

    ほぼ日Pの迷曲「彼氏の財布がマジックテープ式だった」(sm8516531)に絵をつけてみました。※彼氏役をVOCALOIDの青い人風に描いております。また、彼氏役ってことで少なからずそういう描写もあるので不快に感じられる方の再生はおすすめしません。※まいりすmylist/14860527

    【手描きPV風】「彼氏の財布がマジックテープ式だった」
    asrite
    asrite 2009/10/22
    このブクマはマジックテープ式でね(バリバリ
  • 赤ちゃんが生まれてくる前に買うべき物、買わなくてよい物のまとめ - higepon blog

    初めての子供が生まれて 4 ヶ月が経ちました。 育児育児雑誌、パンフレット、Web などで「出産前にやるべき事、そろえておくべき物」を調べたのですが、子供が実際に生まれてみて分かることも多くありました。 また雑誌や赤ちゃん用品のお店が提供している「出産前に購入すべきリスト」は、商品を買わせようという意図もあり必須ではない物が含まれていたりします。 そんな経験をふまえて、当に必要な物をまとめてみようと思います。不足やご意見ありましたらコメントを頂けると助かります。 知っておくべき事 産前に用意しておくべき物は意外と少ないです。出産直前か、直後に病院で助産婦さんから「最低限必要な物のアドバイス」があるのでそれから用意しても遅くないかもしれません。 事前に買っておくと便利な物 ほ乳瓶 ほ乳瓶は 100ml 〜 160ml のものが2位あれば良いでしょう。赤ちゃんは間隔をあけてミルクを飲み

    赤ちゃんが生まれてくる前に買うべき物、買わなくてよい物のまとめ - higepon blog
  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

  • 女子感激!5000円以下で喜ばれるプレゼント | nanapi[ナナピ]

    女子感激!5000円以下で喜ばれるプレゼント に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。はじめに 誕生日や記念日、ケンカのあとや、何かをしてあげたあと…。女子は少なからずプレゼントを期待しています。そのくせ、自分の趣味に合わないものを贈ると不機嫌になるから厄介ですよね。 そこで、ここでは、失敗が少なそうなプレゼントで、5000円以下のものをピックアップしてみたいと思います。彼女や好きな子だけでなく、女友達や同僚へのお礼や記念品としても最適な額です。 相手の嗜好を把握しているなら、より良いものが選べるはず。喜んでくれそうな人物像と価格も想定しましたので、参考になれば幸いです。 彼女に初めてあげるプレゼントは、人が拒否しない限りは、指輪かペンダントが良いと思います。 服やはこだわりやサイズ感があるので、プレゼントとしては難易度が

    asrite
    asrite 2009/10/22
    まずは渡す相手を探すことから・・・
  • 「2と1は等しい」 数学界で論議

    ロシアのカラシニコフ通信が伝えたところでは、この論文の執筆者は国立ヨハネスブルク大学教授のイワノフ・ボスコノビッチ博士。博士が夢の中で見た式を枕もとのメモに書き残し、翌朝この式を少し変形させたところ、2=1という結論に結びついたという。 博士は翌日から同僚や指導している学生たちにこの式を見せ、反証を求めたが、誰にも証明ができなかったため、論文として英数学誌「マスマティック・ロジスティック」1月号に投稿。以来世界中の数学者がこの論文の反証を試みたが、9月現在いまだに完全な解答と呼べる論文は出ていない。 「マスマティック・ロジスティック」誌の編集長であるジョン・ロック氏は「ボスコノビッチ博士の論文自体はいたってシンプルで、掲載された式だけならば中学生でも理解できる。しかし、それが誤りであることを証明するには非常に高度な数学の知識を必要とするため解明にはまだまだ時間がかかるだろう」と語る。 今回

    「2と1は等しい」 数学界で論議
    asrite
    asrite 2009/10/22
    何で今更あがってきてんのよ!!! ・・・あれ、よく見れば2=1じゃね?
  • Windows 7の一般販売が解禁――真夜中のアキバに1000人を超える群衆(+D PC USER) - Yahoo!ニュース

    10月22日0時、DSP版Windows 7の一般向け販売が解禁された。深夜販売を実施した秋葉原の各店舗では、カウントダウンのかけ声とともに、新OSの到来を歓迎する声が上がった。 【紹介画像:各ショップのカウントダウン直後の様子】 この日アキバに集まった人数は1000人を大幅に超えるとみられる。正確な数は不明だが、業界関係者の間では「Windows 98以来の盛況」「Vistaの倍以上」といった声が聞かれ、事前予想通りの盛況ぶりを示した。ショップが用意した特価品販売などが締め切られた後も人通りは絶えることなく、Windows 7を買い求めてアキバに集まった人たちは、インテルの天野氏やAMD土居氏のトークセッションをはじめ、くじ引きやプリマベーラによるイリュージョンショーなど、さまざまなイベントを楽しみながら解禁までの時を過ごしていた。 予想を超える人数だったためか、一部ではサーバ負荷

  • asahi.com(朝日新聞社):亀井氏発言…親族間殺人とリストラは本当に関係あるの? - 社会

    亀井静香金融相が、小泉政権下の大企業によるリストラなどの悪影響で、親族間の殺人事件が増えたかのような発言をした。二つは当に関係あるのか。  警察庁によると、殺人事件は戦後は一時的に増えることはあっても減少傾向が続く。07年は過去最少の1199件、08年は微増し1297件だった。親族間の殺人容疑が占める割合は、統計がある79年からは、ほぼ40%前後で推移してきたが、04年から微増し、昨年は過去最多の49.8%になった。件数は04年以降ほぼ横ばいだが、他の殺人事件が減っており結果的に割合が増えた格好だ。  完全失業率が悪化した今年をみると、1月から9月までの殺人事件の認知件数は前年同期比15%減の847件。過去最少だった07年より5%ほど少ないペースで推移している。1月から6月までの親族間殺人は前年同期比約2割減で、割合も47%と前年より少なくなっている。  捜査の現場では、雇用悪化が、親族

    asrite
    asrite 2009/10/22
    関係ある関係ないじゃなくて、まずは就労支援を行ってほしい。
  • 大阪高検が上告=ウィニー開発者無罪で(時事通信) - Yahoo!ニュース

    大阪高検は21日、ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」開発者で著作権法違反ほう助罪に問われた元東大助手金子勇被告(39)を逆転無罪とした大阪高裁判決を不服として、最高裁に上告した。 高裁は8日、「被告はウィニーをネット上で提供する際、悪用を勧めておらず、ほう助罪は成立しない」と指摘。罰金150万円とした一審京都地裁の有罪判決を破棄し、無罪とした。  【関連ニュース】 ・ 代ゼミ人気講座の著作権侵害=違法販売容疑で会社員逮捕 ・ 取材要請の手紙で「悪あがき」=NHK記者、ウィニ ・ ウィニー開発者に逆転無罪=技術提供、ほう助でない ・ 「ドラクエIX」などネットに=著作権法違反容疑、2人逮捕 ・ ウィニーで映画無断配布=容疑で元消防署員逮捕-5年で3000作品入手か・警視庁

    asrite
    asrite 2009/10/22
    どう出るかな・・・。
  • さあ、祭りが始まるぞっ!──神様と兄貴がWindows 7で盛り上がる前夜祭

    22日零時のWindows 7販売開始を目前にして、21日夕方の秋葉原は、異様な熱気に包まれていた。中央通りに面したTSUKUMO eX.やソフマップ秋葉原リユース総合館の前には、18時時点でWindows 7を待つ行列ができる一方、警戒を見せるパーツショップエリアは、店の前に集まりつつある人だかりを「まだ並ばないでくださいー、警察がきたらイベントができなくなりますー」と、解散させていた。 盛り上がりつつあるカフェソラーレ リナックスカフェ秋葉原店では、出荷開始5時間前の19時から「前夜祭」と銘打ったイベントがおこなわれた。会場には、インテルの“神様”天野伸彦氏とAMDの“兄貴”土居憲太郎氏という、チップベンダーの両巨頭が顔をそろえたほか、フリーライターの笠原一輝氏、清水隆史氏、そして、高橋敏也氏という超豪華なメンバーが、会場からあふれんばかりに集まった聴衆に、Windows 7の魅力を紹

    さあ、祭りが始まるぞっ!──神様と兄貴がWindows 7で盛り上がる前夜祭
  • オリオン座に何を願う? 流星群ピーク(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ピークを迎えたオリオン座流星群=21日午前1時55分、奈良県五條市(山田哲司撮影=EOS5D Mark II 24ミリレンズ f1.4 ISO800 1分間露光)(写真:産経新聞) 夜空に星が流れるオリオン座流星群が今日ピークを迎える。 毎年、10月21日に活動のピークを迎え、オリオン座の方向から流れてくるように見えることから「オリオン座流星群」と呼ばれている。 昭和61(1986)年に地球に大接近したハレー彗星(すいせい)の残した塵(ちり)が地球の大気に突入し発光する現象。 流れるスピードが速いという特徴があり、近年活発な活動をしていることから、火の玉のようにとても明るい流星(火球)が出現し、雲のような痕(流星痕)を撮影することができた。 21日のピークの前後数日間が見るチャンスで、今年は月明かりの影響が無く絶好の観測条件となり、東の空からオリオン座が昇ってくる午後10時過ぎから

    asrite
    asrite 2009/10/22
    見たかったけど見れない・・・