タグ

2013年5月9日のブックマーク (4件)

  • 「お酒にも合うドーナツ」大反響のミスド“ドーナツカレー”誕生のキッカケは? - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    「ドーナツカレー」について、ミスタードーナツに話を聞いた。ミスドが「ドーナツカレー」を発売ミスタードーナツは先日、ハウス品と共同開発した「ドーナツカレー」を期間限定で発売した。もちもち感の「ポン・デ・リング生地」とサクサク感が特徴の「イースト生地」に、「キーマカレー」「グリーンカレー」「欧風カレー」の3種類のカレーフィリングを合わせた、全6種類。 ミスタードーナツがカレーの魅力をさらに引き出す様々な感の生地を開発し、ハウス品が数限りないスパイスの組み合わせから半年以上かけてカレーフィリングを開発したという。「misdo meets」の第3弾ドーナツカレーは、最高水準の素材と技術を持った企業と商品を共同開発する「misdo meets」の第3弾。第1段として今年4月7日には、宇治茶専門店「祇園辻利」と共同開発した「祇園辻利 抹茶スイーツプレミアム」合計8種を限定発売。4月26日には

    「お酒にも合うドーナツ」大反響のミスド“ドーナツカレー”誕生のキッカケは? - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    babydaemons
    babydaemons 2013/05/09
    ”特にSNSなどでは“食”の話題を介して他人と通じているといっても過言ではない。引きこもり気味の人にとっては、もはや外界との接点は“食”でしかない可能性が出てくるというわけ”
  • 今、若手サラリーマンに「社二病」が急増している (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    自分は“やればできる人間”だと思っている「中二病」、そんな中二病を否定する「大二病」ときて、今、社会人2年目がかかりやすいという「社二病」が話題になっている。 主な症状としては、以下の通りだ。 「『やっぱ、仕事の後のビールはうまいね』と言ってしまう」 「栄養ドリンクは高いものを買うようになる」 「『残業が大変でさあ』と愚痴を言ってしまう」 「ビジネス書の受け売りや、聞きかじったことで『だからダメなんですよ』と会社批判や上司批判をしてしまう」 「新人に『いつまでも学生気分でいるなよ』と言ってしまう」 とても“病気”とは言いがたいようなものが挙げられているが、いったい何が問題なのか。精神科医のゆうきゆう先生に聞いてみた。 「精神医学で社二病という病気が定義されているわけではありません。でも、社会に出て仕事に慣れ、いろいろなことが“わかってきた”ときに陥りやすい心理状態を社二病と

    babydaemons
    babydaemons 2013/05/09
    #RedBull を異常に欲しがるのも社二病でしょうか??
  • ワンダープラネット株式会社(WonderPlanet Inc.)

    モバイルゲーム事業を展開するワンダープラネット株式会社(社:名古屋市)の公式ウェブサイトです。企業情報、事業内容、ニュースリリース、採用情報などをご覧いただけます。

    ワンダープラネット株式会社(WonderPlanet Inc.)
  • 韓国・朴大統領とオバマ大統領が握手→Photoshopでした

    いえ、実際ちゃんと握手してるんですよ。でもこの画像は...。 今週、韓国の朴大統領がホワイトハウスのオバマ大統領を訪問しました。国のリーダー同士の会談のときは握手写真をプレスに撮らせるのが常ですが、上の写真、よく見ると...いや、ちょっと見ただけでも、なんか変というか、明らかにPhotoshopされています。でも画像のキャプションには「5月7日のホワイトハウスでの会談で握手する朴大統領とオバマ大統領」としっかり書かれています。 この画像は韓国の聯合ニュースが、両大統領の会談内容を伝えるニュースの中で掲載したものです。ニュースの内容は、オバマ大統領が韓国による北朝鮮への対応に賛同するというもので、たしかに握手写真が(当に握手してる写真なら)ふさわしいです。 よくわからないのは、なんでわざわざ握手画像をPhotoshopしてるのかってことです。というのは、実際に握手してた場面もちゃんとあった

    韓国・朴大統領とオバマ大統領が握手→Photoshopでした
    babydaemons
    babydaemons 2013/05/09
    報道に使う写真をPhotoshopで加工とか、意味がわからん!