タグ

2017年9月30日のブックマーク (3件)

  • 意外と知られていないHTMLの基本の話

    私はWeb制作が初めての方向け講座だけでなく現役の制作者の方向けに様々なWeb講座をしていますが、現役のWeb制作者の方でもHTMLに関して意外と知られていないんだなと思うことがいくつかあります。 特に、HTML5以前の古いHTMLの使い方のまま覚えている方が多いように思われますので、この記事ではそれを中心に取り上げてみました。 なお、この記事はHTML 5.1およびWHATWG HTML Standardの仕様書を参考に書いています。 width=”100%” のように数値以外の文字列を “” に入れるのはNG たとえばimg要素などで、ブラウザの幅いっぱいに画像を表示したいという場合、昔はimg要素に width=”100%” のような属性をつけることがありましたが、HTML5からはwidthなどの属性値に数値以外を含めることができなくなっています。(つまり%などの単位を含めることがで

    意外と知られていないHTMLの基本の話
  • 蒙古タンメン中本の道 – 激辛ラーメン 蒙古タンメン中本を愛するファンが集まるサイトです

    ・価格改定に伴い価格の変更も進めておりますが、メニュー数が多いので確認、修正には時間がかかります。価格の差異についてはご了承ください。 3/3  店(24) 3/10 川崎(9) 3/17 高田馬場(13) 3/24  柏(6) 4/7  東池袋(11) 4/14 高崎(4) 4/21 船橋(8) 5/12 甲府(1) 5/19 町田(14) 5/26 秦野(2) 6/2  御徒町(16) 6/9  新宿(21) 6/16 立川(8) 6/23 錦糸町(5) 6/30 秋津(12) 8/25 渋谷(15) 9/15 市川(5) 9/23 川越(7) 9/29 吉祥寺(18) 10/6  久喜(1) 10/13 橋(8) 10/20 目黒(20) 10/27 宇都宮(4) 11/3  熊谷(3) 11/10 草加(9) 11/17 大宮(13) 11/24 横浜(7) 12/1 千葉(4

  • Webディレクター手帳

    Webディレクター手帳は、ウェブサイト制作の企画設計の「プランニング」とプロジェクト進行の「マネジメント」を支援する、Webディレクター向けのツールです。 現役20年のWebディレクター田口真行の「ディレクション・フレームワーク」をベースに開発しました。 依頼者と制作者の狭間で“苦悩しがち”なディレクションが、理想的な「架け橋」となるよう、サイトプランニング&プロジェクトマネジメントの道しるべとしてご活用ください。 Webディレクター手帳をきっかけに、あなたらしいアプローチで、あなたらしいアレンジを加えながら、あなた自身の「ディレクションのカタチ」を追求してもらえたら嬉しいです。 明日からの現場に、ワクワクな彩りを。

    Webディレクター手帳