デヴィッド・リンチはアメリカを教えてくれた。 デヴィッド・リンチは不気味でシュルレアルなイメージで知られる深く個人的な映画作家である。映画監督の名前を冠した形容詞は数あるが、「リンチ的」という言葉ほ…
高校生の次男に「普通は結婚して何年も経ったら落ち着くんでしょ?いい年して変なことしてるの恥ずかしいよ」と言われた 夜の営みに気づかれたらしい 泣きそうな顔で言い捨てて部屋に篭り今朝は顔を合わせたくないのか早起きして家を出たようだ 気を遣ってはいたがまあ別にバレてもいいだろぐらいの気持ちもあったが傷つくんだな 構造的に声は漏れにくいので物品を見られたとかかな お前の父親はセルフくぱぁさせながら「入れてください」って言わせるのが好きなのにずいぶんピュアに育ったな 思春期だし、笑い話にせずにデリケートに扱ってやらないとな 自分の親はそういう気配を感じさせたことがなく、多分早い時期にレスになっていたので察してしまった子供側の気持ちはわからない 普通に接してればいいかな
土間のある京町屋はよくありますが 平屋のものは、だいぶ少ないのでは ないでしょうか。 こちらはリノベーション済みで 住み心地が、とてもよさそう。 ひとり暮らしするなら、こんな家がいいな。 京町家用語集によると 玄関先の広い土間はミセニワと 呼ばれているようです。 建物奥まで土足のまま入れる左側の 土間は、京町屋の特徴の一つでもある トオリニワ。 奥の土間は、坪庭なのかな。 コンパクトながら京町屋の特徴が いっぱい詰まっています。 玄関を開けると広がる土間は さすがの広さ。 自転車やバイクを置いても 余裕がありそう。 棚を設えてバイク整備やDIYの作業場に できそうですね。 換気がしやすい窓があるのも ポイント高い。 縁台を置いて、ひと休みできるコーナーも 作りたいな。 近所に住む友達が、ちょっと立ち寄って お茶飲み話ができるように。 レトロな型板ガラスの入った、格子戸が とても、いいですね
大塚あきら🌗 @manpuku18 この間編集さんが、「今、電子書籍の表現規制が厳しくて、特定のワードを機械的にはじいて配信停止処置されたりしてしまうんですが、先日は『カロリー』って単語がダメだったんですよ!間違い探しみたいですよ!」って言ってらした。 2025-01-23 20:58:23
きょむたん(虚無虚無) @Akyomutan 仕事聞かれて「大学の教員です」って答えたら「大学の先生の秘書ですか?」って言われて、脳内補正がすごいなと思った。 2025-01-23 23:51:58 きょむたん(虚無虚無) @Akyomutan 見た目で間違えられるのは仕方ないので気にしてないけど、言ってもすぐ理解してもらえないのはめんどくさいな🥹そして男性にこういう話すると「私の場合は言えば分かってもらえます。言い方が悪いんじゃないですか?」とか言われるのもめんどくさい🥹あなたは男だから分かってもらえるんだと思うよ。 2025-01-24 09:27:51
はてな匿名ダイアリー(通称、増田というらしい)の書き方がわからないのでこれがあってるかわからないが、最近私が気付いたしょうもないことを投下したいと思う それは【女、なんらかの周期性を持っている説】 (ちなみにおよそ28日周期で来る月の周期とは別物である) 私は30代半ばの男。 LINEには仕事、趣味関係の女の子とのやり取りが残ってるし、暇なときには現代都会人の嗜みである「マッチングアプリ」というやつをやっている SNSも少々。 この前フリはなんのためかというと、女性とそれなりの接点と連絡手段があるという意味だ。 そしていきなりの結論だが「女は謎の周期を持っている」ということに最近気付いた もっと具体的にわかりやすく言うと「何故か同時期に女が飯に誘ってきたり、疎遠な女が連絡をよこすタイミングが横並びで一緒になる」というものだ 単なる偶然で片付けるには勿体ないくらい、面白いくらい重なる。だいた
水曜日のダウンタウンのクロちゃんのプロポーズ企画見てたら、クロちゃんの彼女だったリチと自分の考えがまんま同じだったから別れることにした。 普通に水ダウ見てて勇気をもらってしまった。 クロちゃんがリチに対して「男っぽい」と言って自分好みにいてほしいことを強要したり(自分の場合は服装ではなく酒タバコを好ましく思うとか居酒屋大好きガサツで何でも許したるみたいな男友達キャラでいた方がいいみたいな感じだったけど) 「もっと早く言ってよ!!言わないとわかんないよ!!」と言っていたけど、言えなくなる状況を作られてしまっていたことの二点がまんまクロちゃんだった。 言えなくなる状況というのは、結構人にとってキツい。無自覚にどんなことでも否定してくる。自分のことを彼女がいるステータス自慢のための道具として見ているから、気に入らないことは否定される。例えば私は甘党なので、デートでカフェに行きたいと言えば「僕、甘
きたぞきたぞ!! いってきたぞ! https://imgur.com/I01EylI うまい鮨勘と仙令鮨にも行ったが今回はああああああああ! 宮城野区にある鮨の遊彩だああああああ! これだよこれえええええ! 俺が求めていたのは寿司!鮨!スシ! うまあああああああああああい! 語彙を俺に求められてもだめだああ! うまい!すしうまい! それ以外何を言えと言うのだ! 父ちゃんと母ちゃんの介護でをこれまでやってきた! 俺は!がんばったんだ! 父ちゃんには塩竃のマグロ買っていき! 母ちゃんは石巻の赤飯まんじゅうを買っていき! うまそうに食ってた! だから俺も寿司を食って元気出すんだ うおおおおおお! みんなも辛い時やご褒美には寿司を食おう!
Xからの移住先として、MastdonやBlueskyが挙げられて久しい。 そして大手もThreadsやMIXI2というサービスを開始してきた。 かと思えば新興のXライクなサービスが最近どんどん出てきている。 どこかのWeb記事で見たのは、「タイッツー」と「Misskey」が注目されているということだった。 正直全然知らなかったので、ちょっと覗いてきた。 Misskey https://misskey.io/ ・ 2014からある意外と古参なサービス ・機能はほぼX ・独自のスタンプや絵文字が使用できて、DiscordやSlackみがある。 ・マストドンなどの他の分散型SNSの投稿を同じUIで閲覧することができる ・イラスト投稿が歓迎される雰囲気 タイッツー https://taittsuu.com/ ・開始から2年弱の個人開発のサービス。 ・機能はXだが、そこまでリッチではない。 ・もとも
ディスコグラフィ ファーストアルバムに至るまでは、マルクマスとスコットを中心にギャリーヤング御大プロデュースのもと、Slay Tracks (1933–1969)、Demolition Plot J-7、Perfect Sound ForeverなどのEPがリリースされている。 1st。総評・★★★★☆ Length 44:45 92年作。ドンピシャでグランジブームのまっただ中、さりげなく放たれた記念すべきファーストアルバム。同時に、大問題作である。そのあまりにオンボロでスカスカなサウンドは、「地球最後のデモテープ」「史上最悪のライブ」など数々の迷言を評論家にもたらした。実際、同時期の作品、ニルヴァーナのNevermindやパール・ジャムのTenあたりと比較すると、その異端児っぷりはもー笑えるくらいに際立っている。しかしそんな珍妙なこの作品、何とも言えず代え難い魅力があるのだ。その評価の高
正確に言うと男なのに男が嫌いになった。 インターネットではいかに女が邪悪で愚かな生き物かについて日々呪詛が垂れ流されているが、現実的な話として、女は基本まとも。男はクソ。 入職したばかりの頃は車内にしばしば撒き散らされている小便の正体が分からなかった。赤ちゃんが漏らしているのかと思っていた。 先輩から、あれは酔っ払ったおっさんや、薬物や精神病で頭おかしくなったおっさん、そういう性癖のおっさんの落とし物だと聞かされて戦慄した。 おそらく定年退職して暇を持て余しているのであろう高齢男性に絡まれ、駅係員の愛想の悪さ、無礼な態度についての説教から始まり、妻や子供に関する愚痴、若者の質の低下、高齢者に対する社会全体の敬意の喪失などの話題に発展し、最終的には社会保障、自民党、アメリカ大統領などの話に辿り着くことはよくある話。 なぜ遅延や事故でダイヤが乱れて駅係員に当たり散らす? それで事態が解決すると
ゲッター・ショーン @GetterShown 空き家から大量の文書がごみ処理場に持ち込まれ、職員が「何かの史料では」と感じて専門家に連絡したという 処分寸前のごみから、鳥羽城の被災状況など江戸時代の「貴重な史料」…処理場職員の機転で「発見」(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/27c74… 2025-01-23 22:40:11 リンク 読売新聞オンライン 処分寸前のごみから、鳥羽城の被災状況など江戸時代の「貴重な史料」…処理場職員の機転で「発見」 【読売新聞】 約220年前の暴風雨で石垣が崩れた三重県の鳥羽城の被災状況を記した絵図が発見された。鳥羽藩が江戸幕府に提出した文書の控えとみられる。鳥羽市内の空き家から大量の文書がごみ処理場に持ち込まれ、職員が「何かの史料では」と感じ 2 users 6
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く