タグ

2013年9月5日のブックマーク (12件)

  • 駅蕎麦で孤独のグルメデビューしてたんだ〜箱根そばの豚肉と紅生姜天おろしそばが好き - 情報学の情緒的な私試論β

    2013-09-05 駅蕎麦で孤独のグルメデビューしてたんだ〜箱根そばの豚肉と紅生姜天おろしそばが好き 純粋な蕎麦の美味さでいえば『情報を喰らう民族〜いわもとQの蕎麦と天ぷらはコスパが高い - 情報学の情緒的な私試論β』の通り、いわもとQが追随を許さないと思っているのですが、箱根そばも結構好きです。「箱根そば」は小田急グループの飲部門である「小田急レストランシステム」が運営する駅そばチェーン店ですので、小田急線沿線には大抵あるという安心感があります。 蕎麦そのものには特徴らしい特徴があまりないのですが、コロッケ蕎麦がカレー風味だったり、蕎麦つゆが甘めだったりで「そうそう、こういうのが良いんだ」感があります。茹で置きなので、すぐに出てくると思いきや、昼時や夕時は結構な頻度で茹で待ちにあたるので、結果として茹でたてがべられる事が多いです。 この箱根蕎麦の2013年夏季限定メニューで「豚

    bulldra
    bulldra 2013/09/05
    寝なくても、食べなくても、女の子いなくても大丈夫っていう高校生活だったんだなーってのを思い出した。男子校で基本的に本が友達で、読書のために徹夜ばかりしてたし、昼食代も本を買うために使ってた。
  • 「仕事は楽しいかね?」を読む勇気が出ない - Faith97 Brave16

    bulldra
    bulldra 2013/09/05
    読んで下しあ。
  • 〈生活〉といううすのろ - ひきこもり女子いろいろえっち

    リビングの エアコンから水 垂れてきた はいはい私が 調べる役目(ToT) 補助勤に行く前、リビングでお母さんが悲鳴あげてた。 見にいったら、エアコンからボタボタ水が流れ落ちてた。 今年の夏はリビングのエアコンずっとつけっぱなしで、切ったことない気がする。 しょーがないからドレンホース調べたけど、なにもつまってなかった。 私がサポートに電話して修理の手配することになった。 エアコンのフィルターは一週間に一度、私が掃除機かけてる。 家事はお母さんが主にやるけど、お母さんは仕事が忙しいから、子供のときから私もやれることはやってる。 うちはお父さんがぜんぜんお金いれないから、お母さんが家族ぜんいんとお父さんの税金や保険(車とか医療とか)のお金だしてる。 私が小さい時は、うちはオシャレな一軒家に住んでた。 建築のデザイナーが実験的に造ったモデルハウスみたいな家で、階段は螺旋になってて、中2階と2階

    〈生活〉といううすのろ - ひきこもり女子いろいろえっち
    bulldra
    bulldra 2013/09/05
    「お父さんとお母さんも、この「生活というすのろ」がなければ、いつまでもユーミン聞いてお父さんの伝説のサーフィンの話で盛り上がってられたんだと思う」 / そうだねーって素直に。
  • ゲームをクリアしたという結果だけを求めて

    とある名作と呼ばれてるゲームで絶対いつかやろうと思ってたのを土日でスピードクリアした。 社会人が土日だけでまともにやるとしたら1~2ヶ月かかるボリュームのもの。 もちろんチート使った。 移動速度あげてステMAXにしてエンカウントもなし。 苦労せずに俺TUEEEEEEEできて楽しかった。 のんびりレベル上げとかアイテム探しとかやってらんねー とりあえずストーリーを追いたいんだ。 苦労してプレイしてる人はすごいし、そういう人がいてこそ作り手冥利に尽きるんだとは思うけど、自分には真似できない。 短気だからどんどんサクサク進めないとストレスたまってやめたくなる。 作り手が意図する楽しみ方じゃないとは思うけど、一人でやるだけなのにストイックに黙々とやる意義をもはや感じない。 こつこつレベル上げとか嫌いじゃないんだけど、社会人になるとなかなかそうもいかないからさ。 もちろん対戦はガチでしかやらないよ。

    ゲームをクリアしたという結果だけを求めて
    bulldra
    bulldra 2013/09/05
    おまえはおれか。
  • 社会人になってからネカフェに来て気づいたこと

    5年ぶりにネットカフェを利用した。 最後に利用したのは学生時代。 今、私は社会人。独身。 学生時代には気づかなかった、ネカフェの“異常さ"に驚いた。 気楽な学生身分だった頃は、ネカフェをただの娯楽サービスだと思っていたけど、違う。 宿泊施設だ。借りの、というより長期滞在向けのそれに近い。 ネットカフェ難民という言葉は5年前にもあったし、知ってはいたけど、それを肌で実感した。 自分が働くようになり、生計を立てるということを意識するようになったからだと思う。 ただ、難民というよりは“住人”に近い心証を受けた。 インターネット、オンラインゲーム、アダルトコンテンツ、オフィスソフト、テレビ、ドリンクバー、飲物、スロット、コピー機、漫画、雑誌、コンタクトレンズの洗浄セット、シャワー室、ライター。 何でもある。 当はもっとある。カフェのHPには夥しい数の、文章に起こす気が失せるほど種々雑多なサービ

    社会人になってからネカフェに来て気づいたこと
    bulldra
    bulldra 2013/09/05
    都内で遅くまで飲むとカフェで目覚めるよね。
  • 実社会がソーシャルゲームになる - レジデント初期研修用資料

    開発者だってご飯をべないといけないだろうから、ハードウェアはまだまだこれからも進化を続ける。進化した何かを販売するためには新しい需要が必要で、そうした需要を開拓していった結果として、実世界をゲーム化していく流れのようなものが、これから先進んでいくのだろうと思う。 AR は面白い どこかの水族館で、スマートホンを水槽にかざすと魚の情報が表示されたり、魚の写真をスマートホンに取り込むことができたりするサービスが始まるらしい。とても面白い試みなのではないかと思う。 絶対音感を持つ人は、耳から入ってくる音を音符に変換することができる。前知識なしに眺めた風景は単なる景色にすぎないけれど、魚に詳しい人が水槽を眺めれば、泳ぐ魚の群れは、名前を持った意味の集積として解釈され、目に入る風景は全く異なったものになってくる。 拡張現実の技術というものは、水族館であったり野鳥観察の施設であったり、意味が分かると

    bulldra
    bulldra 2013/09/05
    この議論、重要なんだよね。そもそも、はてブという感覚器がそうなわけで。
  • サブカル糞野郎にすらなれない絶望の果てで、私はげんきです。 - ←ズイショ→

    ファッションが苦手です。それはもう苦手です。 一番羨ましくて嫉妬で気が狂いそうになるのは自分の感性を頼りに「かわいい」や「かっこいい」を自分で判断してオシャレな自分を自分自身で心の底から楽しむことができる人種です。もう俺には宇宙人にしか見えません。そんな自分が楽しむなんて離れ業をやってのけることなど到底できない僕にとってファッションやオシャレとは一体何なのかと考えると、それは、「モテたさ」を「モテるように」開陳する振る舞いです。そんなもんますます出来るはずがない。過剰な自意識を学力偏差値に換算することがもし出来るのであればわずか二週間でMBAを取得して帰国する自信があります。ただでさえ自分の「モテたさ」を圧倒的に自覚しまくりの僕はそのうえオシャレセンスに全くの自信がない僕でもあり、その結果「モテたさ」をうまくオブラートに包んで「モテるような」チョイスをできるわけがないと僕はいつだって死にた

    サブカル糞野郎にすらなれない絶望の果てで、私はげんきです。 - ←ズイショ→
    bulldra
    bulldra 2013/09/05
    もうみんな爆発すればよいだけなんだ。無敵時間だと思い込み続けよう。
  • 日本への諦めと×お金へのあきらめマトリクスで理解する―若者の働き方4タイプ | 大石哲之ブログ

    久しぶりの投稿です。 いま流行りの働き方の論壇をメッタ斬りのkindleで発売されました。私も取り上げられているということで読んでみました。 かなり面白かったです。このでは、「グローバルに生きろ」という論説と「降りる生き方」のふたつについて、双方にあるのは日へのあきらめ、ニヒリズムだと分析しています。 正直わたしも、2000年くらいまでベンチャーブームもあって、日は変わると思っていました。でもホリエモン事件、リーマンショックがあり、その後の震災後の状況をみて、あるいみ絶望したのかもしれません。 つまり、日は変わらないと。ここにいたのでは自分の精神が病んでしまう。そうおもって、外に飛び出す、というのがグローバルだということかもしれない。 日がもっと変わる可能性があって、どんどん変わっていっているなら、グローバルとかではなくて、日の仕組みをもっと変えようと頑張っていたかもしれな

    日本への諦めと×お金へのあきらめマトリクスで理解する―若者の働き方4タイプ | 大石哲之ブログ
    bulldra
    bulldra 2013/09/05
    同じ日に『「働き方」を変えれば幸せになれる? 』のブログを書いているというシンクロニシティ。この4象限では①の現実を受け入れて②に向かう話をすると意識だけ③の人が揶揄する現状があるように感じてる。
  • ブログ10年、無責任な記述とステマ幻滅で社会と壁 ブロガー 藤代 裕之 - 日本経済新聞

    でのブログサービス開始10年を祝うイベント「ブロガーサミット」が行われ約800人が集まった。一億総表現者社会が到来し、既存マスメディアを脅かす役割も期待されたブログはどんな歩みをしてきたのか、振り返る。草の根ジャーナリズムの可能性「レインボーブリッジ封鎖できません!」。ピラミッド型の警察組織にネットワーク型の犯人グループが挑む。ソーシャルメディア時代の幕開けを予告したかのような内容の「踊

    ブログ10年、無責任な記述とステマ幻滅で社会と壁 ブロガー 藤代 裕之 - 日本経済新聞
    bulldra
    bulldra 2013/09/05
  • 僕ら人間は死ぬことが確定している、ということを忘れてはならない - 陸マンボウのブログ

    2013-09-04 僕ら人間は死ぬことが確定している、ということを忘れてはならない 昨日の記事にリンクしたはてなダイアリーのトラックバックの中に「時間割引率」ということを言っている人がいた。 「時間割引率」とはなんなのかと思って調べたが、定義を厳密にしているサイトが出てこなくて、これで理解したと思うのは間違いかもしれないが、経済などの分野での用語のようなので、哲学みたいに定義することにいちいち時間をかけないのかもしれない。 人間行動を左右する「時間割引率」 - 加藤敏春ブログ:21世紀の経済評論を語る! という記事には 「時間割引率」とは、人々がある時点に予定されていた一定額の受け取りを将来に延期する場合に要求する金利のことです。 たとえば、今日受け取るはずの10万円を「1ヶ月待って欲しい」と頼まれたときに、われわれが要求する金利、それが「時間割引率」です。 とある。 そのトラックバック

    bulldra
    bulldra 2013/09/05
    死に方の自由。
  • リヴァイがモテモテ - ひきこもり女子いろいろえっち

    奪われた 命の怒りを ほかの命 奪う正義に すりかえないで これは、最近のニュースをみていて。 シリア関係の。 -------- ブログ書こうと思ったけど、雷すごいし、疲れすぎてちゃんと頭が働かないー。 ひとつだけ。 ローソンで進撃の巨人のクリアファイルのキャンペーンやってたから、頑張った。 なにを頑張ったかって、リヴァイのクリアファイルのゲット。 朝7時からだったけど、その時間は行けなかったので、9時すぎにローソン行った。 そしたらほかのはあるのにリヴァイのだけなかった。 ほんとは今回のどれもすごいほしい、っては思わなかった。 私は人間より巨人のクリアファイルのほーがほしかったから。 でも、人間なら、エレンはぜんぜん好きじゃないから、今回出た中からだったら、リヴァイとミカサがほしかった。 最初のローソンでリヴァイ以外のはどれもたくさんあったから、ミカサのとちびキャラのをもらってきた。 そ

    リヴァイがモテモテ - ひきこもり女子いろいろえっち
    bulldra
    bulldra 2013/09/05
    ミカサのクリアファイル貰った( ^o^)ノ。自分のところはリヴァイも余っていたかも。やっぱり場所によるんだね。
  • 後藤和智『「働き方」を変えれば幸せになれる?』〜セカイ系としてのグローバルとサヴァイヴ - 太陽がまぶしかったから

    「働き方」を変えれば幸せになれる? 書は後藤智和氏( id:kgotolibrary )による若年層の「働き方」言説の成り立ちや、その批判点について論述されたkindle書籍です。『安藤美冬『冒険に出よう』7万部突破の謎 部数の耐えられない軽さ : 陽平ドットコム〜試みの水平線〜』で取り上げられていたこともあって購入しました*1。取り上げられた直後はkindleランキング上位になっていたようです。 後に、安藤美冬批判、ノマド批判も一段落した今日このごろだが、後藤和智氏の電子書籍『「働き方」を変えれば幸せになれる? (平成日若者論史)』が激しく秀逸だった。安藤美冬氏はじめ、新しい働き方、自由な働き方系の著者をメッタ斬り。深く読み込んでいて、説得力が違う。ネタバレだが、最後は私も斬られているが、斬られて爽快感すら沸き起こるほどよく書けている。ぜひ、ご一読頂きたい。 僕自身は『米田智彦『僕

    後藤和智『「働き方」を変えれば幸せになれる?』〜セカイ系としてのグローバルとサヴァイヴ - 太陽がまぶしかったから
    bulldra
    bulldra 2013/09/05
    宿命論をどうやって打破するかなんだよね。