以下の記事を読んで。なぜ、Facebookだけが、キャズムを楽々と超えるのだろうか?:In the looop:ITmedia オルタナティブ・ブログ 記事内でもあるように、「キャズム理論の前提とソーシャル・テクノロジーは根本的に違う」とされつつも、あえて無理矢理当てはめてるのが面白かった。けど、パッと読んだ印象では少々違和感を感じてしまいました。要点は以下だと読めました。・Facebookがキャズム越えしたのは実名性だから。・実名性のハードルが高いのは日本だけではない。・ソーシャルの覇者Facebookは今後ますます強大になっていく。 それなのに、日本のみんなは実名性に拘ってていいの?世界から取り残されちゃうよ?って話なんだろうなと。 3点目は、まあどうでもいいです。そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。 ただ、ネットの実名でFacebookを始めた私からすると、実名性については
レイモンド・チャンドラーが生み出したハードボイルド小説の私立探偵、フィリップ・マーロウのせりふ。 原文:If I wasn't hard, I wouldn't be alive. If I couldn't ever be gentle, I wouldn't deserve to be alive.
『Facebook、春の垢BAN祭りが始まったよ!』でおわかりのように、本日、幾つかのユーザさんのアカウントが「実名ではない」という理由で停止されました。個人的には加野瀬未友さんのように、著作を出していて、著名だと認識しうるアカウントですら停止してしまうというのは暴力的な行為である、と感じております。 facebookがソーシャルストリームであるならば、facebookの規約にある「偽の名前」とまでは言えないと思いますし、facebook以外のウェブサービスや著述などで使用している名前でアカウントを取得しても問題ないだろう、と私は思います。個人の名前にペンネームすら禁ずるという行為を推察するならば、facebookサイドとしては「個人ページはあくまでもプライベートな繋がり、それ以外の活動はfacebookページでどうぞ」というスタンスという事になるのかもしれないですね。 加野瀬さんはFac
エロ漫画の表現や分売について、知っている事、思っている事を、忘れる前に置いておこうというエントリー。一応、第一弾(続くか?)。 まず18禁マーク(成年マーク)について。これは都などの公的機関が指定して付けるものではなく、出版サイドが行う自主規制(システム成立の音頭を取ったのは都ですが)で、刊行物にこれをつけると都条例の不健全図書指定の射程範囲外(過去に何件か例外が発生していますが…)となりますが、コンビニでは扱ってくれなくなるのを含めて、流通ルートが大幅に限定され(18禁マークが付いている出版物を一切扱わない書店などが多数あるため)、書店でのコーナー分けなどが求められることとなります。 逆に言えば、18禁マークを付けていない刊行物はコンビニその他で流通させる事が出来ます。が、不健全図書指定の射程範囲内となり、表現は制限されます。 と、いう訳で、コンビニで売っているエロ漫画雑誌…例としては「
先日、多数のコメントを頂いた以下のエントリについて、ようやくまとめることが出来ました。 皆さんが長期間使用しているAndroidアプリを教えてください 始める前はどうなるかなーと少々心配していましたが、そんな心配は無用でした。多くのコメントと情報を頂きまして、本当にありがとうございました。 注意事項以下の前提でまとめてみました。・Androidマーケットに掲載されてないアプリは除外。 ※そういうアプリはありませんでした。・複数コメント頂いたアプリのみ掲載してます(※リスト下に補足あり)・順番はコメント数の多い順で、同数の場合の順番は適当です。・チェックはしてますが、間違い等ありましたらコメント頂けると助かります。QRコードを羅列すると2つが同時にファインダーに入ることがありますが、他のウインドウで目的以外のコードを隠す、等の方法で取り込みやすくなります。 なお、アプリの価格は常に変動してい
反=アニメ批評, 2009年夏期アニメそれでは今回は、前回の新作アニメ討議からの宿題となっていた、今期アニメのニワトリたちと対面することにしましょう。 既に当ブログにおいて何度か指摘してきた通り、前期アニメにおいては、作中の至るところにニワトリが散見された作品がありましたよね。 ■なぜ『けいおん!』第4話の脚本家に花田十輝先生が抜擢されたのか――ヤマカンと『らき☆すた』と『true tears』をめぐって >率直に言って、ここまで来るともはや、『けいおん!』というタイトル自体が 「 鶏 音 ! 」 を意図していたとしか思えないほどです。 しかしです。『けいおん!』も第4話の時点でならば、そこかしこからニワトリの気配を感じ取っては『鶏音!』などと軽口を叩くことができたでしょうが、しかし回を進めるごとに、 陰惨にも、コンガリ焼きあげられたニワトリの死肉が直接描写されだしもすれば、 まるでそれへ
先日、以下の記事で散々「Androidアプリ、分からないっ」と書きました。 iPhoneユーザがGALAXY Sと過ごした一ヶ月をまとめてみました その後、最近話題になってた以下の記事を思い出しました。Androidの神アプリをあげるスレ | ライフハックちゃんねる弐式 おぉ、よく見ると全く知らないAndroidアプリがたくさんある!! ただ、仕方ないけど、ちょっと見難いなぁ・・・ということで、見やすくするために勝手に整理してみました。スミマセンですm(_ _)m 注意事項以下の前提でまとめてみました。・Androidマーケットからダウンロード出来なかったアプリは除外。・元記事の整理方法とは違ってカテゴリ別で整理(整理しやすいので)・順番はAndroidマーケットのカテゴリ順でカテゴリ内の順番は適当です。・2011/1/31現在のAndroidマーケットの無料アプリのみ。 ※有料アプリはほ
インターネットを通じて海外で日本のテレビ番組を視聴できるサービスを提供するのは著作権法違反だとして、NHKと在京キー局5社が、運営会社にサービス停止と計約1000万円の損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第三小法廷は18日、請求を棄却した2審判決を破棄し、サービスは著作権を侵害するとの判断を示し、知財高裁に差し戻す判決を言い渡した。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110118-00000085-mai-socihttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110118-00000847-yom-soci報道によると,05年に現行のサービスを開始した永野商店の永野周平社長は「テレビ局の既得権益を守るため、便利なサービスを受けられる権利を奪うのはおかしい」と主張。差し戻し後に判決が確定するまではサービスを続ける意向だそうです。判決文を
日本人って食中毒覚悟で卵かけご飯食べるよなhttp://ptaroi.blog46.fc2.com/blog-entry-288.html という記事が2chまとめブログに掲載されていたので、ご紹介。 この中で、気になったところを勝手に抜粋。以下抜粋した掲示板のコメントを>>で示しました。 >>病院に運ばれてくる食中毒のうち、結構多いらしいな、卵かけご飯。 サルモネラが悪さをしてます。 サルモネラhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%83%8D%E3%83%A9 特に、鶏卵に由来する菓子による大規模食中毒が目立つ。鶏卵のサルモネラ汚染は、かつてはニワトリの消化管内に寄生したサルモネラが総排泄腔で卵殻の外側を汚染するためと考えられた。 そのため、汚染防止には鶏卵の洗浄が有効とされた。しかし、今日ではこうした
キネマ旬報ベストテン、作品賞は「悪人」(2011年1月12日19時27分 読売新聞)映画専門誌「キネマ旬報」の2010年度ベストテンと個人賞が12日、決まった。日本映画部門の作品賞は、「悪人」、外国映画部門の同賞は「息もできない」が選ばれた。ベストテンと主な受賞者は次の通り。(敬称略)【日本映画】〈1〉悪人〈2〉告白〈3〉ヘヴンズ ストーリー〈4〉十三人の刺客〈5〉川の底からこんにちは〈6〉キャタピラー〈7〉必死剣鳥刺し〈8〉ヒーローショー〈9〉海炭市叙景〈10〉ヌードの夜 愛は惜しみなく奪う【外国映画】〈1〉息もできない〈2〉インビクタス/負けざる者たち〈3〉第9地区〈4〉白いリボン〈5〉ハート・ロッカー〈6〉冷たい雨に撃て、約束の銃弾を〈7〉クレイジー・ハート〈8〉冬の小鳥〈9〉スプリング・フィーバー〈10〉インセプション▽日本映画監督賞=李相日(悪人)▽同脚本賞=吉田修一、李相日(同
雑記 | 2009-10年にかけて最も売れたアニメのうちのひとつ、『化物語』。この商品がヒットした理由を考えるといくつかの特徴が浮き出てくる。それが単なる一ヒット作品というポジションを越えて興味深いのは、こうした特徴がアニメのビデオソフトにおいて新しい潮流を作った点である。これだけの作品を他社メーカーがどのように分析し、追随していったのか、後続の商品から推測してみたい。まず、この作品がヒットした要素を例示する。 (1)西尾維新原作(2)シャフト制作 ここまでは、目新しいものではないが、現時点まで(1)と(2)のシナジーを達成し得たのは現時点では本作のみ。(1)については、本作が氏の著作における初めてのアニメ化、近い時期に「西尾維新アニメ化プロジェクト」として『刀語』をアニプレックスが打ち立てているので、交渉を含め他社が立ち入る隙は難しい。(2)のシャフトブランドについては、ファンを含めた多
あけましておめでとうございます 元旦から夫が出勤だったので、6時前に朝食。夜明け前に起きて支度を間に合わせる自信が無かったので朝まで眠らず起きていました。テレビを観たり、ネットのひとと言葉交わしたり、柚子をそいだり大根刻んだり。紅白ゼリーは杏仁豆腐と苺寒。別名「ゆうちゃんのすてきゼリー」カイ兄ちゃんがお正月に泊まりに来たときに名づけてくれました、小学校にあがる前の小さかったときに。お雑煮はへぎ柚子のせた昆布だしのうすくち吸い物仕立て。しいたけ・だいこん・にんじん・鶏肉生麩が好きなので四種類ぶちこんであります。見てくれはよいですが、婆のぐつぐつ煮込んだトロトロ雑煮の方が、味は格段おいしいです。 食べてる途中でうつらうつらしてしまいました
あけましておめでとうございます。雪がたくさん積もったのでご飯の前に雪かきをすませた。今年は夫の元旦出勤がなかったので、例年より遅めの8時ごはん。毎年6時ごはんに合わせて支度しようとすると、どうしても徹夜になるけれど、今年は2時から4時まで少し眠れた。今年の角煮はこのレシピ。なんたって豚の角煮 (だいわ文庫)作者: 土屋敦出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2007/11/09メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 5回Amazon.co.jpで詳細を見る豚の角煮の魅力に取りつかれたひとが角煮を煮続け研究を重ね続けて編み出したレシピ。糖と酒と昆布のバランスが絶妙。豚肉の味が力強く生きていて、見た目はがっしりしているのに、口に入れるとふわりととろける。「角煮というより、イタリア料理のラグーのようだ。」と夫が言った。ラグーよく知らないので分からないが、誉め言葉なのだろうか。毎年和歌山の親戚か
謹賀新年あけましておめでとうございます。1月1日 今年は夫が出勤だったので、朝の6時にごはん。日の出前、外まだ暗い、カーテン引いて灯りつけて、食べはじめてから少しずつ外が明るくなっていった。毎年同じおせちのメニューでも日記を振りかえると毎年少しずつ変わっている。ババが義歯になり、ジジもよく物を喉にひっかからせるようになり、私も消化力が衰えてきた。だんだん、ひとつひとつの品が、小さく、やわらかに、ちょっとずつに。10日前に仕込み熟成させておいた金柑の蜜煮。コアントローをきかせたうす甘いシロップに金柑のほろにがさが浸みている。そのシロップごと食べたくて、シロップをゼリーにし、金柑を丸くくるんで水饅頭のように作ろうとした。けれどうまくゼリーが固まらなかった。アガー(寒天)で固めようとしたのがいけなかったのかもしれない。寒天は酸味の強い果汁では凝固しにくいというのをはじめて知った。来年はゼラチンで
(写真は「ふりかえる」イメージキャラクターのオリーヴさんです) こんにちは、このブログを書いている伊藤聡ともうします。さて、先日からおこなっていた「2010年の映画をふりかえる」回答募集がようやくまとまり、今年いちばんおもしろかった映画ベスト10が決定しましたので、これからご紹介したいとおもいます。いまとなってみれば、「夏がなんかすごく暑かった」くらいしか記憶がない2010年ですが、映画はどれも見ごたえのあるものばかりでしたので、年末年始のDVD鑑賞にも参考になるかとおもわれます。このような質問内容でした。 名前/性別/ブログURLもしくはTwitterアカウント 2010年に劇場公開された映画でよかったものを3つ教えてください 2で選んだ映画のなかで、印象に残っている場面をひとつ教えてください 今年いちばんよかったなと思う役者さんは誰ですか ひとことコメント 今回の参加者は、トータルで1
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く