タグ

2012年11月7日のブックマーク (2件)

  • Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー! - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    6歳と3歳の娘がいる山泰宇(@ymmt2005)です。こんにちは。 いきなりですが、悔しいです。なにがって、@DQNEO さんが最近書かれた記事「必殺!Github導入に向けて上司を説得する時に使える資料まとめ」に載り損ねてしまったからです。 サイボウズでも GitGitHub Enterprise を導入しています。導入や運用の助けになる資料やツールを作ったりして、とても便利なのでいずれ公開したいなと思っていたんです。忙しさにかまけて後回しにしていたら、出遅れ企業にグルーピングされてしまうなんて(涙) 出遅れてしまった以上、なにかプラスアルファをお見せするしか名誉挽回の方法はありません。何も失っていないんじゃないかというツッコミはよしてください。こうなったら恥も外聞もなく Subversion 時代の恥ずかしい過去をさらけ出し、もちろん資料も出して、さらにノウハウを詰め込んだツー

    Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー! - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    calpo
    calpo 2012/11/07
    「A successful Git branching model という有名なワークフローがありますが、継続的にデリバリーするのには向いていないと判断しました。 継続的なデリバリーには、安定ブランチはひとつだけがいいってことです」
  • Behavioral Driven Development with Behat and Zend Framework 2

    In this presentation, we'll walk through the common problems that plague the process of developing any application: miscommunication, over-planning, etc

    Behavioral Driven Development with Behat and Zend Framework 2
    calpo
    calpo 2012/11/07
    「BDDはSpecBDDとStoryBDDの2つに大別される」これに気づかないと結構彷徨う。