タグ

2010年4月22日のブックマーク (5件)

  • 「ソーシャルメディアとは」を、ものすごく単純に定義しておこう

    ここのところ「ソーシャルメディア」バブルですね。 僕もソーシャルメディアについていくつかエントリを書きました。 ただ「ソーシャルメディア」という言葉自体も氾濫しすぎていて、定義も人それぞれ、ややもするとよく分からない感じになっています。 例えばソーシャルメディアの定義を、「ソーシャル」という部分に注目して「社会的なメディア」とした場合、「Youtubeってソーシャルメディアなの?」という問が出てきた時に、YouTubeが社会的か否かという問を建て直さなければならず、実用性は低いように感じられます。 いろんな人がそれぞれソーシャルメディアの定義を持っていること自体はとても良いことだと思うのですが、一方でもし言葉の定義を「人と会話するため」のものだと考えると、定義はいろんな人が分かりやすく、かつ現実に則したものであるべきではないでしょうか。 いずれにせよ、何がソーシャルメディアで何がソーシャル

  • Vice Magazine Japan

    Vice Magazine JapanSEGAをどれだけ好きになればこんなタトゥーを入れられるんだ? そういえば高校のときの同級生に木村というヤツがいた。あだ名は“キム”。彼は大の〈SEGA〉好きで、当時出ていたSEGAのゲームを片っ端から買い漁っていた。そして、そんな趣味は「目指す就職先はSEGA」と言ってしまう所まできていたっけ。あれから15年以上経つけど、キムは元気にしているだろうか……。 こんなコトを思い出したのも、この写真を見たからだ。きっと世の中にはキムを凌ぐSEGA好きが何万といるのだろう。最近ネットを巡っているとついつい昔を思い出してしまうモノにブチ当たる。 Kazuyuki Matsushita (VICE) 来週の 10/10 (金) に 名村造船所跡地で WeSC 主催のドデカい PARTY がある。 世界中 で大人気の "2many djs" 、そして彼らが中心とな

  • 【解説】Google時代の終焉宣言するFacebook新戦略【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    米Facebookが同社の大規模な開発者会議「F8」で新戦略を発表した。具体的には、Facebookと連携する何万というサイトにFacebook内のデータをより広範囲に解放する一方で、そうしたサイトのコメント欄などのコミュニティー機能をすべてFacebookが担っていくというもの。連携サイトを、Facebookを太陽とした場合の、惑星のような存在にするものだ。 Facebook内の人間関係をベースにしたアクセス増が期待されるので、この枠組みを受け入れるサイトは相当数に上ると思う。Facebookの開発者が言うように、ウェブが「つながり」をベースにしたものになり、このことはサイト運営者にとっても価値を生み出し始めているからだ。 確かにウェブは「巨大な図書館」から「巨大な公民館」へと変わりつつあり、時代の主役は「図書館の司書」であったGoogleから「公民館の世話役」であるFacebookへと

    【解説】Google時代の終焉宣言するFacebook新戦略【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Grip Limited - DentsuOne

    “Whoa, is this Grip?”, you're thinking. Nope. It's not. That's because Grip Limited is now dentsu One.