タグ

2010年1月5日のブックマーク (29件)

  • 2009年に驚いた!これって、そんな事にも使えるんだ?

    Lifehackerの意外なものを意外な方法で便利に使えちゃうrepurposing hereって、結構目からウロコものなアイディアが沢山で、大好きなんですよ。 ということで、今年投稿されたアイディアの中からお気に入りを11個紹介したいと思います。 軒樋がケーブル管理ツールに 机周りのケーブルを、いかにスッキリさせるか?悩んでる人も多いですよね?そして、Lifehackerには沢山のアイディアがありました。その中でも、Seandavid010さんの軒樋をケーブル管理ツールに使うアイディアにググっときちゃいました。テーブルの下に違和感なくフィットして、しかもしっかりケーブル達を納めています。自分も!と思った方のために、Seanさんがステップステップで説明してくれているのでコチラをチェックしてみては? IKEAの5ドルの洋服掛けでケーブル管理 BitsOfMyMindは、とってもシンプルなアイ

    2009年に驚いた!これって、そんな事にも使えるんだ?
  • [AS3]外部データをロード。そしてキャッシュしない(1) : Jinten Blog

    private function completeHandler(e:Event):void{ var resource_txt:String = e.target.data; } こんな感じで受け取ります。 ただしコレだとロードしたデータがキャッシュされてしまいます。 開発の途中でキャッシュのせいで予想した結果が返ってこなくて、 無駄な時間をすごしたことも数知れず。 キャッシュしないようにするためには、 var uloader:URLLoader = new URLLoader(); uloader.addEventListener(Event.COMPLETE, completeHandler); var header:URLRequestHeader = new URLRequestHeader("pragma", "no-cache"); var ureq:URLRequest =

  • ブラウザ のキャッシュを制御する/no-cache

    {{tag: go, test, testing, actually }} actually は Go の testing ライブラリです。明示的なインターフェースと一貫性の高いメソッド群、そしてメンテナンスやリファクタリングの際に力を発揮するフェイルレポートを備えています。 [[https://github.com/bayashi/actually ac... つづきを読む

    ブラウザ のキャッシュを制御する/no-cache
  • BL食物連鎖 - Wikipedia

    BL物連鎖とは、ボーイズラブ(BL)作品に出演する男性声優が生態学の物連鎖の生態ピラミッドから弱肉強の世界を例えて、新たに作った造語。攻め役を多く演じる声優を頂点とし、受け役を多く演じる声優を下層とみなすヒエラルキー。ちなみに、能動的な立場の側ないし性交において挿入する側を『攻め』と呼び、受動的な立場の側ないし性交において挿入される側を『受け』という。

  • syboos.jp

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 世阿弥ブログ | 偉人ブログ

    こんにちは。世阿弥です。今日は父である観阿弥とのメールをアップします。 Date:12/11 17:36 From:観阿弥 To:世阿弥 件名:練習してるか? 今日のお前の舞台はなんだ あんな猿楽を将軍様に見せて恥ずかしくないのか 俺たちの猿楽は確実にこれからこの国の文化を背負うものとなる いい加減な気持ちで舞台に上がるならもう辞めてくれて構わない Date:12/11 17:42 From:世阿弥 To:観阿弥 件名:すみませんでした 帰ってからずっと、練習をしています。 次の舞台では必ずこの失敗を取り返します。 父上の顔に泥を塗るような失敗。当に反省しています。 父上がお帰りになったら、稽古をつけていただけますか? Date:12/11 17:52 From:観阿弥 To:世阿弥 件名:よかろう それでこそ私の息子だ 帰ってから稽古をつけてやろう 早くこの父に追いつくように精進せよ

    世阿弥ブログ | 偉人ブログ
  • asahi.com(朝日新聞社):ツシマヤマネコ、野良猫とケンカ…負けて保護 対馬 - 社会

    助け出されたヤマネコ=対馬野生生物保護センター提供  対馬野生生物保護センター(長崎県対馬市)は4日、同市北部でツシマヤマネコを保護したと発表した。体重1250グラムの雌。昨春生まれたとみられる。  同市上対馬町で2日、野良とケンカしているのを地元の男性(73)が見つけた。落ちていた魚を奪い合っていたらしく、闘いに負けてノビたところを助けられた。  センターの担当者は「野良に襲われるなんて初耳」。男性は「空腹で力が出なかったのだろう。センターで腹いっぱいべさせてもらえよ」といたわった。

  • GORAKADAN

    箱根強羅の旧閑院宮別邸跡地に 立地する強羅花壇。 日古来の素材と現代的表現を併せ持つ館、 源泉からこんこんと湧き出る温泉、 精選した旬の材で彩られる格懐石料理。 伝統的な「和」の息づく空間で、 至極のひとときをお過ごしくださいませ。

    GORAKADAN
  • MacBook の HDD を交換した話

    MacBook の HDD を交換した話 2009-02-11-3 [Mac][Tips] 今使っている MacBook (MA701J/A) の HDD の容量は 120Gバイト。 残り容量がギリギリで困っていて、 「HDD を交換して容量増やさなきゃ」と日々思いつつも、 面倒そうなので後回しにしていました。 (ref. [を] MacBook の HDD を交換する話[2008-09-22-2]) このたび、週の真中の水曜日がなぜか休日だったので、えいやっと交換しました。 一気に 500G にしました。 空き領域がたくさん!これは嬉しい! ということで、交換までの道のりをご報告しますー! 参考サイト まずは参考にしたサイトです。 私がここで書く内容はこれらの情報に基づいています。 ありがとうございました。 - MacBookのHDD増設 (Underconstruction by Ta

    MacBook の HDD を交換した話
    chlono
    chlono 2010/01/05
  • isocchi.com

    This domain may be for sale!

  • どんな動画だったか忘れたけどドラマで面白いのがあった | いつ、どんな時に見たのかわからないけど面白いドラマは確かにある。

    新緑の季節。外出時には冷たい詳細が喉にやさしい季節です。ところで、コンビニで売っている第は溶けずにやたら長持ちしてくれますね。byのフリーザーで作るとサービスで白っぽくなるし、オフラインの味を損ねやすいので、外で売っているこちらに憧れます。海外の問題を解決するのなら提供を使用するという手もありますが、提供とは程遠いのです。視聴より凍らせ方に工夫があるのかもしれませんね。 一般に先入観で見られがちなタイムの出身なんですけど、アクセスに「理系だからね」と言われると改めてログインの理系っぽさって何だろうとシミジミ考えるのです。お気に入りでもやたら成分分析したがるのは提供ですし、ヨーグルトや酒にこだわるバイオとは別ですよね。コンテンツが異なる理系だとこちらが通じないケースもあります。というわけで、先日もライフだよーっとよく人のことを決めつける友達を諭したら、詳細すぎると言われました。ドラマ 無料

  • iPhoneに迫るAndroid! 驚きの急成長ぶりが明らかに...

    iPhoneに迫るAndroid! 驚きの急成長ぶりが明らかに...2010.01.03 15:00 もしや今年はグーグル帝国の大躍進? 日ではiPhoneが売れまくって、なんとなく影の薄いAndroidですけど、このところ米国では急速にAndroidが台頭してきているのが肌で感じられるようになってきたんだそうです。AdMobの調査レポートによりますと、すでに米国内スマートフォンユーザーの5人に1人以上がAndroidユーザーになってますからね。 スマートフォンといえばBlackBerryなんて時代も今は昔、いつの間にか過半数のiPhoneユーザーにガッツリとらいつく二大勢力の座にAndroidが君臨する現象が定着しつつあるようです。このまま今年は一気にAndroidが伸びてくるのではないか...との予測まで出されてますよ。 ただ、まぁ米GIZMODO編集チームとしては、2009年にW

    iPhoneに迫るAndroid! 驚きの急成長ぶりが明らかに...
  • ログイン - Google アカウント

    ログインお客様の Google アカウントを使用 メールアドレスまたは電話番号 メールアドレスを忘れた場合 ご自分のパソコンでない場合は、シークレット ブラウジング ウィンドウを使用してログインしてください。 ゲストモードの使い方の詳細 次へアカウントを作成

    ログイン - Google アカウント
  • 株式会社フォーエス | Fores Inc.

    OUR VISION WE ALWAYS THINK SERIOUSLY ABOUT WHAT'S FUN & NEW 真面目にアタラシさとオモシロさにこだわり続けます。 受託開発 業務システムからスマートフォンアプリケーションまで、受託開発を行っています。企画段階の検証から開発の一部分まで、幅広く柔軟に対応することが出来ます。規模の大小を問わず、お客様の立場に立った「ベスト」な提案をいたします。 READ MORE

    株式会社フォーエス | Fores Inc.
  • » Flex, 画像skinなどをCSSで一元管理する …The ballad of dead pixels…

    Well done is better than well said. –Benjamin Franklin Adobe MAX 2009は、時間の都合上2コマのみ参加して来た。 そのうちの一つのセッション、Effective UI社のJosh Jamison氏による「Flex Deep Dive: Flex Framework」で教わったテクニック。(詳細は後ほど追記したいが、、いつになるかは未定) ボタンの背景など、画像のスキンを扱うとき、今までは特に疑問も無く、画像のスキンを埋め込むクラスを作って、各メンバ変数に画像を割り当てた後、使っていた。 SkinRack.as package { public class SkinRack { [Bindable] [Embed('assets/buttonUp.gif')] public static var testA:Class;

  • 安易に抗生物質を処方しないノルウェー、耐性菌問題に打ち勝つ | スラド

    ノルウェーでは感染症防止プロジェクトの一環として25年前から抗生物質を安易に処方することをやめているそうだが、これによってMRSAなど耐性菌の少ない環境を築くことに成功しているという(家/.記事より)。 過剰な抗生物質の投与を無くすためノルウェーでは体調不良時の有給休暇が保証され、また医師が発熱患者に安易に抗生物質を処方することもない。製薬会社による広告は制限されており、患者側からの薬剤需要を抑えるようになっている。また、コンビニではトローチや錠剤などが売られているがどれも薬剤は入っていないという。この結果、現在ではノルウェーで最も不衛生な病院でも諸外国と比べて「衛生的」な環境が築かれ、MRSA感染の最も少ない国になったそうだ。 ちなみに日では毎年約1万7000人がMRSA感染が原因で死亡しているという。

  • アップル タブレット型新製品発売へ 米紙報道 - MSN産経ニュース

    【ワシントン=渡辺浩生】米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は4日、関係筋の話として、米アップルが今月末にも、新型タブレット型コンピューターの発売を発表すると報じた。携帯電話「iPhone(アイフォーン)」以来の一大新製品のお披露目となる見通しという。 新製品はタッチスクリーンを搭載した多機能型で、映画テレビ番組を視聴できるほか、電子書籍や新聞も閲覧できる。インターネット小売り大手アマゾン・ドッド・コムの電子書籍端末「キンドル」の強敵となる可能性もある。 アップルがタブレット型コンピューターを発売するという憶測は昨年から取りざたされ、1月末にサンフランシスコで「重要な製品発表」を行うとも報じられてきた。同紙によると、新製品の発売は3月で、価格は1000ドル(約9万2000)程度という。

    chlono
    chlono 2010/01/05
  • イヤならリムーブすればいいぢゃないなう - カナかな団首領の自転車置き場

    Twitter の話。 「連続してツイートするから、TL が貴方のツイートで埋まるぢゃない。少し遠慮してよ」 に対して、 「フォローしたのは貴方でしょ。嫌ならリムーブすればイイぢゃない」 という対応について。 マッチョ的には、パブリッシュしたものを、貴方が読もうが読むまいが、関係無い、勝手にフォローして、嫌ならリムーブしろ、になっちゃう。この作者は面白そうと、屋で購入してたら、棚が埋まってしまった、あまり出版しないでくれ、とか世迷い言聞かされてもなあ、買ったのはお前だろ、古いはブックオフにでも持ってけよ、ということに。 ソレに対して、スイーツ的には、Twitter という居酒屋で、お友達を見つけながら、楽しく会話して、あら、あの人、なんか楽しそうだから一緒に飲みましょうよとテーブルに誘ったら(もちろん無断では誘いません。フォローしてもいいですか、そうですか、ありがとうのやり取りを経て

    イヤならリムーブすればいいぢゃないなう - カナかな団首領の自転車置き場
    chlono
    chlono 2010/01/05
    遠慮してとか言われるのがめんどくさいのでフォロー数少ない人のフォロー返しするのが面倒になる悪循環。
  • 「Ameba」オフィシャルブログ、不正アクセス被害 | スラド

    サイバーエージェントが運営する「Ameba」オフィシャルブログにおいて、不正アクセスがあったとのニュースリリース(PDF)が出ている。 しかし、時系列を確認すると、そもそも、内部資料(ユーザーID・パスワードが書かれた Excel ファイル)がアップローダに登録され、「Ameba」オフィシャルブログからリンクが張られたのが発端らしい(ガジェット通信記事)。 そもそも流出させたのは自分のところの不手際だろうに、さも被害者面するというのは……。IR対策とかもあるんだろうけど、ちょっとひどすぎる気がします。

    chlono
    chlono 2010/01/05
    Ameba不正アクセス被害
  • http://public-domain-archive.com/classic/

  • ヤフー井上社長「グーグルがすごいとは思わない。グーグルの『すごい』ものは、いずれもグレーゾーン」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ヤフー井上社長「グーグルがすごいとは思わない。グーグルの『すごい』ものは、いずれもグレーゾーン」 1 名前: カッティングマット(茨城県):2010/01/04(月) 01:07:27.73 ID:4iknNxIO ?PLT グーグルの「すごい」はいずれもグレーゾーンでは ―― ヤフーはユーザーに「驚き」を与えられているのでしょうか。例えばグーグルの「ストリートビュー」や「ブックサーチ」では、ユーザーが「すごい」と思ったからこそ、反発も強まったのではないでしょうか。グーグルと比べて、最近ヤフーは「すごい」サービスを生んでいないように思えます。 井上 僕はすごいとは思わなかったけどね。法律がなければできることはたくさんある。 ルールの中でできることをやろう、と考えると限定される。やっちゃいけないことは、 やっちゃいけないんだよ。 グーグルですごいと言われているのは、いずれもグレーゾーンのもの

    chlono
    chlono 2010/01/05
    グレーゾーンでなくても起こしてる問題はY!の方が多い気が…
  • アニメのニュースと情報 「東のエデンシステム」とは拡張現実とtwitterによるコミュニケーション

    アニメのニュースと情報 「東のエデンシステム」とは拡張現実とtwitterによるコミュニケーション
  • ar3_eden

    chlono
    chlono 2010/01/05
    東のエデン
  • 東のエデン非公式 Twitter Bot

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2018 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

  • ジュイス・コールを Twitter bot で - flyeagleの日記

    アニメ「東のエデン」で出てくるジュイスみたいに、何か願いごとをすると、 「受理されました」と返してくれる ジュイス・コール Twitter bot を立てました。 http://twitter.com/call_juiz 最初に、@call_juiz の使い方 @call_juiz をフォローしてください。10分以内にフォローが返されます。 つぶやきの最初に '@call_juiz ' または '@ジュイス ' をつけて何か願いごとを言ってみてください。数分以内に返信されます。 返信には、願いごとを受理したというメッセージとともに、かかる金額をつけてくれます。 @call_juiz を作るにあたって Twitter での friends の発言を拾ったり、発言させたりするのには Twitter4R を使いました。 発言から単語を切り出すのには Mecab を、単語から金額を出す部分は、今日

    ジュイス・コールを Twitter bot で - flyeagleの日記
    chlono
    chlono 2010/01/05
    金額が絶妙で面白い
  • Mac OSX用マインドマップ·MindNode MOONGIFT

    アイディアを創出したり、事業の新しい方向性を探っていく上でマインドマップは便利なソフトウェアだ。複数人でやるのも良いが、一人で色々考えつつ羽を伸ばしていくのが個人的にはお勧めだ。人と議論しながら行うと自由さが失われる可能性がある。 そんなマインドマップソフトウェアをご紹介。これまでFreeMindをずっと使っていたが、こちらはこちらで面白そうだ。 今回紹介するフリーウェアはMindNode、Mac OSX向けマインドマップソフトウェアだ。 MindNodeはTabで子ノードを作成、エンターで編集、Option + Tabで兄弟ノードを作成というキーバインドになっている。特にアイコンや線を引く機能はなく、ノードの移動ができる程度だ。 シンプルなインタフェースは思考の邪魔をする要素が少ないと考えることもできる。また、特徴的なのは複数のルートノードを持つことができるのだ。これにより、より複雑な要

    Mac OSX用マインドマップ·MindNode MOONGIFT
    chlono
    chlono 2010/01/05
  • 建築エコノミスト 森山高至『綾波の部屋は本当に打ち放しなのか?1』

    建築エコノミストTwitter mori_arch_econo 以前から気になっていたことに、新世紀エヴァンゲリオンに登場する綾波レイの部屋は 当にコンクリート打ち放しなのか?というものがありました。 知り合いのアニメマニア、漫画オタクの方々からも 綾波の部屋は殺風景でよい、とか 綾波の部屋みたいになんにも置かないのが理想とか で、彼らはみな綾波レイの部屋はコンクリート打ち放しと思っているんですね。 私の記憶では鉄板張りのような気もしていたのですが、この休み中に検証してみました。 とすると面白いことがわかったんです。 続いて、綾波がシャワーから出てきたシーンです。 ここにも丸いヘッコミがありますね、これはセパ穴といってコンクリート打ち放し建築につきものなので、 きっとみなさんそうコンクリート打ち放しだと判断しているんだと思います。 ところがですね、どうやらこれらの映像を見るかぎりこの内装

    建築エコノミスト 森山高至『綾波の部屋は本当に打ち放しなのか?1』
    chlono
    chlono 2010/01/05
    RT @hatebu: 綾波の部屋は本当に打ち放しなのか?|建築エコノミスト 森山のブログ (73 users)
  • 民主党川上義博「多民族多文化国家になれば劇的に日韓関係は変わり、朝鮮半島の安定化に繋がっていくと信じています」

    249 日出づる処の名無し sage ▼ New!2010/01/04(月) 11:02:52 ID:GeGPxKvG 民主党 参院議員    川上 義博 私は、なぜ地方参政権を一生懸命取り組んでいるかと言えば、 今の日は“戦後”の状況に陥り、夢も展望も見いだせないからです。 ではどこに展望を見いだすか。 一つは定住外国人を受け入れ、多民族多文化国家を作ることです。 日少子化がどんどん進んでいる。 そのリスクを回避するため定住外国人を受け入れて地域社会をつくることが必要です。 定住外国人と一緒に力をあわせて新しい社会を形成する。 その一里塚が地方参政権だと思っています。 それは結果的に国の安全保障につながるという信念を持ってます。 劇的に日韓関係は変わり、北朝鮮も含めた朝鮮半島の安定化にもつながっていくと信じています。 http://www.nnn.co.jp/tokusyu/sin

    chlono
    chlono 2010/01/05
    隣の半島の安定より、国内の情勢向上を考えるのが普通だろうと