タグ

2023年3月19日のブックマーク (3件)

  • 東京で食べられる絶品グルメ

    【チョコスイーツ一覧】 ①loger cafe(恵比寿) ②Minimal The Baking(代々木上原) ③カフェミクニズ(四ツ谷)【閉店】 ④Ralph’s coffee Omotesando(表参道) ⑤ピエール・エルメ・パリ(表参道) ⑥ケンズカフェ(新宿御苑) ⑦鷰 en(蔵前) ⑧MAT COFFEE(渋谷) ⑨ダンデライオンチョコレート(蔵前) ⑩アタッチメント(新宿) ⑪WHITE GLASS COFFEE(渋谷) ⑫bubo BARCELONA(表参道) ⑬デリーモ(目白) ⑭ジュウニブンベーカリー(渋谷) ⑮teal(日橋) ⑯カカオストア(代々木公園) ⑰梟書茶房(池袋)

    東京で食べられる絶品グルメ
    clapon
    clapon 2023/03/19
    地域でまとめてほしかった😅
  • 「106万円・130万円の壁」制度の見直しへ 岸田首相が記者会見で表明(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース

    岸田首相は記者会見で、配偶者の扶養に入っている人が一定の年収を超えると、社会保険料の負担が発生して逆に収入が減ってしまう、いわゆる「106万円の壁」「130万円の壁」について、制度の見直しに取り組む考えを示しました。 岸田首相は記者会見で、いわゆる「106万円・130万円の壁」について「被用者が新たに106万円の壁を超えても手取りの逆転を生じさせない取り組みの支援などをまず導入し、さらに制度の見直しに取り組む」と表明しました。 また、こうした「年収の壁」を意識せずに働くことが可能になるよう「短時間労働者への被用者保険の適用拡大」と「最低賃金の引き上げ」に取り組む考えを示しました。 いわゆる「年収の壁」は、配偶者の扶養に入っている人が、企業の規模によって「106万円」や「130万円」の年収を超えると、社会保険料の負担が発生して逆に収入が減ってしまうことを表す言葉です。 政府は、この制度を見直

    「106万円・130万円の壁」制度の見直しへ 岸田首相が記者会見で表明(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
    clapon
    clapon 2023/03/19
    本当は働ける人が年収を抑えるために働けないのだから、壁を取り除けば労働人口が増えるので早くやるべき。
  • 女性と疎遠になってもう現実の女性はいいわってなったが結局悪いのは自分..

    女性と疎遠になってもう現実の女性はいいわってなったが結局悪いのは自分なのか両方なのかわからん。自分に見る目がないのは間違いないが。 色々言いたいことはあるんだけど「悪いのは全部お前だ」と心の中のブクマカが言うんだよな。 自分の言い分「不満とか嫌だとかあるならちゃんと言って欲しい」 心の中のブクマカ「不満や不機嫌を察せられないことが問題」 自分の言い分「落ち度があったときには謝っているし、もう気にしてないと誤魔化しておいて結局、連絡拒否して自然消滅狙いとか人としてどうなん?」 心の中のブクマカ「その場で逆上されたりストーカー化されることの恐怖を考えたら、力の弱い女性がその場を乗り切ってから連絡を絶つのは当然」 自分の言い分「そんなに嫌なのに次のデート予定の話をするんか…?」 心の中のブクマカ「未練がましいストーカーは何をするかわからないから時間稼ぎは有効」 自分の言い分「そうならそうで、せめ

    女性と疎遠になってもう現実の女性はいいわってなったが結局悪いのは自分..
    clapon
    clapon 2023/03/19
    特に若い女性は察してちゃんが多く、私もそうだったけど、ちゃんと言葉に出して言わないと伝わらないと気づきました。女性にもいろんな人がいるから。その人とは相性よくないだけでは。自分を責めずに自然体で!