タグ

2006年6月27日のブックマーク (15件)

  • ITmedia +D PC USER:「ZERO」がもたらす幸せってなに?──ソニー「VAIO type U <ゼロスピンドル>モデル」 (1/3)

    16Gバイトのフラッシュメモリをメインのストレージとして使うVAIO type U <ゼロスピンドル>モデルは全身「黒」となって引き締まった感じがするとともに、「ポータブルゲーム機」にいっそう似てきたような気もする 先日行われたVAIO2006年夏モデル「第2弾」の発表会ではBDを搭載したVAIO type RとVAIO type A、そして超小型のVAIO type Uと役者ぞろいの製品が登場したが、それ以上に注目を集めたのがソニーVAIO事業部門長の石田佳久氏がスピーチで紹介した「NAND型フラッシュメモリを搭載するVAIO type U」であった。 石田氏の説明によるとHDDを搭載しないそのVAIO type Uは「持って分かるほど軽くなる」「アプリケーションの起動が早くなる」「バッテリー駆動時間が長くなる」という特徴を有するという。16Gバイトというメインストレージの容量を気にする

    ITmedia +D PC USER:「ZERO」がもたらす幸せってなに?──ソニー「VAIO type U <ゼロスピンドル>モデル」 (1/3)
  • Bing

    「ノウサンゴ」オーストラリア, グレート・バリア・リーフ -- Stuart Westmorland/Corbis

  • はじめてのGTD - ITmedia Biz.ID

    ストレスフリーの仕事術、GTD。海外のナレッジワーカーには常識になりつつあるこの仕事術、あなたはもう試してみましたか? 今回の特集では、「GTDって何?」という人から、GTDを始めたいのだけど……という人まで、その理論と実践の方法を分かりやすく解説していきます。 →Getting Things Done(GTD)まとめページはこちら GTDとは何か? GTDとは米国のコンサルタント、David Allenさんの著書、「Getting Things Done」のことを指します。こので紹介されている理論が今、注目を集めているのです。さてこのGTDとはどういったものでしょうか? 一言でいうと「ナレッジワーカーのための仕事術」です。 知識社会の仕事はますます複雑になってきています。「どこまでやったら終わりなのか」がはっきりしない上に、スピードが要求され、しかも降ってくる仕事の量は増えるばかりです

    はじめてのGTD - ITmedia Biz.ID
  • ソニー、新経営体制1周年。ストリンガー会長らが会見

    ソニー、新経営体制1周年。ストリンガー会長らが会見 −「心のV字回復で復活へ。PS3/BDはリスクを負い実りを取る」 ハワード・ストリンガー会長。「昨晩ワールドカップのイングランド戦を見ていたので、意味を成さないことを言ったらそのせいと思って欲しい」 ソニーは、ハワード・ストリンガー会長と中鉢良治社長による記者会見を開催した。新経営体制になって約1周年ということもあり、両氏がこの1年の経営を振り返り、成果をアピールした。 ■ サイロを壊し、ネットワーク時代の製品開発を ストリンガー会長は、2005年9月に設定、発表した中期経営目標を振り返り、「コスト削減や、人員整理、非採算部門の事業整理、在庫の削減、工場の統廃合など、計画通りに推移しており、軌道に乗った」と成果を報告。 その中でも、カンパニーや部門間の壁を“サイロ”と呼び、「サイロの壁をドンドン壊すことができ、部門間のコミュニケーション

    cx20
    cx20 2006/06/27
    「PLAYSTATION 3は将来の機能が保証されたプラットフォーム」
  • 世界2位の富豪バフェット氏、ゲイツ基金に300億ドル寄付 | スラド

    newotani曰く、"Sankei Web 2006年6月26日の記事によると、著名な投資家で世界第2位の富豪ウォーレン・バフェット氏(Wikipediaでの紹介)はビル・アンド・メリンダ・ゲイツ基金(Bill & Melinda Gates Foundation)に300億ドル(約3兆4860億円)を寄付すると発表した。同時に、その他の慈善団体にも寄付を行い、寄付総額は370億ドル(約4兆2920億円)に上る。これはバフェット氏の総資産の8割以上に当たるものとのこと。ロイター通信によると、一度に行われる寄付としては米国で過去最高額になるという。 既にゲイツ氏自身が、個人資産の95%を基金に委譲することを発表(Sankei Web 2006年6月16日の記事)しており、ゲイツ基金は現時点で個人出資の慈善団体としては過去最大級となっている。 まさに最強の慈善団体となるゲイツ基金。私にも少し

  • Ray Ozzieは小泉純一郎になれるか?

    「Bill Gates氏、経営の第一線から退く」。6月15日の発表を受け、世界中の新聞やTVが一斉に、世界一の億万長者ビジネスマンの引退を一斉に報じた。Gates氏は2年間かけて引き継ぎを行うが、役職として務めていたチーフソフトウェアアーキテクト(CSA)は、CTOのRay Ozzie氏が即座に引き継いだ。Ozzie氏抜擢の経緯と、同氏をとりまく課題を考えてみよう。 Gates氏の引退発表はまったくの突然だったのだろうか? いや、Gates氏がいつか一線を退くことはだれもが予感していたが、後継者が浮かばず、想像できなかったというべきだろう。今回、もうひとりのCTOであるCraig Mundie氏はCRSO(最高研究戦略責任者)となり、集団指導体制を組む。だが、Gates氏が大事にしてきたCSA職を引き継いだOzzie氏が、最も重要な位置にあると考えられる。 Ozzie氏はMicrosoft

  • トラブル情報をWebサイトに出し続ける勇気を持てますか?

    インターネットの媒体価値が急速に高まる中で,Webサイトをいかにビジネスにつなげるかという視点が重要になっている。そこで欠かせないのがWebサイトのユーザビリティ(使いやすいさ)だ。 日経パソコンは,2004年から独自の基準で企業サイトのユーザビリティを検証している。2006年はWebマーケティングやリスク管理に対する取り組みなどを重視しつつ,独自に64の評価項目を設定。主要企業120社のWebサイトのユーザビリティをランキング化した(ランキングの詳細はここをクリック)。 実際の調査結果については,上記のサイトか日経パソコン2006年6月12日号の特集「企業サイトユーザビリティランキング2006」を参照していただくとして,ここでは記事で説明できなかった,企業が起こした事故などの情報を,Webサイト上で掲載することのメリットについて考えてみよう。 結果的にクレーム減を期待できる 企業が事故情

    トラブル情報をWebサイトに出し続ける勇気を持てますか?
  • W-SIM対応端末の開発を支援するLinux OS搭載PHS端末

    ソフィアシステムズは、Linux OSを搭載した「W-SIM(ウィルコムシム)」対応製品を開発するためのリファレンスモデル「Sandgate WP(Sandgate W-SIM Phone)」を開発した。価格は未定だが、発売は8月の予定。 「Sandgate WP」は、ウィルコムのPHS通信モジュール「W-SIM」に対応したLinux OS搭載の端末開発プラットフォーム。ストレートタイプの音声端末型の形状となっており、メーカーがW-SIM対応製品を開発する上での踏み台となるほか、企業内で使用するオリジナル端末の開発といった用途にも利用できる。また、個人での購入希望への対応は検討中とのこと。 端末の主なスペックは、CPUがインテルPXA270 416MHz、SDRAMが64MB、Flashメモリが128MB、1.3メガピクセルのCCDカメラを搭載し、USBのMiniB端子、miniSDカード

  • マイクロソフト、ブラウザベースのOffice 2007第2ベータ版を公開

    ベータ版をマシンにインストールしたり、従来のバージョンと入れ替えたりすることなく、Officeの新バージョンを試用する方法を、Microsoftがユーザーに提供しようとしている。 Microsoftは米国時間6月26日、ウェブ上で利用できる新しいOfficeのテスト版「2007 Microsoft Office system Beta 2」を無償公開した。 同社によれば、これまで250万人以上のユーザーが5月にリリースされたOffice 2007の第2ベータ版をダウンロードしたという。 「オンラインテスト版の提供により、ユーザーはいっそう容易にOffice 2007の機能を体験できるようになった」とMicrosoftは述べている。 次期Officeは、ユーザーインターフェースが大きく変わり、XMLベースのファイルフォーマットが採用されるなど、従来版からの大きな改善が図られている。 Micr

    マイクロソフト、ブラウザベースのOffice 2007第2ベータ版を公開
  • http://japan.internet.com/research/20060626/1.html

  • 幼少児向けコンテンツ"Playhouse Disney"が米公立図書館で無料提供へ | ネット | マイコミジャーナル

    米Disney Onlineは、就学前の幼少児向けコンテンツ「Playhouse Disney Preschool Time Online」について、全米の公立図書館などへ無料提供を開始するとの発表を行った。6月24〜27日まで、米国ニューオーリンズで開催される米図書館協会(ALA: American Library Association)のカンファレンスにおいて、新サービスのデモンストレーションなどが行われる。 Playhouse Disney Preschool Time Onlineは、主に2〜4歳の幼少児を対象としており、同社が5〜9歳の児童を対象にオンラインで提供している有料サブスクリプションサービス「Disney's Blast」よりも、さらに低年齢層の親子向けに、多彩な学習コンテンツがそろえられているという。通常は利用時にUS49.95ドルの年会費が必要になるとされる。

  • Ajaxが本当に「使える」領域とは?--UIEvolution中島氏が講演

    Web 2.0技術の1つとして注目されるAjax。Googleマップをはじめとして新しいインターネットサービスに数多く利用されるようになっているが、どういったサービスで最も効果的に利用できるのだろうか。6月22日に東京都内で開催されたJavaに関するセミナー「Java World DAY 2006」において、UIEvolution CEOの中島聡氏が講演した。 中島氏はまず、ソフトウェア業界では現在、パッケージからウェブアプリケーションに移行する流れが起きていると指摘した。これは単なる技術革新ではなく、ビジネスモデルの変化を伴う大きな動きであるがゆえに、Microsoftをはじめとした既存のソフトウェア事業者に大きな戸惑いと危機感をもたらしているという。 これまでもAmazonをはじめとして、ウェブアプリケーションを活用したインターネット企業は数多く存在した。しかしこれまでのウェブアプリケ

    Ajaxが本当に「使える」領域とは?--UIEvolution中島氏が講演
  • 米Microsoft,「Windows Vista Beta 2」後として初のビルドをリリース

    著者は6月第4週の週末に,「Windows Vista」のあるベータ・テスターから連絡をもらった。それによると,米MicrosoftWindows Vista Beta 2後の初メジャー・リリースとして,ビルド5456を出したそうだ。 Beta 2からの変更に関する情報は得られていないが,Beta 2は比較的バグが多かったことを考えると,ビルド5456は様々なバグ修正と,うまくいけばパフォーマンス改善が施された可能性がある。連絡してくれたテスターが使ったWindows Vistaのエディションは,「Ultimate」「Home Basic」「Home Premium」「Business」だ。Windows Vistaビルド5456のもっと詳しい情報は,できるだけ早く記事にする。

    米Microsoft,「Windows Vista Beta 2」後として初のビルドをリリース
  • マイクロソフトがオープンソース・ベースCRMのSQL Server対応を支援

    ケアブレインズはCRM(顧客管理)ソフトSugarCRM語版のMicrosoft SQL Server対応バージョンを8月下旬に発売する。あわせてSugarCRMOutlookから使用するためのモジュール,およびSugarCRMでWord文書を管理するためのモジュールも同時に発売する。 SugarCRMは米SugarCRM社が中心となって開発しているCRM。オープンソース版の「Sugar Open Source」は無償公開している。オープンソースのミドルウエアであるPHP上で記述されており,同じくオープンソースのデータベースであるMySQLを標準データベースとして使用している。ケアブレインズはSugarCRMおよびSugar Open Sourceの日語化を行っている。 SugarCRM語版のMicrosoft SQL Server対応バージョンに対しては,マイクロソフト日

    マイクロソフトがオープンソース・ベースCRMのSQL Server対応を支援
  • 米Microsoft,「WinFS」の単独製品化を諦め,他製品に搭載へ

    Microsoftは6月23日,公式ブログで「これまでの計画を変更し,次世代ストレージ・エンジン『WinFS』を単独製品にはしない」と明らかにした。その代わりに,WinFS技術を「SQL Server」の次版である「Katmai」(開発コード名)など,今後リリースするほかの製品に組み込んで出荷する。 Microsoft WinFSチームのQuentin Clark氏は同チームのブログで,「現在われわれは,以前計画していたBeta 2リリースも含め,WinFSを個別の製品としては開発していない」と述べた。「開発プロジェクトでは,WinFSをSQLとADO.NETに組み込んで製品レベルに仕上げることに,ほとんどすべての力を注いでいる。WinFSを単体で提供する必要はない」(Clark氏) Clark氏によると,WinFSの開発作業はMicrosoft内で継続しているそうだ。変更になるのは製品

    米Microsoft,「WinFS」の単独製品化を諦め,他製品に搭載へ