注意!運賃は2022年4月現在のものです。2023年度以降、各社で運賃の引き上げが行われていることに注意してください。 この記事を書いているときは、いよいよ阪大の合格発表があろうか、という時です。新入生にも再履バス同好会、という団体を是非知ってもらいたいところですね。そのために、新入生に対して役に立ちそうな記事(本当は全くというほど役に立たない)を書いてみました。 大阪大学では、1年次の学生は皆豊中キャンパスで共通教育科目を受講します。しかし、工学部の学生は2年前期から、医歯薬・人間科学部の学生は2年後期から、吹田キャンパスで授業を受けることになります。吹田キャンパスへ移動するまでにも、吹田キャンパスに行く機会はたびたび生じます。また、サークル活動は豊中キャンパスの方に多く、吹田で授業を受けた後豊中に向かう、ということもあります。ここで疑問になるのが、 吹田キャンパスと豊中キャンパスの間は