タグ

2023年3月21日のブックマーク (10件)

  • 尹錫悦・韓国大統領「日本すでに数十回謝罪」 反日利用に反論 - 日本経済新聞

    【ソウル=甲原潤之介】韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は21日の閣議で、元徴用工問題などの歴史問題に対する自らの立場を表明した。「日はすでに数十回にわたり、私たちに歴史問題について反省と謝罪を表明している」と述べ、反日を政治利用しないよう呼びかけた。16日の日韓首脳会談で日から謝罪表明がなかったと国内で反発がある点を意識し「韓国社会には排他的民族主義と反日を叫びながら政治的利益を取ろ

    尹錫悦・韓国大統領「日本すでに数十回謝罪」 反日利用に反論 - 日本経済新聞
    daishi_n
    daishi_n 2023/03/21
    韓国は砲弾供給やK2、FA-50などでEUへの足掛かりを作って西側で行く決意を(今のところは)しているので、日本としては対応見ながら検討だろうね。台湾有事と北朝鮮は他人事ではないし
  • 声優・木野日菜、一般男性と結婚「大切に生活していこうと思います」

    アニメ『あそびあそばせ』田華子役、『スター☆トゥインクルプリキュア』フワ役などで知られる声優の木野日菜(26)が21日、自身のツイッターを更新し、一般男性と結婚したことを報告した。 ツイッターでは「私事ですが日入籍させていただきました。お相手は一般の方です」とし、「自分を育ててくれた木野家が大好きで、そんな家族を見て、いつしか自分も家族を作りたいと思うようになっておりました。これからはお母さんお父さんの事も自分の家族の事も大切に生活していこうと思います」と説明。

    声優・木野日菜、一般男性と結婚「大切に生活していこうと思います」
    daishi_n
    daishi_n 2023/03/21
    TVアニメ版とんスキのスイ役か
  • 山道の移動をサポートする「超軽量歩行用外骨格」が登場 - ナゾロジー

    登山をサポートする超軽量な歩行用外骨格デス・ストランディングに登場する強化外骨格 / Credit:The Gaming Circle(YouTube)_Death Stranding – How To Access Your Gold Power Skeleton DLC(2019)崩壊した大陸を歩いて荷物を運ぶゲーム「デス・ストランディング」では、歩行を強化する外骨格「パワー・スケルトン」が登場します。 非常に重い荷物を背負った主人公はこの歩行用外骨格のサポートを得て、長距離の配達任務をこなすのです。 現実世界で似たような任務を果たすのは、山小屋に荷物を運ぶ「歩荷」くらいですが、実際に歩行用外骨格が存在するなら、様々なシーンで活躍するはずです。 「下山前に疲労困憊」なんてことも / Credit:Canva 例えば、ハイキングや登山を楽しむ際に歩行をサポートする「コンパクトな外骨格」が

    山道の移動をサポートする「超軽量歩行用外骨格」が登場 - ナゾロジー
    daishi_n
    daishi_n 2023/03/21
    自転車の外付けアシストに使えるなら試してみたいところ
  • 北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 - 武論尊・原哲夫/倉尾宏 / 第39話 トキ・アミバ撮影終了!!! | ゼノン編集部

    北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 武論尊・原哲夫/倉尾宏 時は世紀末。 海は枯れ、地は裂けた世界。 弱きを傷つける悪に立ち向かう革ジャンの男。 敵を華麗に倒す姿に大きな叫び声が重なる。 「カーーーット!」 枯れた海も、裂けた地も大規模なドラマセット。 これはドラマ『北斗の拳』を日夜撮影する者たちの血と涙と汗の記録。

    北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 - 武論尊・原哲夫/倉尾宏 / 第39話 トキ・アミバ撮影終了!!! | ゼノン編集部
    daishi_n
    daishi_n 2023/03/21
    嘉崎チャンの世紀末っぷりはすげーな
  • 北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 - 武論尊・原哲夫/倉尾宏 / 第40話 衝撃のシェルター回!! | ゼノン編集部

    北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 武論尊・原哲夫/倉尾宏 時は世紀末。 海は枯れ、地は裂けた世界。 弱きを傷つける悪に立ち向かう革ジャンの男。 敵を華麗に倒す姿に大きな叫び声が重なる。 「カーーーット!」 枯れた海も、裂けた地も大規模なドラマセット。 これはドラマ『北斗の拳』を日夜撮影する者たちの血と涙と汗の記録。

    北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 - 武論尊・原哲夫/倉尾宏 / 第40話 衝撃のシェルター回!! | ゼノン編集部
    daishi_n
    daishi_n 2023/03/21
    サムネの時点で勝利過ぎる。大石チャンの演技でアレにしたのね
  • 書籍「ゲームの歴史」、“事実誤認”の指摘を受け講談社がコメントを発表 全体の確認作業を行なっている

    書籍「ゲームの歴史」、“事実誤認”の指摘を受け講談社がコメントを発表 全体の確認作業を行なっている
    daishi_n
    daishi_n 2023/03/21
    とりあえず物理本はマケプレでなくAmazon販売のがまだあるみたい。Kindleは終わってるね → 物理本も在庫切れなので返本かな
  • 「氷河期世代の勝ち組」から見た「氷河期の負け組」

    ・努力不足 ・他責思考 ・無気力 ・市場価値0 ・無駄な上昇志向 だいたいこの辺が揃っていますね。 バブル世代、Z世代の使えない奴らも同じような傾向があります。 たとえばパソコンがずっと使えない奴はこういう特徴が強いですね。 地道にコツコツ勉強していって少しだけ昨日よりもマシな自分になろうって気持ちがない。 突然神様からチートスキルを貰っていきなり世界最強になれたらいいなの世界観で暮らしている。 もちろんんそんなことは起きないという現実に対して「じゃあ自助努力しかないね」となれる人は氷河期世代でも勝ち組になれています。 まあそれは単に若い頃に苦境に立たされても折れなかったどうかという形で篩にかけられているだけで、氷河期に立ち向かったから強くなれたというのとは違うのですが。 氷河期の負け組が他の世代の負け組よりも恵まれていなかったのは事実でしょう。 基世の中の多数の人は負け組になるしかない

    「氷河期世代の勝ち組」から見た「氷河期の負け組」
    daishi_n
    daishi_n 2023/03/21
    就職氷河期初期に旧東証2部上場のブラックIT企業に新卒入社、21年勤務後に病気退職して病気休養2年後に再就職したけど、負け人生という認識しかない。人並みに身についたものはあるけどカネに変えられたかは微妙
  • 「8mmの基板1つで17万世帯以上、875メガワットの電力制御が可能!?」…《奇跡のダイヤモンド半導体基板》はなぜ実現できたのか(サイエンスZERO) @gendai_biz

    「8mmの基板1つで17万世帯以上、875メガワットの電力制御が可能!?」…《奇跡のダイヤモンド半導体基板》はなぜ実現できたのか ダイヤモンドが、次世代の半導体素材として注目されています。その理由は、「桁違いの大電力を制御できる可能性」を秘めているから。この大きな電力を制御する必要性は、電気自動車の普及や、電気で動く空飛ぶクルマや飛行機の登場などで年々高まっています。 そこでダイヤモンドの半導体は、現在主流のシリコンに比べて5万倍(理論値)の電力を制御する力があるといいます。省エネの重要性も高まる今、電力損失を大幅に軽減できる性質もあるといい、世界から熱い視線が向けられています。 しかし、その開発の道のりは困難の連続でした。前編では、ダイヤモンドはそもそも絶縁体であり、電気を流す半導体の性質を持たせること自体が難しかった顛末を紹介しました。後編では次の難題、「実用に耐えるサイズの素子を作る

    「8mmの基板1つで17万世帯以上、875メガワットの電力制御が可能!?」…《奇跡のダイヤモンド半導体基板》はなぜ実現できたのか(サイエンスZERO) @gendai_biz
    daishi_n
    daishi_n 2023/03/21
    商用化されているSiCやGaNと比較して放射線耐性が高いのかな。SiCとGaNは耐電圧とコストで棲み分けしてるけど、ダイヤも棲み分けかな
  • PHSの歴史に幕、ワイモバイルの「PHSテレメタリングプラン」は31日で終了

    PHSの歴史に幕、ワイモバイルの「PHSテレメタリングプラン」は31日で終了
    daishi_n
    daishi_n 2023/03/21
    3Gも近いうちに終了なので4Gへの集約は早そう。5Gの移行はまだ先だろうけど
  • TVアニメ「想星のアクエリオン」公式サイト

    河森正治(『マクロス』シリーズ等)・サテライト原作によるオリジナルロボットアニメシリーズ。 2005年に『創聖のアクエリオン』が初代シリーズとして放送され、2012年には『アクエリオンEVOL』、2015年にはシリーズ10周年を記念して『アクエリオンロゴス』が公開される。 「一万年と二千年前から愛してる」という主題歌のフレーズも人気を呼び、舞台、パチンコ、ライブイベントなど幅広い展開を見せた。 20周年となる2025年に放送される作『想星のアクエリオン Myth of Emotions』はシリーズ4作目となり、長く愛されるシリーズとなっている。 「思い出して、翅(はね)があったころのことを」 1万2千年前の想いに応え、 繋がったのは欠けたこころ。 太陽と月と火星が出会うとき、 新たな合体の調べが流れる――! 湘南の海に浮かぶ小島、江の島。 美しくのどかなその浜辺に、〈私立江ノ島学園〉はあ

    TVアニメ「想星のアクエリオン」公式サイト
    daishi_n
    daishi_n 2023/03/21
    SANKYOからMBOした後もパチの付き合いは続いてて新台出てんだね。