タグ

2009年6月23日のブックマーク (15件)

  • 衆院選出馬要請に東国原知事「自民総裁にするなら」(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    自民党の古賀選挙対策委員長は23日、東国原英夫宮崎県知事と同県庁で会談し、次期衆院選に自民党公認候補として出馬するように求めた。 これに対し、東国原知事は、全国知事会が作成したマニフェスト(政権公約)を自民党の公約にすべて取り込むことと、自身を自民党総裁として衆院選に臨むことを出馬の条件に挙げた。 古賀氏は「お聞きしました」と述べ、即答しなかったという。

    dambiyori
    dambiyori 2009/06/23
    つまるところ拒否してるわけなんだろうけど、どうぞどうぞってなったら笑うしかない。
  • 定「物」写真 :: デイリーポータルZ

    写真の撮り方で、「定点写真」ってのがあるでしょう。 それに対抗して(この言い方こどもっぽくていいな)、定物写真っていうのはどうだろうと思った。同じものが同じ位置に映ってるっていう写真だ。 ことばで説明しても始まらないと思うので、どうぞ、ずずいと編の写真をご覧ください。 (三土たつお)

    dambiyori
    dambiyori 2009/06/23
    おもしろい
  • John Deck's Blog

  • 民主「20兆円捻出」公約、無駄削減で9兆・埋蔵金も活用 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党が次期衆院選で掲げる政権公約(マニフェスト)の財源案が22日、明らかになった。 「税金の無駄遣いの根絶」など歳出削減で9・1兆円、埋蔵金の活用や租税特別措置見直しなど歳入増で11・4兆円の計20・5兆円を捻出(ねんしゅつ)するとしている。歳入・歳出改革は4年間かけて行い、財源が確保され次第、1人あたり月額2万6000円の「子ども手当」や高速道路無料化などの政策を順次実施する計画だ。 政府・与党は「国の一般会計と特別会計を合計した約212兆円の8割を占める国債費、社会保障関係費、地方交付税の3区分は削減の余地がない」として、民主党の主張を非現実的だと批判している。 これに対し、民主党は「3区分の中にも削減可能な経費はある」として、3区分を「人件費」や「施設費」などの細目に分けて試算。削減困難な予算は〈1〉借金返済88兆円〈2〉年金・医療などの保険給付47兆円〈3〉財政融資資金へ繰り入れ

  • ぶらりお散歩300キロ、「酷道」走破もみんなでウォッチ 「車載動画」がひそかなブーム

    愛車に動画カメラを載せてドライブの様子を撮影する「車載動画」が、ネット上でひそかなブームになっている。撮影した動画は「ニコニコ動画」(ニコ動)にアップして公開するのが主流だが、「Ustream」でドライブ中にライブ配信する人も。視聴者は見知らぬ土地をドライブした気分になれる。 ニコ動で検索すると、「車載動画」は4800以上がヒット(6月23日現在)。車載動画を愛し、動画を配信する人たちのコミュニティーは「車載クラスタ」と呼ばれ、動画をまとめたサイトや、地図サービスと組み合わせた「今ココなう!(β)」といった専門サイトも登場。オフ会も盛り上がっている。 ニコ動に投稿された車載動画を見てみると、車窓の風景がただ淡々と流れているだけだ。だが「自分では走れないような道を走っている様子を、運転者の目線で見られることが魅力の1つ」──と、今ココなう!を開発したフリープログラマーの藤田信之さんは話す。

    ぶらりお散歩300キロ、「酷道」走破もみんなでウォッチ 「車載動画」がひそかなブーム
  • asahi.com(朝日新聞社):母子加算全廃の根拠資料 政府「統計的意味確認できず」 - 政治

    厚生労働省が4月に生活保護の母子加算を全廃した根拠の一つとしていた調査について、政府は22日、「資料の数値が統計的に有意なものであるかどうか確認できない」とする答弁書を閣議決定した。山井和則衆院議員(民主)の質問主意書に対する答弁書。  この調査は、6万世帯を対象とした全国消費実態調査(99年度)から母子世帯を抽出して集計。一般の母子世帯の費や光熱費などの消費支出額が、母子加算を加えた生活扶助基準を下回ったため、加算廃止につながった。  答弁書では、消費実態調査を用いたことは「最も詳細かつ最大規模の調査で、使用したことは適切」と認定。ただ、加算廃止の根拠とされる部分の分析対象は32サンプルにとどまる。関連資料が法令に従い廃棄されたこともあり、答弁書は、現存する資料では統計的な意味があるか確認できないとした。  また、抽出調査では、子ども2人の世帯の方が子ども1人の世帯より消費支出が少なく

    dambiyori
    dambiyori 2009/06/23
    破棄されちゃうのはどうにかしてほしいなぁ。
  • NEXCO各社、通勤割引と平日昼間割引の割引条件を7月8日以降拡大

    dambiyori
    dambiyori 2009/06/23
    IC出てUターンされると道ふさいで危ないとかそういうことかな。
  • 民主党立候補予定者が「群馬マニフェスト」発表 - MSN産経ニュース

    dambiyori
    dambiyori 2009/06/23
    「群馬マニフェストは(1)ブランド力アップ(2)八ツ場ダムの事業中止(3)世襲禁止」でも、八ツ場ダムの地元の5区では民主の議員、立候補しないんだよなー。
  • ストリートビューは合法 総務省が見解 - MSN産経ニュース

    総務省は22日、米インターネット検索大手グーグルが提供する地図と写真を組み合わせたサービス「ストリートビュー」について、個人情報保護法違反には当たらないとする見解をまとめた。 同省がネット地図情報サービスの法的位置づけを明確に示したのは初めてで、一部自治体が求めていた法規制を見送った。今後、一般からの意見を募集した上で8月にも正式に判断をまとめる。 総務省の作業部会は同日、住居の外観や自動車のナンバープレートが写真に写っていても「個人の識別性がなく、個人情報には該当しない」と判断した。プライバシーや肖像権についても「(人の顔などに)ぼかし処理を施すなど適切な配慮がなされている限り、サービスの大部分は違法となることはない」と指摘。サービスを一律停止するのではなく、侵害の恐れのある事案に個別に対処することが望ましいとしている。

  • Google研究員、コンピューターに名所の画像認識方法を教え込む

    dambiyori
    dambiyori 2009/06/23
    これ風景一般が判定できるようになったら便利そう。主に僕のダムの写真整理に。
  • asahi.com(朝日新聞社):600キロの小林幸子さん、故郷・新潟市でお披露目へ - 社会

    右端の人と比べると、その巨大さが分かる=新潟市提供  新潟市出身の演歌歌手、小林幸子さんの巨大人形が27日から、同市中央区の商業ビルNEXT21にお目見えする。5月に東京の青山劇場で上演された舞台「日映画頂上決戦」で使われたもの。ファンから「近くで見たい」と要望があり、市が観光促進になると約660万円で買い取った。  人形は発泡スチロール製で、高さ7.4メートル、幅4メートル、重さ600キロと迫力満点。舞台では小林さんが人形の手のひらの上で熱唱した。篠田昭市長は「手にはしゃもじを持ち、うまさぎっしりの新潟をアピールするのにちょうどいい」。展示は10月中旬まで。午前8時〜午後11時半。無料。

    dambiyori
    dambiyori 2009/06/23
    幸子EXだ
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    dambiyori
    dambiyori 2009/06/23
    自分でデータ見て検証して判断しなければ正しく理解できない現状がそもそも。
  • The mystery bonds: Enter the cult! (Now it gets ULTRA strange...) : Cannonfire

    Against: Fascism, Trump, Putin, Q, libertarianism, postmodernism, woke-ism and Identity politics. For: Democracy, equalism, art, science, Enlightenment values and common-sense liberalism. (Update: My articles have been vindicated. After you read the piece below, check out the sixth update to this Cryptogon article on the mystery bonds. The main Cryptogon article was written before my work but the

    The mystery bonds: Enter the cult! (Now it gets ULTRA strange...) : Cannonfire
  • POSTA COLLECT|郵便局のポスタルグッズ

    2025/01/24 世界切手まつり STAMP-SHOW 出店のお知らせ 2025/01/24 季節のポスト型はがき(2025年春)発売のお知らせ 2024/12/17 ご当地フォルムカード第10弾 通販及び店頭販売のお知らせ 2024/11/01 「ご当地フォルムカード第10弾・スペシャルカード期間限定販売」日から3日間開催します。 2024/10/31 ご当地フォルムカード「第1弾~第8弾」販売終了のお知らせ 2024/10/18 季節のポスト型はがき(クリスマス・干支・冬)発売のお知らせ 2024/09/05 ご当地フォルムカード第10弾・スペシャルカード期間限定販売のお知らせ 2024/08/29 季節のポスト型はがき(2024年秋・ハロウィン)発売のお知らせ 2024/07/31 『局名入りポスト型はがき』生産終了について 2024/07/31 『ご当地フォルムカード』生産終

  • 郵便局、6月8日より全国の窓口で封筒販売開始! - 窪橋パラボラ

    久しぶりに郵便局に行ったら、窓口の脇にちっちゃな黄色いブースが出来ている。 「郵便局で、封筒が買えるようになりました。」 …わあ! 物販コーナーだ! しかもかわいい! これは応援したい。ので、今日の窪橋パラボラは、郵便局好きスキブログとして総力を挙げて郵便局の新ブランド「ポスタコレクト」を大プッシュします。この記事のアフィリエイトで得た収入(得たためしないけど)はポスタコレクトをコレクトするのに利用させていただきます。特定の企業に偏った記事がお嫌いな方はお読みにならないほうがよろしいかと存じます。そして郵便局関係者の方は、こんなに郵便局に好意的な私にPOSTAクラフトテープを送ってくださればよろしいのではと思います!*1 プレスリリース(PDF) オリジナル郵便関連商品「ポスタコレクト」 (便箋・封筒や筆記用具など)の販売開始について 公式ページ POSTA COLLECT|郵便局でしか買

    郵便局、6月8日より全国の窓口で封筒販売開始! - 窪橋パラボラ
    dambiyori
    dambiyori 2009/06/23
    「何がすごいって、真ん中に印字された局の名前。 販売している郵便局の名前入りなんです。」旅行郵便貯金マニアとかいるからなぁ。ここまでやるなら局舎の写真とか来歴とか無駄な情報いれてほしい。