2008年9月、ログ住まいに終止符を打つもタイトルはそのままに。。。2013年3月から完全フリーとなった山と山スキーをこよなく愛する爺~です。 先週に続いて立山山系へ♪ 先ずはキッカケを与えてくれた「さとさん」に感謝! 早速申し込むと、?倍の難関を運良く突破 ヽ(゚◇゚ )ノ キター! 【当選通知】 -8:10 【立山砂防事務所】 自宅を4:30に出発、糸魚川から高速に乗り立山ICで 下線。途中二ヶ所で一服&朝食を摂り予定通り8:00に 現地へ到着。既に受付が始まっていた。 【富山地鉄・立山駅】 受付後、時間があったので付近を散策しつつ撮影。 会社の後輩と立山~双六縦走出発時以来26年ぶり。 尤も、当時の駅舎がどんなだったか覚えてないが。。 【立山カルデラ砂防博物館】 【事前レクチャー】 我々Bコース組は、先ず博物館に入り立山カルデラの 生い立ちや歴史、砂防の状況など説明を受ける。 -9: