タグ

2007年6月22日のブックマーク (20件)

  • プーチン大統領の写真展

    1 : 外資系会社勤務(dion軍):2007/06/21(木) 10:30:17 ID:Vr9NGWwL0 ?PLT(17056) ポイント特典 強面なイメージの強いロシアのプーチン大統領ですが、その素顔を捉えた写真展がモスクワで行われています。写真展はモスクワ市内にある、閉鎖されたワイン工場の跡で開かれています。ロシアの日刊紙のカメラマンが撮影し新聞に掲載しなかった写真、160点が展示されています。 http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3591085.html トリノオリンピックの代表選手に囲まれるプーチン大統領。周囲は女性ばかり、うれしさが素直に現れます。女性に優しいところは、ファーストレディであればなおさらのことです。大統領から質問されてあがってしまった少年、小さな声で「コーリャ」と名乗りました。そんなこわもての大統領の相談役は、愛犬の

  • ITmedia +D LifeStyle:ツブしてもなくならないエアパッキン、バンダイ「∞プチプチ」

    バンダイは6月22日、エアパッキンを模したキーチェーン玩具「∞プチプチ」を発表した。エアパッキン大手で「プチプチ」の商標を持つ川上産業が協力。プチプチをツブすときの感触をリアルに再現した。しかも、なくならない。 川上産業の「プチプチ」は、ポリエチレン製の気泡をシート状にした緩衝材だ(エアパッキンは通称)。壊れやすいものを梱包する際によく使われるが、一方でプチプチの粒(気泡)を指でツブすと心地よく、やみつきになることでも知られている。 「∞プチプチ」は、手のひらサイズの体に8個のツブを搭載。プチプチが弾ける感触を2重構造のシリコンラバーとスイッチで再現した。また、ツブすと同時に背面のスピーカーから「物をツブしたときの音をサンプリングした」という効果音が出る。 また、効果音は100回に1回の割合で「おなら」「セクシーボイス」「ドアのチャイム」「犬の鳴き声」など、変な音に変わる。「川上産業の

    ITmedia +D LifeStyle:ツブしてもなくならないエアパッキン、バンダイ「∞プチプチ」
  • プチプチを無限につぶし続けられる「∞(むげん)プチプチ」発売

    荷物を送るときなどに衝撃から物を守るために緩衝材として使われる「プチプチ」。この「プチプチ」の気泡をつぶしたときの感触があまりに心地よいため、衝撃を守るための来の目的ではなく、ただひたすらつぶすために購入する人もいると言われるアレが、キーチェーン型玩具になってバンダイから販売されるそうです。発売予定は9月下旬で価格は税込819円。 主要なターゲットは20代~30代の男女らしいですが、プチプチ好きはこの年齢層の人が多いのでしょうか。 詳細は以下から。 ~何回つぶしてもなくならない!?無限につぶせる「プチプチ」が登場!~『∞(むげん)プチプチ』9月下旬発売 バンダイ プレスリリース カラーはホワイト・ブラック・ピンク・オレンジ・ブルーの5色。 ボタンが8つ付いており押すたびに、あの独特の感触が味わえるようです。「プチプチ」の発売元である川上産業株式会社のお墨付きとのことで再現度の高さはかなり

    プチプチを無限につぶし続けられる「∞(むげん)プチプチ」発売
  • ウノウラボ Unoh Labs: 携帯開発向けに便利な支援ツール/サイト

    どーも8makiです。 ウノウでは携帯サイトの開発も行っています。 携帯サイトの開発ってPC用のものと比べて制限が多かったり、面倒くさいことが目白押しです。そこで開発に便利なツール・サイトをリンク集的にまとめてみました。 ~~~~~~ツール編~~~~~~ ■必須ツールi 絵文字 ドコモの絵文字が入力/表示できるようになります。 User Agent Switcher (Firefox 拡張) User Agentを書き換えて携帯になりきることができます。 インポート用の各種端末のUser Agentリストを作成していただいたので皆さんもご利用ください。 useragentswitcher.xml ■あると便利なツールiモードHTMLシミュレータIIiモードHTMLシミュレータOpenwave SDK(au) ウェブコンテンツビューア(ソフトバンク)MediaCoder .

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • 対談:萩原雅之ネットレイティングス社長(上)20代はPCを使わない?:阿部重夫主筆ブログ:FACTA online

    阿部重夫主筆ブログ「最後から2番目の真実」 2007年6月22日 [モバイル]対談:萩原雅之ネットレイティングス社長(上)20代はPCを使わない? 今回は2007年3月号に掲載した「パソコン見放す20代『下流』携帯族」の続編として、記事中で引用した「衝撃的」なデータの調査元であるネットレイディングスの萩原雅之社長との対談を掲載します。 この記事で論じたPCユーザーと携帯ユーザーの「デバイド」問題は、ネットで非常に大きな議論を巻き起こしました。最近、入社してくる新人にその傾向が強いという感想もあれば、PC音痴より携帯音痴のほうがヤバイという意見もあり、ブロゴスフィアでの議論も尽きない。 高機能な携帯電話が優れたプロダクトであることは承知だが、従来のPCユーザーと携帯しか使わないユーザーの間に断層は生じていまいか。携帯の制限された世界では、来のインターネットが持つ知から知へ繋がるハイパーリン

    dbfireball
    dbfireball 2007/06/22
    くだらない話が展開されそうな前フリ
  • フューチャリスト宣言や茂木さんのことやはてなのことなどを酔っ払いながら書いてみる - My Life Between Silicon Valley and Japan

    なんとなく気が向いたので、酔っ払いながら、思ったことを思ったままに書いてみる。 今日は久しぶりに、茂木健一郎さんのブログから、講演等の音声の最近の分をまとめていろいろダウンロードして、聞くとはなしに聞こえてきた話に耳を傾けていた。 「フューチャリスト宣言」の感想で、いやに僕と茂木さんがシンクロしていて云々というのが多いんだが、僕自身も彼と対談するまでは、対談がこんなふうにシンクロするとはまったく思っていなかったのだ。だって、彼は僕とは正反対の人間だと思っていたし、今も思っているからだ。むしろ意見が大きく対立したように見えた「ウェブ人間論」の対談相手・平野啓一郎さんのほうが、人間としては同じ部類に入るのではないかという気がしている。 茂木さんが芸大でやっている授業で、自分が隠したいと思う秘密を頭に浮かべて、その秘密をその中に隠す文章を書きましょう(意味が通じているかな)、という実験をやってい

    フューチャリスト宣言や茂木さんのことやはてなのことなどを酔っ払いながら書いてみる - My Life Between Silicon Valley and Japan
  • [ThinkIT] 第1回:国産セキュアOSの歩み (1/4)

    「TOMOYO Linux」は、NTTデータが開発し、オープンソースとして公開しているセキュリティを強化したLinuxです。たまにディストリビューションだと思われている方がありますが、その実体はLinuxカーネルにセキュリティを強化するための機能を加えるパッチおよびツール群です。最新のカーネルである2.6だけでなく、組み込み系を中心に現在も利用されている2.4にも対応しています。 プロジェクトでは利用者が簡単に導入できるようにするため、Red HatやDebian、SUSEなど、主要なディストリビューション用にコンパイル済みのパッケージを作成し、以下のURLにて公開しています。対応済みのディストリビューションであればコンパイル作業なしで、10分程度で導入できます。 「セキュリティを強化したLinux」は、簡単にいうとあらかじめ定義した以外の機能の実行を許さないようにしたLinuxということ

  • ムービー企画「 Subversion によるバージョン管理入門」WEB+DB PRESS Vol.39 誌面連動ムービー

    ムービー企画「Subversionによるバージョン管理入門」 WEB+DB PRESS Vol.39誌面連動ムービー バージョン管理ツールSubversionは、現在のプログラミング開発において欠かせないツールです。Subversionを利用することにより、ソースファイルの変更を管理することができます。また、複数の開発者がソースコードに対して同時並行に変更を施せます。 この記事では、Subversionの基操作方法をムービーでご紹介します。 なお、WEB+DB PRESS Vol.39、特集1「構成管理 実践入門」の誌面連動ムービーにもなっています。 誌面の第2章「Subversionによるバージョン管理入門」では、svnコマンドによるSubversionの使用方法をご紹介いたしました。 Windowsの場合は、第2章のコラムで紹介したTortoiseSVNを使って、GUIベースでSub

    ムービー企画「 Subversion によるバージョン管理入門」WEB+DB PRESS Vol.39 誌面連動ムービー
  • 最終更新日時を表示出来るWordPressプラグイン「Post Updated」

    サイトマップ お問い合わせ 文へ遷移 サイト内検索 検索フォーム 検索語句 記事 タグ 送信ボタン Home ツール 携帯情報 携帯サイト 用語集 PHP その他 現在位置: Home > Web制作 > 最終更新日時を表示出来るWordPressプラグイン「Post Updated」 作成日時: 2006年 > 11月 > 4日 (最終更新日: 2006年12月01日 13時13分) 最終更新日時を表示出来るWordPressプラグイン「Post Updated」  8 2 1 3 0 0 0 WordPressのエントリーの最終更新日時を表示出来るプラグインPost Updatedのご紹介です。エントリー作成日とは別に最後に修正をした日時を表示したい時に便利です。 配布元:guff � Post Updated 難しい英語ではないので配布元ページの解説を読めば何となく使い方は解ると

  • 第1回:世界を席巻するはずだった「日本発W-CDMA」:ITpro

    図1 2006年度の世界市場における携帯電話メーカーのシェア ガートナー調べ。ソニーとエリクソンの合弁企業であるソニー・エリクソンが躍進しているものの,“純”日メーカーのシェアは非常に小さい [画像のクリックで拡大表示] 最近,世界的に見れば日の携帯電話メーカーの凋落(ちょうらく)が著しい(図1)。 携帯電話はユビキタス時代の中核機器である。日メーカーの国際競争力低下は他の国内産業にも大きな影響を及ぼす可能性が高い。総務省もこのまま放置してはいけないと重い腰を上げて議論を始めたが,混沌(こんとん)を極めているのが現状だ。一体,日の携帯端末産業には何があったのか。今回から始める連載で,日メーカーの国際競争力低下の真因を探ってみたい。 その前に,筆者と携帯電話産業との関わりについて,少しだけ説明させていただきたい。筆者は1995年から大学で通信工学の研究を始めた。当時,国内の通信業界

    第1回:世界を席巻するはずだった「日本発W-CDMA」:ITpro
  • javascriptを理解するためのたった2つの大切なこと

    9割ぐらいはハッシュ何がハッシュなのかjavascriptで存在するほとんどのオブジェクトの実体はハッシュだよ。 var arr = [0,1,2,3]; とかをみると配列(人によってはリスト)に見えると思う。でも実際は違うんだ。 これは var has = {0:0,1:1,2:2,3:3}; と基的には等価なんだ。ただちょっと束縛されているメソッド(インターフェイス)が違うだけ。 ためしに arr[4] = 4; arr['x'] = 'string'; arr[-1] = -1; としてみよう。 Firebugで確認してみると[0, 1, 2, undefined, 4]というような値がかえってくるよ。 でもarr[-1]やarr['x']の値は保存されてないのかな?そんなことはないちゃんとアクセスできるんだ。 それどころかarr.xで'string'がかえってくるんだ。 別の例を

    javascriptを理解するためのたった2つの大切なこと
  • 「音楽聴き放題」サービスのビジネスモデル

    音楽・映像・ゲーム(そして最終的にはさまざまなアプリケーションも)などのコンテンツは、有料であれ無料であれ、最終的には「聞き放題・見放題・遊び放題」のビジネス・モデルに収束していくと私は確信している。それゆえに、RhapsodyやNetflixなどのこのビジネスモデルでの先駆者には敬意も払っているし注目もしている。 今朝のWall Street Journalに、「音楽聴き放題サービス」の卸値(おろしね)の話が書かれていたので、メモ代わりにここに書いておく(新聞の切り抜きをスクラップしておいてもどうせなくすが、ブログに書いておけばなくす心配はないし、後でググれる)。 ・SoundExchangeというところが、音楽の卸売り業者である(後でリサーチ)。 ・2002年にSoundExchangeが一曲あたりの卸売り値(1ユーザーが1曲聞くたびにSoundExchangeに払うべき料金)を、0.

  • Passion For The Future: 「その他大勢」から一瞬で抜け出す技術 過小評価されているあなたを救うスピード・ブランディング

    「その他大勢」から一瞬で抜け出す技術 過小評価されているあなたを救うスピード・ブランディング スポンサード リンク ・「その他大勢」から一瞬で抜け出す技術 過小評価されているあなたを救うスピード・ブランディング なんとも魅力的なタイトル。 初対面の人と会うときには、「すごい人」と錯覚させるために、 1 有名ホテルのラウンジで待ち合わせ 2 「御付きの人」を同伴させる 3 ゴールドカードでテーブル会計 4 直接電話に出ない、携帯番号を名刺に書かない という演出をしてみよう、相手の評価はまったく違うという実践が紹介されていた。 自分ブランドをゼロから築く上で、こういう技術は、質ではないが極めて重要な技術だと思う。特に独立して仕事をする場合、まず「見た目」で勝たないと、「実力」の勝負まで進めないことが多いからだ。 「低く値踏みされる可能性があるポイントはあらかじめ取り除いておくべきなのです。」

    dbfireball
    dbfireball 2007/06/22
    [[book]]
  • 小粋空間: Movable Type が WordPress に負けた本当の理由

    Movable Type と比較して WordPress が人気なのは、「再構築が不要」とか「インストールが簡単」とか「デザインが豊富」とか、国内ブロガーの評価を頼りにしていましたが、下記の記事の一文を読んで、米国で Moovable Type の人気が急激に落ち、WordPress にシェアを明け渡した当の理由を知りました。 Movable Type 4.0 ベータ、ローンチ―第3四半期にもオープンソース化へ MTユーザーとSixApartの間には波乱の歴史がある。Movable Typeは決してオープンソースプラットフォームではなかったのだが、MT 3.0のリリース以前は多くのユーザーがMTをオープンソースであるかのように扱っていた。2004年のMT 3.0のリリースと同時にライセンス契約が強制されるようになったことでユーザーコミュニティーからは激しい非難の声(私の声もかなり声高に混

    小粋空間: Movable Type が WordPress に負けた本当の理由
    dbfireball
    dbfireball 2007/06/22
    「ネットには2.661の情報しかなかったことをよく覚えています。」そうだったなぁ。
  • ブラウザをサックサクにする10の方法 - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! タブ開いてますか! もちろん開いてますよ! 100まいくらい!!! (当だよ!) もうね、SleipnirだとCPUが常時100%、GDIオブジェクトが5000超えとかあたりまえ! Firefoxなんて目も当てられないよ! タブ切り替えに何秒待たせますか>< 最近、広告のあたりに変なJavaScriptを多用しだしたmixiなんかだと レンダリング終了まで30秒、その間、ブラウザが完全にフリーズなんですけど…! うん。まわりのひとはみんな言うよ。 「タブ開きすぎwwwバカじゃないのwwwwwww」 なに言ってんの! バカはきみたちさ! タブブラウザは、タブをたくさん開いてこそタブブラウザなんだ!!! そこでぼく、Sleipnirでタブ100枚ひらいていても サックサクにしちゃう必殺技を編み出しちゃったよ! やりかたですか! 超かんたん! 「セキュリティ」メニュー

    ブラウザをサックサクにする10の方法 - ぼくはまちちゃん!
  • MOONGIFT: » Googleが手がけるOCR「Tesseract OCR」:オープンソースを毎日紹介

    新しいサービス(といっても大層なものではない)を作ろうと思った時に、画像の中の文字列を読み取る仕組みが必要な事に気づいた。いわゆるOCRだ。 オープンソースのOCRはごく僅かだが存在する。今回はその中の有力なものを紹介しよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはTesseract OCR、Googleが手がけるOCRエンジンだ。 Tesseract OCRは元々、HPが開発していたもので、それをGoogleが開発を引き継ぐ形でオープンソース化されたソフトウェアだ。英語圏のソフトウェアなので日語の読み込みには対応していないが、性能自体は高い評価を受けている。 実際試してみた限りでは、変換率50%を越えているだろう。一段の文章であれば問題なく変換できるが、多段組になっている文章やグレースケール等はうまく解析することはできない。 GoogleGoogle Book Searchなどで

    MOONGIFT: » Googleが手がけるOCR「Tesseract OCR」:オープンソースを毎日紹介
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

  • 社内IRCの設置その後 - ヒルズで働く@robarioの技ログ

    社内IRCの設置 ついに揉め事が起きたため、今日話し合いの場を設けました。もちろん想定の範囲内です。 何事も最初からすんなり行くとは思ってません。障害がある方が燃えるじゃないですか、と自分を励まして頑張ってます。 現状、大きく分けて運営チームと開発チームに分かれているのですが、運営チーム曰く 情報共有は十分にやっているつもりだ IPMessengerやE-mailに対してメリットを感じない ということでした。 運営チームだけで扉を閉じた会議室で会議を行い、決定事項のみをE-mailでメーリングリストに流す。決まり台詞は「既に決定済みなので反論は受け付けません。」これで「情報を十分に共有している」と言えるのか疑問です。どうやら「情報共有」とは議事録をE-mailで送りっぱなしにすることを指しているようです。しかし「情報」には、『知識』『アイデア』『判明している問題点』『改善案』などなど、他に

    社内IRCの設置その後 - ヒルズで働く@robarioの技ログ
  • The Real Programmer Stories

    物のプログラマ 著者: Ed Post 日語訳: おおくぼ 以下の文章は、かつてMike Schenk によって編纂され、USENETを通じて世界中に配信された The Real Programmer Stories の日語訳です。 2000年1月5日: バージョン ベータ0.9 として公開。 2000年1月6日: 体裁を修正。プロジェクト杉田玄白 協賛テキストであることを加筆。 2000年1月9日: Typo を修正。ありがとう武井@高知大学様。 2000年2月11日: html-lintを使って体裁を修正。わ〜い 100点だ〜。D論発表が1週間後だってのに、いったいなにやってんだおれ。 2000年2月25日: ご指摘いただいた誤訳箇所を修正。ありがとう山形様、山根様。 Path: athena.cs.uga.edu!emory!wupost!uunet!mc