タグ

2007年12月13日のブックマーク (24件)

  • in_place_editorのハイライトを制御する。 - ザリガニが見ていた...。

    些細なことだが、以前から気になっていたのだ...。in_place_editorの上にマウスを乗せた時、ハイライトして、消え行く最後の色を。もう少し詳しく説明すると、in_place_editorでは、以下のような状態変化を確認出来る。 マウスカーソルがin_place_editorの上に乗ると、その文字列の背景色がピカッと黄色く光る。 マウスカーソルがin_place_editorの上に滞在している間は、背景色の黄色はその状態で維持される。 マウスカーソルがin_place_editorから離れると、文字列の背景色が次第に薄れて行く...。 3番目の「背景色が次第に薄れて行く」ところが問題で、実は「薄れて行く」のではなく、「白(#ffffff)に変化して行く」というのが正しい表現だ。今まで背景が白い時は気にならなかった。(同じ白に変化して行くので、薄れて行くように見えたのだ。) ところが

    in_place_editorのハイライトを制御する。 - ザリガニが見ていた...。
    dbfireball
    dbfireball 2007/12/13
    InPlaceEditorで背景色の制御
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    もういくつ寝ると 今年のはじめにやりたいことリストを作った。今見たら50項目あるリストのうち25個が達成済みだった。ちょうど半分やりたいことをやったということだ。私にしてはまあまあの結果だと思う。満足。 やりたいことリストにあるもののうち、「〜をべたい」系は概ねクリアし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    dbfireball
    dbfireball 2007/12/13
    いまいち。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Google が新しいインターフェースをテスト中?他のサービスへのアクセスが簡単に! | G Mania - グーグルの便利な使い方

    Google が新しいインターフェースをテスト中?他のサービスへのアクセスが簡単に! 管理人 @ 12月 12日 07:56pm Google関連ニュース, 検索Tips Googleが新しいインターフェースをテストしているようです。 今日、たまたま友人が検索しようとしているときに、Googleのトップページのデザインが変わっているのを発見しました。 新しいデザインでは、メールやカレンダーなどのGoogle検索以外のサービスへアクセスできるようになっているのが特徴です。 トップページでは、「便利ツール」タブに Gmail カレンダー Googleドキュメント Googleトランジット が表示されています。 「おすすめ」タブでは、 Googleアース モバイル検索 YouTube Googleアラート 「ダウンロード」タブでは、Googleでダウンロードできるソフトが表示されています。

    Google が新しいインターフェースをテスト中?他のサービスへのアクセスが簡単に! | G Mania - グーグルの便利な使い方
  • 「隠す権利」から「広める制度」へ 変化が求められる著作権のあり方 (1/3)

    インターネット上で、映画音楽といったコンテンツをどう流通させていくか。これはコンテンツホルダーに突きつけられた大きな課題である。 パッケージメディアの販売が頭打ちになる中、ネットに活路を見出したい。しかし、その一方で、違法に流通したコンテンツを思うようにコントロールできないいらだちもある。ネット時代に即した新しい方法が必要であると自覚しながらも、ユーザーの利便性と収益を両立できるような解答にいまだ行き着いていない。コンテンツ業界が抱えるジレンマは深い。 「著作権の壁」が産業の発展を阻害している 先週6日に早稲田大学で開催された「知的財産セミナー」(主催:早稲田大学知的財産部)で講演した、角川グループの会長・角川歴彦氏は「厳しすぎる日の著作権法が、萎縮効果を生んでいる」と指摘。YouTubeに代表される革新的なWeb 2.0企業を日で誕生させ、コンテンツ産業を育んでいくためには、制度

    「隠す権利」から「広める制度」へ 変化が求められる著作権のあり方 (1/3)
  • 急速に伸びているネット通販についてお話しします:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    今回は今急速に伸びているネット通販についてお話しします。 インテグレートに依頼の来る案件で、今一番多いのは機能性品、医薬品、化粧品といったヘルスケアジャンルの製品です。キシリトールやファイバーなど、この領域を数多く手がけてきた実績を評価してもらっているのだと思うのですが、最近特に増えているのが、ネット通販をどうしたらいいのだろう? という相談です。 ヘルスケアの製品の販賂は3つあり ヘルスケアジャンルの製品の販売ルートは大きく3つに分けられます。 1つは、コンビニ、ドラッグストア、量販店などの一般流通。これは機能性飲料や、ヨーグルト、バランス栄養品、大手製薬メーカーのメジャーブランドサプリメントなど、NB(ナショナルブランド)メーカーが中心です。 もう1つが会員制の通販。これは歴史的には訪問販売化粧品から始まっているメーカーやネットワーク販売的なメーカー、最近では大手のカタログ通販会社

  • 厚紙ソーシャルブックマーク - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    ゼミの飲み会から帰ると、研究室の机の上にこんなものが。 こ、これはまさか・・・ 厚紙ソーシャルブックマーク(のタグ)ではないですか!*1 説明しよう! 厚紙ソーシャルブックマーク(名前は適当。今度作成者に確認する)とは、以前min2-flyが『図書館情報リテラシー教』の中の人(春日さんに「宇宙人と未来人と超能力者と遊びたがっている」設定を加えた人)と飲んでいる時にその方から聞かされた非常に斬新なソーシャルブックマークである! ブックマーク&タギングに慣れ親しんでしまったソーシャルブックマーカーたちの「リアル空間でもなんでもタグ付けして分類しておきたい!」と言う願望をかなえるべく、「厚紙でタグ作ってぺたぺた貼っておけばいいじゃん」と言うシンプルかつわかりやすいアイディアを基礎に考案されたもので、これさえあれば誰でもまるでweb上にいるかのように周囲のものをソーシャルに分類することができるの

    厚紙ソーシャルブックマーク - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)
  • The GoF patterns implemented in Ruby - www.textfile.org

    http://clipboarded.blogspot.com/search/label/patterns GoFのパターンをRubyらしく実装とのこと。まだ読んでないけれど、Rubyの勉強になるらしい。 via 読者さん + http://blog.hacklife.net/archives/51315799.html cf. http://www.hyuki.com/dp/dpinfo.html

    The GoF patterns implemented in Ruby - www.textfile.org
  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
  • 下り7.2Mbpsに高速化したイー・モバイルを検証

    12月12日、イー・モバイルのHSDPA通信サービス「EMモバイルブロードバンド」が下り7.2Mbpsに高速化された。同日に発売された対応端末を利用し、高速化サービスの使用感をレポートする。 ■ 下り7.2Mbpsへと2倍の高速化。料金は従来から据え置き 下り3.6Mbpsの高速データ通信を定額で利用できる「モバイルブロードバンド」の火付け役となったイー・モバイル。3月31日のサービス開始以降、NTTドコモやKDDIも制限つきながら高速データ通信の定額サービスを投入しているが、イー・モバイルは下り7.2Mbpsというさらなる高速プランを投入、12月12日より開始した。 現在のところ下り7.2Mbpsの高速サービスに対応した端末は、サービス開始と同日から発売するUSB接続型の「D02HW」のみで、エリアも当初は関東エリアの国道16号線圏内を中心に全国の主要地域に限られている。端末やエリアは順

  • 「ニコ動」1周年でトップリニューアル 年末年始は休業?

    ニワンゴは12月12日、「ニコニコ動画」開始1周年に合わせ、同サービスのトップページをリニューアルした。サービス関連情報を更新する「ニコニコニュース」をトップに表示。開発時のエピソードを紹介する記事を掲載したほか、「未確定情報」として、年末年始の休業やサーバ増強などが予告されている。 これまで別ページで掲載していた「ニコニコニュース」をトップページに統合し、新コンテンツを加えた。1周年を記念し、開発当初のエピソードや当時の動画、ネーミングの由来などをまとめて載せている。「未確定情報」として、サーバ増強の「希望的観測」が書かれているほか、「年末年始の営業について」というエントリーでは「年末年始にお休みを頂く」とし、休業期間は改めて知らせるとしている。 「コラム」も新設。ニコニコ動画に関するうわさの検証や、運営側に対する批評などを掲載していく。 12月12日を「ニコニコ建国記念日」とするなど、

    「ニコ動」1周年でトップリニューアル 年末年始は休業?
  • Tomcat 6で実現! Ajaxを超える通信技術Comet (1/3) - @IT

    Tomcat 6で実現!Ajaxを超える通信技術Comet:Tomcatはどこまで“安全”にできるのか?(3)(1/3 ページ) Ajaxを超える? Tomcat 6で搭載されたCometとは? 前回はTomcatを“安全”に活用するために、ツールを使った運用の仕方やTomcatの設定について解説しました。 今回はTomcatの安全性から少し離れて、Tomcat 6の新機能の利用方法について解説します。Tomcat 6では、いくつかの大きな拡張がありましたが、今回はJ2SE 1.5で実装されたNew I/O APIjava.nioパッケージ)を用いたComet(コメット)通信について解説します。 おさらい 「通常のHTTPでの通信」 通常のHTTPでの通信はクライアントのWebブラウザなどからサーバへリクエストを送信し、サーバはリクエストを解釈してレスポンスを返します。つまり、通信のタイ

    Tomcat 6で実現! Ajaxを超える通信技術Comet (1/3) - @IT
  • むしゃくしゃしてやった - まずまずのダム日和

    ぼーっとしてると、日曜日のこと思い出してうわーってなるので、余計なことを考えないようにプログラムの勉強してた。 http://jp.rubyist.net/magazine/?0019-cairoを参考にして(というか、ほとんどそのままだ)rcairo使ってrubyで白地図を描画するプログラム作ってみました。こういうことするとデータの力ってすごいなぁ、って思う。 ftpでファイルアップするのめんどいから、スーパーpre記法で掲載。 require 'cairo' #海岸線データ # # http://rimmer.ngdc.noaa.gov/coast/から # Coastline database:WVS and All Political Boundaries # Coast Format options:Mapgen # で取得 COAST_DATA_FILENAME = "coas

    むしゃくしゃしてやった - まずまずのダム日和
  • Darkstat:Linuxで使える簡易トラフィック追跡ツール | OSDN Magazine

    Linuxシステムでのトラフィック解析に関してはntopやvnstatなどの格的なプログラムを使えば済む話だが、状況によってはネットワーク上のホスト群で交換されるトラフィック量の基情報だけを簡易的に把握できればいいという場合もあるだろう。そうした用途に適しているのが、バックグラウンドプロセスの1つとして実行されるパケットスニッファのDarkstatという小型プログラムである。その基機能は、ネットワークの利用状況に関する統計情報を収集して、HTTP経由で表示するというものだ。 今回私は同プログラムの最新バージョン(darkstat-3.0.707.tar.bz2)をCentOS 5およびFedora 7システムにて試してみた。具体的なインストール操作としては「tar xvjf darkstat-3.0.707.tar.bz2」によるtarボールの展開をしてから、通常の手順に従って「./

    Darkstat:Linuxで使える簡易トラフィック追跡ツール | OSDN Magazine
  • MOONGIFT: » ついに!MovableTypeオープンソース化「MTOS」:オープンソースを毎日紹介

    まずはSix Apartの英断とその功績、そして素晴らしい努力の賜物に感謝したい。 MOONGIFTの前身であるOpen Alexandriaがごく初期の段階においてMovableTypeであったことを知っている人はいるだろうか(まずいないだろう)。ごく短い期間ではあったが、それが最初のMovableTypeとのコンタクトだった。 時は流れ、数年の間にMovableTypeはもの凄い進化を遂げた。そしてついにこの時を迎えた。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはMTOS、MovableTypeのオープンソース版だ。 時代の流れだろうか、ついにオープンソースとして公開された。使い勝手はMovableType 4と変わらない。これまで有料だったあのブログシステムがオープンソースとして手に入るのだ。 もちろん、有料のサポートも継続されるし、MovableTypeを使ったソフトウェアを開発、

    MOONGIFT: » ついに!MovableTypeオープンソース化「MTOS」:オープンソースを毎日紹介
  • 情報サービス産業の神話と展望 - 雑種路線でいこう

    情報サービス産業が3K7Kといわれて若者から敬遠されているとか、受託開発からパッケージやSaaSに移行すべきだといった主張を聞く機会が増えた。確かに3K7Kといった辛い現場もあるだろうが楽しい前向きな世界だってあるし、仮に情報サービス産業が構造的な問題を抱えているとして、因果関係を整理しないことには堂々巡りの議論にしかならない。 3K7Kの遠因として人月商法と重層的な下請け構造が槍玉に挙げられるが、人月商法は欧米でもTime and Materialとして一般的で日の専売特許ではないし、重層的な下請け構造だって情報サービス産業の悪弊というよりは日露戦争後から我が国で広範に観察される産業構造で、職業倫理や雇用規制に深く根ざしている。 パッケージやSaaSの利益率は確かに高いが、カスタマイズや展開といった業務を必要とするので受託開発がいらなくなることはない。それに受託事業と製品事業とで業態は

    情報サービス産業の神話と展望 - 雑種路線でいこう
  • 「感情の共有」,「負荷との戦い」---ニコニコ動画の技術:ITpro

    インターネット・サービスの激戦区である動画配信で後発ながらYouTubeを上回る成長速度,YouTubeの3倍以上となる1日ひとり3時間以上という平均視聴時間を実現したニコニコ動画。開設後1年足らずで400万人の会員を獲得,日全体のトラフィックの約10分の1を占める。その成長速度はmixiも上回り,日史上最速と見られる。 ニコニコ動画は多くのメディアで語られ,2007年10月にはグッドデザイン賞も獲得したが,これまでは社会現象やマーケティングの観点から語られることが多かった。しかしニコニコ動画を作り上げ,その急拡大を支えたのはまぎれもなくエンジニア技術だ。多くのクリエイタやユーザーを魅了し,巨大なアクセスをさばく技術はどのようなものなのか。ドワンゴのエンジニアに聞いた。 「感情」を共有するアルゴリズム 動画の上に文字をかぶせるサービスはニコニコ動画以前にも存在した。また,動画のタイミ

    「感情の共有」,「負荷との戦い」---ニコニコ動画の技術:ITpro
  • 「ATOK 2008」2月8日に発売、はてなやgooとの連携機能を正式提供

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 高校の授業料ぐらい自治体は支援すれば - Munchener Brucke

    授業料未納:北海道立高、6カ月以上滞納は出席停止に 12/11毎日 給費の問題同様、ある程度生活に余裕があるのに出し渋っている親がいるのかも知れない。しかし当に出席停止になっても払わない親は払えない親か、子供の教育に無関心なダメ親のいずれかであろう。いずれの場合も、子供には何の罪もない。ただ単に貧困家庭の子女が学歴を得られず、更に貧困予備軍が再生産されるという事実他ならない。 最近は「弱者を甘やかすな!」「毅然たる態度を」的なネオリベ言説に拍手喝采を送るバカ野郎が多く、行政もそういう風潮を悪用して、給費の不払いや生活保護の不正受給など特異なケースをことさら強調して、「弱者に厳しく」的な世論を喚起して、自治体の社会保障支出削減を肯定する世論の醸成に余念がない。 しかし、この例では「高校中退者」という貧困予備軍を輩出するだけで、下手すれば将来の社会保障負担をかえって増すことになりかねない

    高校の授業料ぐらい自治体は支援すれば - Munchener Brucke
    dbfireball
    dbfireball 2007/12/13
    「給食費の不払いや生活保護の不正受給など特異なケース」を批判している人たちは「弱者を甘やかすな!」と言っているわけではないと思うが。不正に対して厳しく対処せよ!と言ってるだけ。捕らえ方が間違ってる。
  • MOONGIFT: � WordPressをフォーラムに「bbPress」:オープンソースを毎日紹介

    ブログソフトウェアは来、ブログのみ可能なシステムと言う位置づけだった。が、その柔軟性や書きやすさ、プラグインによる拡張などが伴って、徐々にその利用範囲を拡大していった。 今ではブログでEコマースなんてサービスもある。そしてこちらはブログでフォーラムだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはbbPress、WordPressをフォーラムに特化させたソフトウェアだ。 もはや殆どWordPressの面影はない。ポストによってフォーラムが作られ、そこにコメントする形になっている。確かにベースがブログになっていると言えなくともない。 管理画面はWordPressのものに近い。が、不要な機能は表示されていない。まさにフォーラムに特化している。 ブログシステムがCMSと同列に扱われるのと同じように、ブログシステムがフレームワークとして活用されている。システムの柔軟性を考えると、これはこれで面白い

    MOONGIFT: � WordPressをフォーラムに「bbPress」:オープンソースを毎日紹介
  • カナル型イヤフォン新製品・注目製品一覧

    (最終更新:2008年8月5日) ・価格にポイント還元分は含まれていません。店頭予想価格も含まれています。 ・リンク先記事内の価格、発売時期、仕様は発表時のものです。 ・バランスド・アーマチュア型のカッコ内はドライバユニット数です。 ・重量は、特に記載のない場合はケーブルを除いたものです。

    dbfireball
    dbfireball 2007/12/13
    ヘッドホン
  • はてブの素人と玄人を見分ける方法 - 煩悩是道場

    ネタ 衆愚論を書く人は素人。衆愚論を華麗にスルーするブックマーカーは玄人。ブックマークコメントで議論出来ないと言うのは素人。メタブでクネクネするのは玄人。タグの不統一性を言及するのは素人。del.icio.usを併用するのが玄人。「アルファブックマーカー」の存在を信じている人は素人。ブックマークコメントを読む為だけにお気に入りを使っている人は玄人。他の人のブックマークもしくはブックマークのアイコンを頼らないとブクマ出来ない人は素人。何らかのツールを使ってブックマークしまくるのが玄人。http://b.hatena.ne.jp/hotentryしか見ていないのは素人。http://labs.ceek.jp/hbnews/をRSSで読んでいるのが玄人。自ブログについたブックマークコメントを気味悪がるのが素人。RSSで読むのが玄人。 via:http://anond.hatelabo.jp/20

    dbfireball
    dbfireball 2007/12/13
    じゃあ、俺はちょい玄人。
  • 【英国】 新・英国旗デザイン案、ネット投票…1位は「グレン団」、2位は「ルイズ」(2ちゃんねらー考案) : 痛いニュース(ノ∀`)

    【英国】 新・英国旗デザイン案、ネット投票…1位は「グレン団」、2位は「ルイズ」(2ちゃんねらー考案) 1 名前:どろろ丸φ ★ 投稿日:2007/12/12(水) 20:22:25 ID:???0 ウェールズのイアン・ルーカス労働党議員が英国国旗をウェールズ旗のドラゴンを 取り入れたものに改めるように提案していたが、まさかこのデザインが人気を集める とは想像もしなかった。 http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/11/27/flags/flag27.gif (1位) 「クール・ブリタニア」(イギリス文化を誇る表現で、ブレア前首相時代に使われた)の 水準の高さをもってしても、トニー・ブレアはこのサングラスを着用して炎の頭髪という 漫画風ドラゴンを国章に採用するのを拒むだろう。さらに困ったことには、それは英国の 愛国者がデザインしたものでは

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    私の小さなライフワーク。自分が撮った写真でカレンダーを作る。 毎年カレンダーを作ってます 2024年も残り10日。早いですね。年末になると、私はカレンダーを制作しています。自分が撮影した写真を選んで、翌年のカレンダーにするのですが、かれこれ10年以上続いています。2025年のカレンダーも無事(?)完成しました。 写真を選ん…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    dbfireball
    dbfireball 2007/12/13
    女子高生が「リアル」って単語の意味を勘違いしてるケースを以前電車の中の会話で聞いたことがある。テレビゲームのCMとかで「リアル」を連呼してたので「仮想的」「写実的」という意味に捉えていたらしい。