タグ

2011年9月23日のブックマーク (9件)

  • 養老孟司が語る原発 - 話の栞

    「週刊文春」の「阿川佐和子のこの人に会いたい」に養老孟司が出ており、原発と環境について語っていた。以下、その抜粋。 養老が今回の震災でおかしいと思っていることというのが、福島原発の話だという。福島原発でいま起きている問題の根は、津波のせいで予備の発電機が動かなくなったということにすべて起因しているのだが、海辺にあれば津波がきたら水をかぶるのは当然なのに、何でその対策を講じていなかったのかというのが、理解できないのだという。 養老「津波そのものは自然現象ですから、しょうがないと思うんですよ。『しょうがない』というのは、自然はそういうふうにできている、という意味でね。千年に一度の津波は想定外だったというけど、千年に一度にしろ何にしろ、周期的に起こることは分かってるんだから。千年に一度のことが二度続けて起こったら想定外って言っていいかもしれないけど、それだって起こるかもしれない。起こらない

  • ネットのヘビーユーザーに欠けている何か - 話の栞

    つねづね、ネットで声として大きく扱われがちな意見に対して、漠然と感じていた違和感が下のリンク先で分かりやすく指摘されていた。 電氣アジール日録「文字化されない民心」 韓流ドラマや昭和懐古ものが流行るというのは、そこに現在の日では失われた社会構造の「落差」が生むドラマがあるからだという。 とあるけど、その通りで、放送当初はキワモノ扱いだった「真珠夫人」なんてその最たるものである。思えばあれもフジ系列の昼ドラであった。あれが話題を呼んだのは2002年のことである。なお現在に続く韓流ブームの嚆矢となった「冬ソナ」がNHKで初めて放送されたのは2003年である。 つまりは昼ドラの視聴層というのは、「冬ソナ」が放送される以前から、日のドラマのメジャーシーンではほとんど失われていた「落差」が生むドラマへの渇望があったということなのだろう。「真珠夫人」のヒットがそれを物語っている。泥臭い構造

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 差別する側が自分を合理化する決まり文句を見てみる - Afternoon Cafe

    「もちろん、普通の人間は戦争を望まない。しかし、国民を戦争に参加させるのは、つねに簡単なことだ。とても単純だ。国民には攻撃されつつあると言い、平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、国を危険にさらしていると主張する以外には、何もする必要がない。この方法はどんな国でも有効だ」byヘルマン・ゲーリング

  • U-1速報 : 銀座のホステスさんの裏話がブラックすぎです

    2011年09月06日22:30 銀座のホステスさんの裏話がブラックすぎです カテゴリ文化 872:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/03(土) 18:15:25.47 ID:wjuIAN3/O 銀座でガチでホステスやってます 客に電通の幹部クラス、蛆のお偉いさん、議員さん(自民くらいだけど…) エイベックス、ソニーミュージックの上の人、パチンコの偉い人がいる 少なくとも蛆、電通関連の人は連絡とる限り 「最近いろいろあって疲れちゃってね」なんて感じで話してます 何かあったの?と聞いたら「仕事関係でちょっとね…」と デモの件でいろいろだったら大変でしょうね、と内心(ry ちなみに蛆と電通は上の人はいい人と人間的に最低な人の差があまりにも激しい あとよくアフターで会員制の韓国料理屋や赤坂の韓国スナック(菅も常連、確か北のまさおも通ってる)つれてか

    dddeee
    dddeee 2011/09/23
    一連のほとぼりが冷めてから読み返したいのでブクマ
  • ミニマリズムにした映画ポスターのまとめ

    その映画の特徴をうまくミニマリズムにしたポスターを紹介します。 バットマン source 不思議の国のアリス source インディ・ジョーンズ 最後の聖戦 source [ad#ad-2] ダイ・ハ

  • 「仮面ライダーフォーゼ」をより楽しむためのアメリカ学園ドラマ・映画7選! - The Spirit in the Bottle

    さて、新番組「仮面ライダーフォーゼ」ですが、やっぱりなんだかんだ言っても動いてみればそれなりに格好よく見えるものです。でもそれ以上に気になった面が二つ! 一つはヒロイン城嶋ユウキちゃんの天真爛漫な可愛さ。宇宙オタクという設定だけど暗さは一切なし。豊かな表情と長い手足をフル活用して実に躍動感溢れるヒロインです! 「変身よ!弦ちゃん!」 そしてもう一つは舞台となる天ノ川学園高等学校。典型的なアメリカの学園映画に出てくるような学校じゃないですか。あんまり日の高校でチアリーダーとアメフト部が君臨するってないと思うんだよね。しかも学内のカーストが明確に存在する!今までも特撮ドラマで「高速戦隊ターボレンジャー」「電磁戦隊メガレンジャー」などで高校生活を描いたヒーロー物というのは存在したけれどこれらの描写は今までの日のドラマではありそうでなかった。実はひそかに(でもないのだが)アメリカ学園映画のファ

    「仮面ライダーフォーゼ」をより楽しむためのアメリカ学園ドラマ・映画7選! - The Spirit in the Bottle
  • モ娘(狼)板に行ったら驚いた。モー娘の時代が再び来て、AKBを追い抜くと信じてるらしい。

    ■編集元:ニュース速報板より「モ娘(狼)板に行ったら驚いた。モー娘の時代が再び来て、AKBを追い抜くと信じてるらしい。」 1 名無しさん@涙目です。(東日) :2011/09/22(木) 09:51:22.39 ID:q3XgcvnD0 ?PLT(12105) ポイント特典 モーニング娘。高橋愛卒業前Sgオリコン2位であゆに次ぐ記録 現在、全国ツアー【モーニング娘。コンサートツアー2011秋 愛 BELIEVE ~高橋愛 卒業記念スペシャル~】を開催中のモーニング娘。。最新シングル『この地球の平和を気で願ってるんだよ!』がオリコン2位を獲得した。 今作は9月30日 日武道館公演で卒業する高橋愛にとって、モーニング娘。在籍時最後のシングル。 彼女はその表題曲について「メッセージ性がすごく強いので、歌っていく内に元気付けられるんですよね。 だから何も作らずに笑えてて。今までは

  • 他者に伝わらない文章

    ※ツイート群は時間順に整列されていません。追加されるかたはご注意ください。適切な箇所にツイートを追加し、整列はしないでください。 【派生まとめ】読解力・作文力 http://togetter.com/li/191305 *new!* - コンビニで千円札乾かしてる店員が注意したらくれた件 http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51497932.html - 母親が自転車で痴漢されたんだが 続きを読む

    他者に伝わらない文章