ちょっとしたネタみたいなもんなら方言で書いてみてもいけるんちゃうやろかとふと思いついたんでいっぺん書いてみますわ。 私は今仕事で英語はある程度できなあかんのやけど、実際最低限はできるさかいに今の仕事させてもろてるんやけど、仕事やら勉強で要求されるレベルから考えたら実力はひどいもんですわ。特にひどいのが発音。誰かて訛りはあるんやし何もネイティブなみにせんならんことはない、通じたらええんやから日本語アクセントは堂々としてたらええというのは一般論としてはほうなんやけど、私の場合は発音が悪うて通じんのですわ。文字通り話にならん。ほんであんまり発音がひどうて通じんかった時には何が悪かったんか時々メモしたりしてたのを集めたネタ箱があるんでちょっとほれを晒してみますわ。ちゅうのは、同じ間違いしてやある人がやあって参考になるかもしらんし。これから挙げるのは、日本語訛りがあって通じんかったんではのうて、そも