タグ

15-year warに関するel-condorのブックマーク (11)

  • どこまでも日本人を被害者にする、戦後日本の「平和教育」を問い直す。 - 葦辺の車家ブログ

    教育考差点)平和のバトン、子どもにどう渡す:朝日新聞デジタル www.asahi.com 拙ブログでもこれまでたびたび触れてきましたが、戦後日の「平和教育」は、日戦争被害を重視し、日が犯した侵略戦争や植民地支配による加害を軽視してきました。そして、それは「戦後平和主義」の最も大きな問題であると、私は思います。したがって、日戦争被害を重視し、日が犯した侵略戦争や植民地支配による加害を軽視してきた戦後日の「平和教育」を問い直すことは、私も大いに賛成です。 「平和教育」における日が犯した侵略戦争や植民地支配による加害の取り上げ方に関して、東京女子大学准教授の竹内久顕先生は、「戦争の加害行為は、一人の人間が命令に背けなかったという被害者的な側面まで学べば、重層的な理解につながる。」とおっしゃいます。たしかに、「日人の被害者的な側面」を経由することで日戦争加害に対して日

    どこまでも日本人を被害者にする、戦後日本の「平和教育」を問い直す。 - 葦辺の車家ブログ
    el-condor
    el-condor 2023/12/13
    15年戦争で国民を被害者に見立てるなら、加害者は連合国というより寧ろ大日本帝国政府と考える方が適切。教訓は「希望的観測に容易に流される者と拡張主義的功名心に逸る者に天下国家の舵取りを任せるな」
  • 「……とされる」の極限 - Apeman’s diary

    もう先月のことになりますが、『毎日新聞』のウェブ版に面白そうな記事がありました。 mainichi.jp (アーカイブはこちら) 熊県宇城市の墓地に墓石に刻まれた文字の一部が削り取られた墓があり、日中戦争初期に戦没した兵士の墓らしい……。45年の敗戦時に流れたデマの一つに戦犯追及に関するものがあり、場所が熊とくれば第6師団のことが思い浮かびます。 そこで毎日新聞のデータベースで紙版を入手して読んでみました(『毎日新聞』西部社版2023年2月15日、「慰霊碑:「上陸中国軍に報復される」 終戦時デマ、墓石の「戦」削る 地元教諭確認 退避命令、恐怖の末 熊・宇城の公園」)。 記者が取材した専門家もやはり「陸軍第6師団の兵士らの墓である可能性」を指摘しています。 ところがこの記事には驚くような記述がありました。第6師団について「第6師団は37年に中国で南京攻略戦に加わったとされる」と説明

    「……とされる」の極限 - Apeman’s diary
    el-condor
    el-condor 2023/03/30
    これは驚愕。日中戦争の南京攻略戦での日本軍の振舞が参加したことそれ自体を恥じるレベルだったことは疑いないが、それはそれとして当該師団の同戦への参加に疑いの余地は全くないだろう。
  • 開戦 太平洋戦争 ~日中米英 知られざる攻防~(後編) - NHKスペシャル

    私たちは当にこの世界を知っているでしょうか。激変する社会、生きる人々のリアル、そして大自然のスペクタクル。地を這う取材と圧倒的な映像、想像を超えたストーリー体験があなたの生き方をも変えるはずです。

    開戦 太平洋戦争 ~日中米英 知られざる攻防~(後編) - NHKスペシャル
    el-condor
    el-condor 2021/09/09
    「戦争とは他の手段をもってする政治の継続である」が普遍的原則であることがよくわかる。昭和前期の本邦外交は基本的に拙劣で、日露の真の戦訓である「戦争は外交で勝つ」は雲散霧消してたのだよねえ。
  • 国力の限界、すがり続けた精神主義 ツケは前線の兵士に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    国力の限界、すがり続けた精神主義 ツケは前線の兵士に:朝日新聞デジタル
    el-condor
    el-condor 2020/09/07
    欧州大戦の惨状を見て、尚物量の不足を精神論で補う余地があると考えたのかね永田鉄山は/日露戦争の最大の戦訓は「外交をきちんとやらにゃ戦争目的は達成できない」だと思うんだが当時の人は違ったのかねえ。
  • 404エラーページ|神戸新聞NEXT

    トップ 新着 地域 社会 事件・事故 経済 スポーツ カルチャー 教育・子育て 医療 連載・特集 地方行政・選挙 全国・海外 動画・写真 オピニオン

    404エラーページ|神戸新聞NEXT
  • 404エラーページ|神戸新聞NEXT

    トップ 新着 地域 社会 事件・事故 経済 スポーツ カルチャー 教育・子育て 医療 連載・特集 地方行政・選挙 全国・海外 動画・写真 オピニオン

    404エラーページ|神戸新聞NEXT
  • 指揮官自決、戦病死扱い ノモンハン敗戦・熊本編成部隊 遺族「隠蔽 責任を転嫁」(熊本日日新聞) - Yahoo!ニュース

    1939年、旧日軍が旧ソ連・モンゴル軍と戦って敗れた国境紛争「ノモンハン事件」で、戦地を無断撤退した責任を問われ自決に追い込まれた旧陸軍の指揮官が、「戦病死」として処理されていたことが、遺族が開示請求した公文書で分かった。軍上層部が虚偽の報告をしたとみられ、遺族は「敗戦の責任を押しつけた上に事実を隠蔽[いんぺい]した」と疑念を深めている。 指揮官は兵庫県出身の井置栄一騎兵中佐(享年45)。熊で編成された第23師団の捜索隊長として、激戦地の一つ「フイ高地」の現地部隊を指揮した。旧防衛庁が編さんした公刊戦史「戦史叢[そう]書 関東軍1」(69年)は、敵軍の猛攻により壊滅的な状況に陥る中で「独断守地を撤した」責任を取り、「自決の道を選んだ」と記述。自決は日ソが停戦協定を結んだ39年9月15日の2日後とされる。中佐は上層部から自決を勧告されたともいわれる。 遺族には翌月、陸軍から中佐の死を知ら

    指揮官自決、戦病死扱い ノモンハン敗戦・熊本編成部隊 遺族「隠蔽 責任を転嫁」(熊本日日新聞) - Yahoo!ニュース
    el-condor
    el-condor 2020/08/14
    こういうガバナンスの組織で戦争やって勝てる訳ない。そして現在の政府も概ねガバナンスのレベルは似たようなものであるわけでなあ。
  • 『この世界の片隅に』の太極旗シーンに感じる違和感を整理してみた - 読む・考える・書く

    『この世界の片隅に』でとりわけ違和感を感じるシーンとして、8.15の玉音放送を聞いたあと、すずが翻る太極旗を見てはっと何かを悟り、泣き崩れる場面がある。 こうの史代の原作マンガでは、すずは「暴力で従えとったいう事か」「じゃけえ暴力に屈するいう事かね」「それがこの国の正体かね」「うちも知らんまま死にたかったなあ……」とつぶやいている。[1] まず疑問に感じるのは、永添泰子さんがツイートされているように、そもそもすずにはこの太極旗の意味が分かったのか、という点だ。 玉音放送聞いた後、すずさんが庭に出ると、太極旗が一つだけ見えますが、1925年(大韓帝国併合から15年後)生まれの、朝鮮の人とは交流がなさそうなすずさんが、どうして太極旗を見てすぐ判別できるのだろう?(朝鮮の人が外で見せたら多分逮捕されて殺される)、ととても違和感がありました。 https://t.co/JuOdHr0Zpx — 永

    『この世界の片隅に』の太極旗シーンに感じる違和感を整理してみた - 読む・考える・書く
    el-condor
    el-condor 2020/08/10
    このシーンに「一応植民地支配ネタも出しました」的な言い訳感は拭い切れない。例えば円太郎や周作経由でそういう話がワンカットあるだけでも違ったのでは。作家の実力を考えてもそこに注力がないことは明白。
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 「アジア太平洋戦争」を使うなという価値観の裏返し

    産経抄「『大東亜戦争』を認めないNHKの歴史観」なのだが、これって産経の価値観・歴史観が通用しないことに怒っているだけではないか。 NHKが大東亜戦争を嫌う理由も分かる。「大東亜戦争」を使う人と、あの戦争は正しい、あるいは日は悪くないと主張する人はほぼ重なる。その語を許すことはその意見に与することを半ば表明することである。しかし、それは政治的な色眼鏡で見られることなので、使ってくれるなというのが、NHKの理屈なわけだ。慎重さが行き過ぎたポリティカル・コレクトネスに近い感じはするが、理解できないことはない。 実際に、その逆をやれば、今度は産経や産経的な価値観、歴史観を持つ人は怒る。NHKが「アジア太平洋戦争」(15年戦争でも可)を使ったら、どういう問題が起きるか考えてみればわかりやすい。産経や産経的価値観を持つ人は「『偏向』と言われても仕方ない。」とか言い出すだろう 実際に「アジア太平洋戦

    el-condor
    el-condor 2020/06/26
    その戦域から「アジア太平洋戦争」と呼ぶ以上に中立性のある表現などないと思うがね。「大東亜戦争」こそ、ほぼ実現されなかった大日本帝国の建前への過剰な思い入れを表していて中立性に欠ける。
  • 『プライベート・ライアン』のあの場面並みの激闘をほのぼの上陸シーンに改変してしまう人々 - 読む・考える・書く

    ■ 一瞬で「戦場」に引き込まれるあのシーン 戦争映画の名作『プライベート・ライアン』。冒頭数分間の現代の場面から第二次大戦当時に切り替わる際に使われるのが、ノルマンディー上陸作戦の激闘シーンだ。上陸用舟艇の扉が開いた瞬間から、あっという間に兵士たちがなぎ倒されていく凄惨な描写によって、見る者は有無を言わさず「戦場」に引きずり込まれてしまう。 プライベート・ライアン [Blu-ray] 出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン 発売日: 2013/08/23 メディア: Blu-ray この商品を含むブログ (7件) を見る ■ 敵前上陸を右派がまったく違う内容に改変 日中戦争の初期、上海に派遣された旧日陸軍第3師団は上海北方の呉淞ウースンに上陸した。これは待ち構えている中国正規軍と戦いながらの強行上陸だった[1]のだが、これを小林よしのりら右派は、攻撃される

    『プライベート・ライアン』のあの場面並みの激闘をほのぼの上陸シーンに改変してしまう人々 - 読む・考える・書く
    el-condor
    el-condor 2018/08/24
    どうして歴史修正主義者は、祖先の名誉云々と言いながら激戦に命を落とした先達の激戦という事実を糊塗するようなことをするのか
  • uchya_x on Twitter: "日本兵の死因は半数以上が餓死なので、最も多くの日本兵を殺したのは日本軍だよ。 https://t.co/eD75imYQGG"

    兵の死因は半数以上が餓死なので、最も多くの日兵を殺したのは日軍だよ。 https://t.co/eD75imYQGG

    uchya_x on Twitter: "日本兵の死因は半数以上が餓死なので、最も多くの日本兵を殺したのは日本軍だよ。 https://t.co/eD75imYQGG"
    el-condor
    el-condor 2018/08/20
    ほんまそれ。日本兵の多くは概ね自国の指導者の無能に殺されたとみて良い。殊にマリアナ陥落以降の戦争死者は完全にな。最高指導者もクーデタ犯全員処刑程度でビビって責任放棄すべきではなかった
  • 1