記事へのコメント57

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    donncherrrryy
    donncherrrryy >クラシックなテクノ → Derrick May (いわゆるデトロイト系。綺麗な音)ミニマルテクノ → Jeff Mills (ミニマルテクノの創始者。)

    2010/08/31 リンク

    その他
    denken
    denken そのうち聞く

    2010/05/04 リンク

    その他
    n2s
    n2s まだ聴いてない曲を聴くための出発点としてぶくま。

    2010/04/28 リンク

    その他
    FFF
    FFF え?テクノポップってテクノじゃねぇの?/DEVOってテクノじゃないのか…

    2010/04/28 リンク

    その他
    ttpooh
    ttpooh いろいろ聴いてみたいんだけど、なかなか手が出せないのは詳細ジャンルがちっとも理解できなくてとっつき辛い、というのがあるっぽい。気にせずあれこれ手にとればいいんだろうけど。

    2010/04/27 リンク

    その他
    reteru
    reteru The KLFが出ないかぁ。 / 雑誌だと、remixよりele-kingだと思う。DOMMUNE内で復活してるんだっけ? / 音楽性に差がありすぎて「テクノ」ではくくれない気が・・・

    2010/04/27 リンク

    その他
    solaio
    solaio 一通り聴きました

    2010/04/26 リンク

    その他
    yoshi1207
    yoshi1207 ジャンルを仕分けする人々うざす。楽しむ上で心底どうでもいい。だが好きな分だけオススメは聴きごたえある。あー、でも俺所有欲ないからオススメされても何の助けにもなんねーわ。

    2010/04/25 リンク

    その他
    jolene
    jolene このスレだけでしばらく音楽には困らなさそうだ。 → 「なぜテクノは人気がなくなったのか?」 お薦めのテクノを教えて

    2010/04/25 リンク

    その他
    nihen
    nihen 自分も90年代前半のテクノばかり聞いてるなぁ。/The Orb,808 State, The Gridあたりの名前があがってないな

    2010/04/25 リンク

    その他
    wireself
    wireself ジャズのときと同じで、核となる要素がこれといってないんだよね。でどんどん細分化して多様化してジャンルそのものの裾野が広大になる代わりにリスナーの裾野はかえって狭まってると。エントロピー?

    2010/04/25 リンク

    その他
    kottu214
    kottu214 テクノは人気は一定でしょ

    2010/04/25 リンク

    その他
    takkada
    takkada 「「なぜテクノは人気がなくなったのか?」 お薦めのテクノを教えて」

    2010/04/25 リンク

    その他
    rika-rikarin
    rika-rikarin うちは結構きくけどなぁ・・・ なんか落ち着かないけどねw

    2010/04/25 リンク

    その他
    neut
    neut ブコメの盛況ぶりをみると充分人気あるような...

    2010/04/25 リンク

    その他
    shuri419
    shuri419 私はすきよ。。。「なぜテクノは人気がなくなったのか?」 お薦めのテクノを教えて- 2ch世界ニュース (゚∀゚ )!

    2010/04/25 リンク

    その他
    hiropon1096
    hiropon1096 テクノ人気ないのか・・

    2010/04/25 リンク

    その他
    daddyscar
    daddyscar クラフトワークと電気以降のテクノは別物だし、デリック・メイやらジェフ・ミルズはテクノというよりハウスだろという気がする。/こういう風にジャンル概念が統一化されなかったのが致命的。

    2010/04/25 リンク

    その他
    tatara
    tatara 私が好きなのはテクノではなくエレクトロニカだったようだ。

    2010/04/25 リンク

    その他
    kommunity
    kommunity 読みたいんだけど開くとフリーズする、このサイト・・・原因不明

    2010/04/25 リンク

    その他
    an_dan_go
    an_dan_go http://d.hatena.ne.jp/an_dan_go/20100425/1272165462

    2010/04/24 リンク

    その他
    stilo
    stilo これよくまとまっている。

    2010/04/24 リンク

    その他
    herb-herb
    herb-herb テクノ

    2010/04/24 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird テクノからアシッドだのクラブ(語尾上がり)だのと細分化してワケワカメ。

    2010/04/24 リンク

    その他
    Iridium
    Iridium Nathan FakeのThe Turtleを聞いてくれ。アルバム的にはTiger StripesのSafariとか。

    2010/04/24 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 聴かないうちに終わっていたのか。

    2010/04/24 リンク

    その他
    kamm
    kamm あとで聴く。kagamiの名前がないのは寂しいぜ・・・

    2010/04/24 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 厨二病ならぬテクノ病だった自分。テクノってどこかクラい、鬱っぽいとこがある。そこに惹かれたが、一般ウケはしねえよなあ。

    2010/04/24 リンク

    その他
    hietaro
    hietaro 親切でいいな。あとでちゃんと見よう。しかし初めのところでYMOが出てこないのは「YMOにまず触れるとダサイ」的な心象を感じた。「ニワカ」って言葉とか、このあたりの「マニア」臭が人気がなくなった理由じゃないの。

    2010/04/24 リンク

    その他
    bjm_tms
    bjm_tms 今度はテクノ!

    2010/04/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「なぜテクノは人気がなくなったのか?」 お薦めのテクノを教えて- 2ch世界ニュース (゚∀゚ )!

    1 名前:TR-774[] 投稿日:2007/05/06(日) 04:14:41 ID:IIfVufmz 死臭すら漂うテクノ 2 名前:TR-774[sa...

    ブックマークしたユーザー

    • siroiinu_JP_022017/09/14 siroiinu_JP_02
    • donotthinkfeel2016/08/14 donotthinkfeel
    • kikyouno2012/12/08 kikyouno
    • syan02012/08/28 syan0
    • al_ghawl2011/11/01 al_ghawl
    • nigya2011/09/19 nigya
    • syokujiryoho2011/09/03 syokujiryoho
    • Aki_shina2011/05/31 Aki_shina
    • newwave82011/05/06 newwave8
    • galactico2011/02/03 galactico
    • no_ri2011/01/18 no_ri
    • mokumogs2010/12/28 mokumogs
    • jkltf2010/12/27 jkltf
    • weeklydennpagraph2010/12/22 weeklydennpagraph
    • pinkfive2010/10/31 pinkfive
    • donncherrrryy2010/08/31 donncherrrryy
    • pju2010/07/27 pju
    • patchoulik2010/06/09 patchoulik
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事