ほぼこれまでと同じことの繰り返しだけだけど「1曲1回ごとに徴収する形を検討」が前に出てきたのはよかったかな。将来的には法改正も視野に業界中心に著作権の在り方を検討した方が良いと思う。

BIFFBIFF のブックマーク 2017/03/01 10:25

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

JASRAC、「音楽教室から著作権料」について説明 「事実と異なる情報広がっている」

    音楽著作権協会(JASRAC)は2月27日、「ヤマハ音楽教室」など楽器の演奏を教える教室での楽曲演奏から著作権料を徴収する方針について、「一部報道やSNS等で事実と異なる情報も広がっている」とし、JASRACの...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう