記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    wideangle
    wideangle 少なくとも社会からいらない子扱いはされづらかったように思うんですよね…

    2012/01/10 リンク

    その他
    QTL_chicken
    QTL_chicken まあ、「良い時代」「悪い時代」なんて曖昧な言い方をするからいけない訳で。この種の話題が出た時、私はこう言う事にしてる。「毎年首を吊る人間の数が、今の半分以下の時代が悪い時代だったのかい?」

    2011/12/24 リンク

    その他
    yuhka-uno
    yuhka-uno "本来若者というのは、若さという財産を除けば社会的に最も弱い存在である"今の時代に生まれてほんと良かったよ。価値観的には生きやすい時代だもの。「成金趣味なトレンディライフ」なんて息がつまりそう。

    2011/12/12 リンク

    その他
    jiwer5959
    jiwer5959 やっぱり、バブル世代だ。

    2011/12/12 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi さらりと自慢しまくってんなw 別にいいけどさ

    2011/12/12 リンク

    その他
    katamachi
    katamachi 「バブル世代」って、やっかみや郷愁も込みで様々な語り口があるんだなあ、と改められて感じた。本文で指摘された「限られたリソースの中で最善の結果を求めるという発想」ってのは、当時も今も大切だと思っている

    2011/12/12 リンク

    その他
    moftpit
    moftpit これもまた、事実。どう受け止めるかで、バブル世代への評価は変わる。

    2011/12/11 リンク

    その他
    takkuya84
    takkuya84 ふーん。こういう見方もあるか。当時を知らないので

    2011/12/11 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 ニューアカとかポストモダンとか流行ってた時代だったなあ。バブル崩壊して、経済的な自尊心が崩れたら、単なる日本SUGEE論に回収されたっぽい気がするけど。

    2011/12/11 リンク

    その他
    maangie
    maangie 個人的にはバブル期にいい思いはないなあ。

    2011/12/11 リンク

    その他
    kodebuya1968
    kodebuya1968 同世代でも認識が違うと思うけれども「本来若者というのは、若さという財産を除けば社会的に最も弱い存在であるという古今東西変わらない人間社会の道理」であることは同意。

    2011/12/11 リンク

    その他
    rna
    rna 「カルト信者かオタクと見られたくなければ、嫌でも背伸びをしてテレビや雑誌の煽る成金趣味なトレンディライフについていかなくてはならない、残酷な時代」そっちのが神話。つーか新興宗教流行ってた時代だぜ?

    2011/12/11 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina バブル世代の下限はバブル崩壊頃だろうけど、上限はどのあたりになるのかな。

    2011/12/10 リンク

    その他
    kujira_aoi_blue
    kujira_aoi_blue そのジャケット…捨てたら?とは思うけど、世代をうらやましいという感覚はわからないというか、バブル世代がうらやましがられてると思ってるだけなのじゃないかと?世代とか知らんし自分以外の人の事は分からんけど

    2011/12/10 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 それバブル世代違う

    2011/12/10 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 実力以上の会社に入れた世代が中でもいい思いをしたとは限らないという話。

    2011/12/10 リンク

    その他
    quill3
    quill3 新入社員の時に実際に車をプレゼントされていたような人たちが、それを「神話」にすることは許されない。

    2011/12/10 リンク

    その他
    morimori_68
    morimori_68 あの当時の「格差」「文化資本」をそれとなく諷刺したものに渡辺和博の『金魂巻』がある。

    2011/12/10 リンク

    その他
    hlj8eaqzrbrl
    hlj8eaqzrbrl バブル世代の発想。払っただけの利得は享受しておいて残酷な時代とか「美味しくないから代金払わない」のみたいな稚拙な論理。上司先輩の羽振りがいいのは構造的な問題。世代間ギャップとは違う

    2011/12/10 リンク

    その他
    kurage0001
    kurage0001 生まれた世代は変えられないから、世代間で叩き合う事は無意味だし、逆に自分の世代は可哀想なんですよと言われても心動かない。

    2011/12/10 リンク

    その他
    seuzo
    seuzo あー、ぼくがペーペーで地獄見てた時代です。地獄はしばらくつづきました。

    2011/12/10 リンク

    その他
    takeboruta
    takeboruta マス情報に踊らされる事が当たり前すぎて、本質的な事を分かっていてもしづらい時代。バブルは分かって煽る方がいい。踊らされると大変

    2011/12/10 リンク

    その他
    tdam
    tdam "上の世代は思い上がりがひどく、今のように若者にイノベーティブな発想を期待するような社会の空気はほとんどありませんでした" えっ、現状認識が違いすぎる。「バブル期に最も恩恵を受けた世代」は広いでしょ。

    2011/12/10 リンク

    その他
    kinghuradance
    kinghuradance 「バブル気分が抜けないバブル世代は始末に終えないなどなど。」自分の周囲にいる人間を観察する限りではバブル世代は「金」や「女」の誘惑に対して安易に流され始末に終えない印象がある。個人的な感想だけれど。

    2011/12/09 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro バブル世代をずるいと認識する考え方もまた、アンチバブルのようでいて、極めてバブル的で浮かれた考え方。

    2011/12/09 リンク

    その他
    f15missile
    f15missile いや、バブル世代は恵まれてるでしょう。いまは就職すらできないからさ。

    2011/12/09 リンク

    その他
    rakusupu
    rakusupu 無職な俺がルサンチマン視線をお送りいたします

    2011/12/09 リンク

    その他
    gui1
    gui1 若い時に大きな仕事が大量にあることは幸せなことだ。お金がなくても。

    2011/12/09 リンク

    その他
    ze-ki
    ze-ki 俺も望みもしないことにカネをつぎ込んでみたい

    2011/12/09 リンク

    その他
    Shin-JPN
    Shin-JPN バブル世代が今の若者より恵まれていたのは確かだが、一番おいしい思いをしたのは、その上の既に社会人だった世代。バブルは派手な消費ばかり注目されるが本質は資産バブルで、若者が儲かったわけではない。

    2011/12/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    バブル世代という神話: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    2014年10月(1) 2014年09月(1) 2014年08月(2) 2013年02月(6) 2013年01月(17) 2012年12月(16) 2012年11月(...

    ブックマークしたユーザー

    • imakita_corp2023/01/28 imakita_corp
    • yasuhiro12122020/07/05 yasuhiro1212
    • mimizukuma2014/12/10 mimizukuma
    • tomitakejiro2014/05/24 tomitakejiro
    • pacha_092012/11/07 pacha_09
    • wideangle2012/01/10 wideangle
    • Moonlightdance2012/01/02 Moonlightdance
    • bfaetaw2011/12/31 bfaetaw
    • mjlijljkkk1d2011/12/30 mjlijljkkk1d
    • compxxx2011/12/26 compxxx
    • QTL_chicken2011/12/24 QTL_chicken
    • iyrirty2011/12/21 iyrirty
    • kaeru-no-tsura2011/12/17 kaeru-no-tsura
    • tokagex2011/12/17 tokagex
    • tweakk2011/12/13 tweakk
    • yuhka-uno2011/12/12 yuhka-uno
    • nao_zitter2011/12/12 nao_zitter
    • jiwer59592011/12/12 jiwer5959
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事