記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    k12u
    k12u 共感する部分もあるけどそこがボトルネックになるとは感じないな

    2008/02/21 リンク

    その他
    heatwave_p2p
    heatwave_p2p パッケージメディアといってもデマンドやメディア特性はそれぞれ異なるしなぁ。。PCというデバイスだけを考えると限界があるけど、着うた>CDシングルという現状もあるわけで。完全な代価は無理なのは同意。

    2008/02/20 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 都心の巨大店舗や巨大書店、の存在意義。

    2008/02/20 リンク

    その他
    isrc
    isrc 「今、ここで私が接することのできる全てを視界に入れたい」という欲求がネットワークでは満たされません。私の中でパッケージ(というかリアル店舗)がネットワークに置き換わることはありません。

    2008/02/20 リンク

    その他
    eeepc
    eeepc 全てを視界に入れたい欲求なんて全くない、ぶらぶらが弱いのは同意だがノーコメ、物理的な所有欲には否定的、保存欲・喪失不安なら、ローカルやオンライン上にあればOK、何より手軽でスペースを取らない方が勝る

    2008/02/20 リンク

    その他
    mohno
    mohno “所有欲”と関係ないHDのレンタルはネット配信に置き換わっていくかもしれない。実レンタルは汎用性の高いDVDのまま。セルメディアがHD化するんじゃないかな。

    2008/02/20 リンク

    その他
    Rooooomario
    Rooooomario どうだろう?本/レコードは内容以外の、店を散策・装丁・所有する事も評価されるが、映画DVDとかって内容そのものの価値が大部分だと感じるのでよりネット配信向きだと思う。

    2008/02/20 リンク

    その他
    hiranotkm
    hiranotkm 解像度と画面スペースが圧倒的に劣っているからね。フルHD以上の解像度で50インチ近いサイズのディスプレーが一般化すれば話は変わってきそうな気もする。 これとか。http://www.gizmodo.jp/2007/01/post_787.html

    2008/02/20 リンク

    その他
    tomerun
    tomerun ほぼ同意。物心ついたときからネット環境が当たり前だった世代の意見を聞いてみたい

    2008/02/19 リンク

    その他
    mintan
    mintan 技術者的視点でみるとこういうインターフェース(受動的俯瞰型I/F、ジャケ買いI/F)も技術的に実装できないかなとか考えてしまう。

    2008/02/19 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein "「今、ここで私が接することのできる全てを視界に入れたい」という欲求がネットワークでは満たされません"

    2008/02/19 リンク

    その他
    bolivia
    bolivia 俺はむしろ逆(書店の方が視界が良くない)と感じていたので、新鮮な意見だった。面白い。

    2008/02/19 リンク

    その他
    RPM
    RPM 「店内をぶらぶらして店頭に並んでいる本を眺め、興味を引かれた本があれば手にとって眺め、読みたい本なら購入します。」同意。ただリアル店舗の問題点として、「欲しいものが無い」という状態がある。併用したい。

    2008/02/19 リンク

    その他
    kosui
    kosui 現状感じてる不満としては同意。itunesにしろamazonにしろ、ピンポイントで検索or売れ線フォロー以外のルートが使いにくい。

    2008/02/19 リンク

    その他
    shidho
    shidho 例えば、TSUTAYAでレンタル動画一覧を眺めて、良いと思ったやつをレンタルすると、ホームサーバに数時間かけてダウンロード、という仕組みが生まれるのかも。少額決済の問題も帯域問題もクリアできる。

    2008/02/19 リンク

    その他
    hejihogu
    hejihogu バーチャルショップみたいなものが実現したら、この人にとってのパッケージの終焉がおとずれるのだろうか。

    2008/02/19 リンク

    その他
    nezuku
    nezuku 両陣営でやる気がなかった?Apple、MSは母国のVODの流れに乗り、国内家電メーカも母国の物理メディア情勢に乗り続けると

    2008/02/19 リンク

    その他
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe これ議論し始めると「モノの呪縛から解脱せよ!」とかいうタカ派が出てきそうで怖い

    2008/02/19 リンク

    その他
    mahal
    mahal 「検索」はダイレクトに目標に到達することを主眼とするものであり、「迷う自由」を提供しない、というお話かな。

    2008/02/19 リンク

    その他
    n-e
    n-e 論調まとめと、一意見「書店やレンタルショップでつらつら棚を眺めながら歩く行為」ができないからリアル店舗

    2008/02/19 リンク

    その他
    hasenka
    hasenka 慣れの問題じゃないのか。こういう人がいるから暫くは安泰か

    2008/02/19 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan ネットワーク配信では「モノ」の所有欲を満たせないという分析。

    2008/02/19 リンク

    その他
    lli
    lli ある程度市場規模が入れ替わりつつ共存するのは短期的な意見としては大半じゃないかな。10年スパンで見るなら、ほどなくしてTSUTAYAなどの店舗にDVDは無くなってしまいそう。コストパフォーマンス的に。

    2008/02/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ネットワーク配信がパッケージメディアを駆逐しない理由の私見

    東芝がHD DVDの事業からの撤退を決めたようです。日発表があるようですが、先週末からメディアでは大...

    ブックマークしたユーザー

    • qaze002008/09/01 qaze00
    • yamifuu2008/02/23 yamifuu
    • k12u2008/02/21 k12u
    • heatwave_p2p2008/02/20 heatwave_p2p
    • ryos_cafe2008/02/20 ryos_cafe
    • takeishi2008/02/20 takeishi
    • isrc2008/02/20 isrc
    • takanofumio2008/02/20 takanofumio
    • eeepc2008/02/20 eeepc
    • memoclip2008/02/20 memoclip
    • aike2008/02/20 aike
    • mohno2008/02/20 mohno
    • Rooooomario2008/02/20 Rooooomario
    • paramo2008/02/20 paramo
    • hiranotkm2008/02/20 hiranotkm
    • tomerun2008/02/19 tomerun
    • mintan2008/02/19 mintan
    • nicht-sein2008/02/19 nicht-sein
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事