記事へのコメント292

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    smileheart555
    smileheart555 左右の合流は慣れないよね

    2018/07/21 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 路側帯が狭くて逃げ場がないのが辛い。

    2018/07/20 リンク

    その他
    danboard_twins
    danboard_twins 良かった。おばけの話かと思って開いたら、普通に危険に対する恐怖の話だった。

    2018/07/19 リンク

    その他
    shig-i
    shig-i 首都高はきついけど、合流するところが決まっている。予測がつかない都内の一般道のほうが怖かった。

    2018/07/19 リンク

    その他
    nymc
    nymc 狭いから速く感じるけど、代々木辺りは流れ的に60km程度しか出てない事が多い。体感は100km。

    2018/07/19 リンク

    その他
    guinshaly
    guinshaly ペーパーだった新人の頃、クレイジーさに定評のある先輩にいきなり社用車運転させられ、2日目に首都高運転させられ、「低速ジェットコースター」と揶揄され、なんやかんや面白かった。

    2018/07/19 リンク

    その他
    securecat
    securecat 首都高といえば、三軒茶屋の入口から入って助走期間内でうまく入れなくてそのまま正面の三軒茶屋出口から出てく目にあったことが何度かある。笑

    2018/07/19 リンク

    その他
    funifunix
    funifunix 軽自動車が追い越し車線に行くだけでクラクションを鳴らされる。鈍かったり危険な運転などしていないというのに

    2018/07/19 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 車買いたての頃、わざわざ走りに行くくらい好きだった。今でもけっこう好き。そんなに飛ばさなくてもスリルが味わえて、アトラクションとして優秀(道路として優秀とは言ってない)。

    2018/07/19 リンク

    その他
    chrysler_300S
    chrysler_300S 確かに慣れてない人だと危険に感じる合流は多いね。ただ、高速全てに言える事だけどスピード落としての合流は本当に危ないので、合流する時は思い切ってアクセル踏み込む事が大事。

    2018/07/19 リンク

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 ナビがなかったら絶対無理な自信がある。昔の人はどーしてたんだろ…

    2018/07/19 リンク

    その他
    paravola
    paravola (慣れないと怖いけど走らないと慣れない)1. 速度が速い、2. 見通しが悪い、3. 車線変更が難しい、4. 料金所からの合流の助走期間が短い、etc....

    2018/07/19 リンク

    その他
    assaulter
    assaulter ブラインドコーナーの先が渋滞してるとかあるので速度出さんほうが良いぞ

    2018/07/19 リンク

    その他
    sigeharucom
    sigeharucom 名古屋高速はまだ分かりやすい。下道が碁盤の目なのが影響してるのかな。クアラルンプールの高速は首都高よりややこしかった。ノルウェーやアイスランドはトンネル内に交差点があってスマホナビ使ってると困る。

    2018/07/19 リンク

    その他
    ocura
    ocura 右合流大嫌い。見えんのや

    2018/07/19 リンク

    その他
    petitbang
    petitbang クロス合流ほんと危ない。安く上げる為だろうけどあの構造は絶対事故増えるって予想できたろうに。右から合流は首都高に限らず都市高でもよく見かけるけど合流前が登り&合流区間短くて4人乗り軽自動車だと死ねる。

    2018/07/19 リンク

    その他
    digic
    digic 阪神高速と比べてどっちが難易度高いんでしょう?

    2018/07/19 リンク

    その他
    junpeso
    junpeso 怖いよね

    2018/07/19 リンク

    その他
    er59411
    er59411 だいぶ慣れたけど、未だに谷町JCTの右車線合流はこわい。あれって運ゲーの要素が大きい。

    2018/07/19 リンク

    その他
    airj12
    airj12 混雑気味のクロス合流&分岐がスムーズにいってる時ののアイコンタクト成立感は嫌いじゃないけど流れが速い時に代々木PAから出るのは運任せなとこある

    2018/07/19 リンク

    その他
    staccato
    staccato めっちゃわかる。首都高行くときはいつも手に汗握ってる

    2018/07/19 リンク

    その他
    uturi
    uturi 東京五輪のために急増で作ったから合流とかジャンクションがクソ設計なんだよな。2020の東京五輪で大々的に見直し・改修してくれることを期待していたんだが。

    2018/07/19 リンク

    その他
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 最近は道が増えてちょっと複雑になったのと車線が狭いことで困ることもあるが、平日に関しては運転マナーは田舎の道よりもずっとまとも。

    2018/07/19 リンク

    その他
    sin4xe1
    sin4xe1 ナビを見ながら分岐と分岐を繋ぐように走れば比較的楽

    2018/07/19 リンク

    その他
    kaipu1224
    kaipu1224 100km超えとかちょっとのミスで地獄になるから嫌だ

    2018/07/19 リンク

    その他
    marigomocha
    marigomocha 怖すぎて

    2018/07/19 リンク

    その他
    iasna
    iasna わかりみしかない。ほんとこわい。

    2018/07/19 リンク

    その他
    jon_tkn
    jon_tkn 三連休に乗ったけどマジむずかったわ

    2018/07/19 リンク

    その他
    akainan
    akainan 合流の首都高、分岐の阪神高速

    2018/07/19 リンク

    その他
    temcee
    temcee 分岐は複雑で交通量の多さから車線変更もしにくい。自分もたまにしか使わないから、完全同意ですわ

    2018/07/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    首都高の怖いところ

    都内在住だけどたまにしか運転しないので首都高はいまだに怖い。 1. 速度が速い とにかくスピードが速い...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/13 techtech0521
    • jd2a4n6l2018/09/12 jd2a4n6l
    • shiopon012018/07/23 shiopon01
    • smileheart5552018/07/21 smileheart555
    • taro-r2018/07/20 taro-r
    • strast2018/07/19 strast
    • danboard_twins2018/07/19 danboard_twins
    • shig-i2018/07/19 shig-i
    • outstrip2018/07/19 outstrip
    • nymc2018/07/19 nymc
    • watapoco2018/07/19 watapoco
    • guinshaly2018/07/19 guinshaly
    • securecat2018/07/19 securecat
    • funifunix2018/07/19 funifunix
    • gggsck2018/07/19 gggsck
    • fujimniapaaja2018/07/19 fujimniapaaja
    • Ayrtonism2018/07/19 Ayrtonism
    • Vez2018/07/19 Vez
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事