記事へのコメント227

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sandro5
    sandro5 すてきな自慢です。ブクマの多さに軽くビビるパパさんもかわいくてすてきです。

    2019/07/06 リンク

    その他
    nimroder
    nimroder MOD12 を直感で処理してるのか〜〜

    2019/06/24 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety かしこいね

    2019/06/22 リンク

    その他
    sysjojo
    sysjojo すごいすごい。いいなぁ。楽しそうだなぁ。

    2019/06/22 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando ハーバードのものですがお嬢さんのことで少しお話を、、

    2019/06/21 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori パパ「20ヶ月後は何月でしょうか?」娘「そんな先のことはわからないわ」パパ「じゃあ20ヶ月前は何月でしょうか?」娘「そんな昔のことは忘れたわ」 ハードボイルド親子

    2019/06/21 リンク

    その他
    dalmacija
    dalmacija バカを晒すけど、いま6月なので残り6ヶ月で20-6=14で12より大きいので12を引いて2月ってだすわ。慢心環境以上の頭脳回路の違い……

    2019/06/21 リンク

    その他
    waot209
    waot209 いま何月か思い出すのに3秒かかるんだけど自分。

    2019/06/21 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 普通に賢いしちょっと考えたわ

    2019/06/21 リンク

    その他
    EAP
    EAP IQテスト受けさせてみては

    2019/06/21 リンク

    その他
    pixmap
    pixmap すごい。算数はもちろん、いろんな方面に可能性があるので、いろいろ知的な刺激に出会わせてあげてほしい。

    2019/06/21 リンク

    その他
    roosh
    roosh すげーーー

    2019/06/20 リンク

    その他
    hate_nao
    hate_nao 説明見てもわからんかった…コメントみて2年=24ヶ月、20=24-4でようやく分かった。賢い子だなぁ。

    2019/06/20 リンク

    その他
    hnw
    hnw おじさん計算は得意なんだけど今が何月かわからないという弱点があってね…

    2019/06/20 リンク

    その他
    gui1
    gui1 7歳の幼児の1日は40歳のおっさんの3年ぐらいに相応すると思う。だからさ、そんな算数させて幼児を苦しめるのはやめたれよ。1年以上の計算とかありえないから(´・ω・`)

    2019/06/20 リンク

    その他
    tadasukeneko
    tadasukeneko 司馬懿仲達「むむむ。わが家にも麒麟児が生まれていたか」

    2019/06/20 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero 良いブックマーカーになるぞ

    2019/06/20 リンク

    その他
    kazoo_keeper2
    kazoo_keeper2 最近『gifted/ギフテッド』って映画を見たけど、天才数学少女の才能を伸ばそうとする祖母が「悪い人」に描かれてて腹が立った。最新のゴジラでも科学者夫婦の「自然とふれ合う」頭悪そうな旦那が「正義」の側だった。

    2019/06/20 リンク

    その他
    shiju_kago
    shiju_kago 娘さんが増田巡回者になってこの増田を見つけませんように

    2019/06/20 リンク

    その他
    tom201410
    tom201410 そして親が過剰に期待して押しつぶしちゃう未来が見える。

    2019/06/20 リンク

    その他
    Hagalaz
    Hagalaz 説明されても何を言ってるかがわからないがすごそう

    2019/06/20 リンク

    その他
    fraction
    fraction 増田の報告とemon002氏のコメ。7歳の微妙な才能が浮き出る。かけ算はまだ不得意だが、数が輪っかになり得ることがあるのは鮮やかに認知。是非とも素直に才能伸ばしてあげて!!!

    2019/06/20 リンク

    その他
    kita-tuba
    kita-tuba 今の小学校は、この手の暗算の教え方がマジで上手

    2019/06/20 リンク

    その他
    shibainu46
    shibainu46 数直線のイメージを持ってるのかな?すげぇ。

    2019/06/20 リンク

    その他
    shinorock
    shinorock なるほどわからん。

    2019/06/20 リンク

    その他
    Sumie
    Sumie 20ヶ月後のこととか考えたくないでござる。

    2019/06/20 リンク

    その他
    sts69
    sts69 いま7歳児に嫉妬してる。オッサンなのに…

    2019/06/20 リンク

    その他
    paulownia
    paulownia プログラミングの才能は分からんが、プログラマ的な数を扱うセンスはあるね

    2019/06/20 リンク

    その他
    nakanishi0303
    nakanishi0303 考え方が素晴らしい。そのまま算数、数学好きになってほしいなあ。

    2019/06/20 リンク

    その他
    Cru
    Cru がっこの訳のわからんルーチン教育から守ってやらんとね。かける数とかけられる数の順番とかの

    2019/06/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ちょっと自慢させてくれ

    7歳の娘に「20ヶ月後は何月でしょうか?」って問題を出したら、 3秒ぐらいで「2月!」って答えてびびっ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/06 techtech0521
    • Tomosugi2023/10/01 Tomosugi
    • sandro52019/07/06 sandro5
    • minamihour2019/06/25 minamihour
    • nimroder2019/06/24 nimroder
    • endokm07222019/06/24 endokm0722
    • solidstatesociety2019/06/22 solidstatesociety
    • rtygytrytry2019/06/22 rtygytrytry
    • utyjuytjuytr2019/06/22 utyjuytjuytr
    • kaerybiytairlarui2019/06/22 kaerybiytairlarui
    • sysjojo2019/06/22 sysjojo
    • kamiokando2019/06/21 kamiokando
    • gggsck2019/06/21 gggsck
    • cat12282019/06/21 cat1228
    • nomitori2019/06/21 nomitori
    • fghngnhjgnjhgfn2019/06/21 fghngnhjgnjhgfn
    • dalmacija2019/06/21 dalmacija
    • waot2092019/06/21 waot209
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事