確定申告のために12月の家族の医療費を見てたら、月18万円ほどだった。 高額医療費だとしても、うちは 167,400円+ の自己負担だ。 それでも高い…。 これに通院のための電車やタクシー代、皮膚にあてるパッドやらの医療資材に更に万単位でかかるんだぞ。 治療はひと月じゃ終わらないんだぞ。 1割負担だったら…と何度も思った。 ただ、高齢者は3割負担にしろって意見あるよな。 もし、うちが1割負担なのに急に3割負担になったらどうなるか。 医療費1割負担から3割負担。 9割引から7割引だ。 パッと見、大きな違いに見えないかもしれない。 だが実際は、6万円が18万円だ。 3倍の負担だぞ。 これはきついだろ。 現役で仕事してるし1割負担はずるいと思ってる。 だが負担をあげるなら少しずつ段階的にしないとダメだろう。