記事へのコメント157

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    villoxu
    villoxu 本読まなそうな人には「一般向けのライトな学術書」で通してる。本好きな人には「学術系文庫」でだいたい通じるんだけどね。講談社選書メチエとか岩波現代とかあのへん。

    2024/11/02 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra 内容の平易さによるカテゴリ分けだから名前は無いのでは。アセモグルやノアハラリに相当するの、昔ならブローデルとかカイヨワあたりになるのかな。学術的な主題を咀嚼したい知的読者を想定してるよね。

    2024/11/01 リンク

    その他
    ysync
    ysync 小説や雑誌じゃない本。じゃない本。というか読んでる本の種別を誰かに言う必要ある?話を広げる材料に過ぎないのなら”変な本”くらいに言って続ける余地を残せばいい。

    2024/11/01 リンク

    その他
    brightsoda
    brightsoda “大抵「どんな作家が好きなんですか?」と返ってくる あんま本読まない人にとって読書のイメージは文芸本を読むことっぽい” 本題とは違うが、それって「文芸本を想定してる」というほどではないと思うぞ

    2024/11/01 リンク

    その他
    seachikin
    seachikin 私も、執事やハウスメイドが見た英国貴族のお屋敷内の出来事みたいな本とか、童話やファンタジーに出てくる物で実際歴史上関係あるものの推察とかを読んで面白かったんだけど何てジャンルか説明し辛くて困る。

    2024/10/31 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “学者や専門家が書いた本をよく読む。一般人向けに専門家が書いた、特定ジャンルについての知見をエンタメっぽくした本、を端的に表現する言葉って。「教養書」まだ高尚すぎる「学術書」一番バランス良さそう”

    2024/10/31 リンク

    その他
    ymchng
    ymchng ブンゲイデモジツヨウデモナイ・ッホーン

    2024/10/31 リンク

    その他
    EoH-GS
    EoH-GS 出版社がつけてるCコード見れば?その本だと末尾20歴史総記だから、普通に歴史書でいいんじゃないの。

    2024/10/31 リンク

    その他
    asiamoth
    asiamoth 相手との仲の良さとシチュエーションに依るなぁ。仲の良い相手で、会話の主題にして良いなら、本の題名と概要を話すのが最良だと思う。社交辞令なら「いろいろっスねw」で良いのでは。

    2024/10/31 リンク

    その他
    sailoroji
    sailoroji 雑学系って言ってるかも。じゃあ例えば『禅とオートバイ修理技術』が雑学かと言えば全くそうではないわけだが。

    2024/10/31 リンク

    その他
    ysfm
    ysfm 「人文書」と、人に言ったことは何度かある。そういう言葉があるのか、意味や辞書的定義が合致しているのかまでは調べていないのでわからないが。あと図書館の分類番号で答えることもあるかも。相手によるが。

    2024/10/31 リンク

    その他
    mas-higa
    mas-higa ひとくくりにせずに「人文とか学術書など読んでます」でいいんじゃないの? Cコード見ればだいたい説明できそう。

    2024/10/31 リンク

    その他
    Lian
    Lian 科学書であれば通俗科学とかポピュラーサイエンスという言葉があるが、人文系も含むとわからんな

    2024/10/31 リンク

    その他
    beed
    beed 言葉の定義にこだわるほど正しく伝えたいなら、ちゃんと文で説明すりゃいいのでは?

    2024/10/31 リンク

    その他
    kamayan1980
    kamayan1980 学者が書いてる入門本、みたいな表現するかな。とはいえ学問の世界に新人もベテランもないので普通に「世界史っぽい本」とか答えて良いと思う。関心ない人からすればどうでもいいだろうし。

    2024/10/31 リンク

    その他
    szsszs
    szsszs バッタを倒すぜアフリカへとキリン解剖記も学者が一般向けに書いてる

    2024/10/31 リンク

    その他
    kazkaz03
    kazkaz03 解説本

    2024/10/31 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 学術寄りなら「教養書」、テーマが現代のものなら「ノンフィクション」、もう少し砕けたのだと「雑学本」辺りかなあ。この3つでもかなり守備範囲もイメージも違うので、無理に一括りにしなくてもよいような気も。

    2024/10/31 リンク

    その他
    nuu_n
    nuu_n 「ビジネス書」に入るものだと思ってた。内容は別にビジネスじゃないんだけど小さい本屋だとこういう類の本は全部ビジネス書の棚にある

    2024/10/31 リンク

    その他
    rci
    rci 私は「世界史が好きなんで」と自称してる。とっつきやすくいろんなことが包含できてよいです。歴史読みもの、政治経済読みもの、科学読みもの、あたりが近くない?

    2024/10/31 リンク

    その他
    Hate6752na774
    Hate6752na774 ”日本十進分類法”を参考にしてる。ちなみに”国家はなぜ衰退するのか 権力・繁栄・貧困の起源”は、大ジャンルは『330経済』小ジャンルは『332 経済史・事情・経済体制』に分類されるみたい。

    2024/10/31 リンク

    その他
    alpha_zero
    alpha_zero コミュニケーションなので一単語で説明しようとしなくていいんじゃないかな。「専門家が一般向けに書いてる本をよく読んでる」、で食いつかれたらさらに説明するって感じで。難しいよね。

    2024/10/31 リンク

    その他
    hecaton55
    hecaton55 「岩波新書にありそうなジャンルの本を読んでます」で良くない?

    2024/10/31 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 歴史、社会とかそういう分類する。いっそ小学校まで戻って説明的文章の本とかでもいいかも。

    2024/10/31 リンク

    その他
    yojik
    yojik 「ノンフィクションだけど実用書でもルポでもないやつ」でよいと思う。

    2024/10/31 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 専門書と一般書、ノンフィクションとフィクション、伝記、伝承、説話……。ところで『仮名手本忠臣蔵』がいま出版されたとして(赤穂事件の衝撃冷めやらず、発禁処分の取締令も存在)、脚本・戯曲で収まるだろうか。

    2024/10/31 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 本屋的には一番広い括りはノンフィクションってことになるのでは、この記事で出た本は学術とか歴史学とかの本棚にあるんだろうけど

    2024/10/31 リンク

    その他
    parna
    parna 誰かに話すときはNHKスペシャルとかみたいな本っていうかも。バッタとか鳥類学者の人の著書タイトルをそのまま伝えて興味をひいたり

    2024/10/31 リンク

    その他
    akapeso
    akapeso 雑学とか濁してます

    2024/10/31 リンク

    その他
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana  ノンジャンル、じゃない??

    2024/10/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    文芸でも実用でもない本のジャンルってなんて言うの?

    anond:20241102083243 読書趣味なんだけど、他人にそれを伝えると大抵「どんな作家が好きなんですか?...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/12/28 techtech0521
    • satetsu_s2024/11/03 satetsu_s
    • ChillOut2024/11/03 ChillOut
    • villoxu2024/11/02 villoxu
    • varietygogo2024/11/02 varietygogo
    • rajendra2024/11/01 rajendra
    • replier2024/11/01 replier
    • ysync2024/11/01 ysync
    • brightsoda2024/11/01 brightsoda
    • green_chili2024/11/01 green_chili
    • Kiyo5152024/10/31 Kiyo515
    • kattobashi20232024/10/31 kattobashi2023
    • saitamanodoruji2024/10/31 saitamanodoruji
    • gwmp00002024/10/31 gwmp0000
    • wakuwakutankentai2024/10/31 wakuwakutankentai
    • seachikin2024/10/31 seachikin
    • yarumato2024/10/31 yarumato
    • Bioegg2024/10/31 Bioegg
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事