記事へのコメント223

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sho1kun
    sho1kun アールレターならぬEarthLetterってリー博士の自費出版やん。本人のサイトに書いてあんで…http://www.litalee.com/shopcontent.asp?type=AboutUs

    2016/09/09 リンク

    その他
    kyuusyuuzinn
    kyuusyuuzinn なんだこいつ。一生冷たい物だけ食って生きてろ。

    2016/08/05 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou パワーワードに溢れている

    2016/08/05 リンク

    その他
    hiro0533
    hiro0533 “日本ナチュラルライフ協会”生活改善健康維持自衛食育[グローバルエリート][国境なき民間資本]拡散

    2016/07/31 リンク

    その他
    brimley3
    brimley3 ううむ。電磁波かぁ。でもそれだったらコンビニ店員はガンになりやすいリスクを負ってるということになるよね。

    2016/07/05 リンク

    その他
    mmm143
    mmm143 なにか危険はないだろうか? と疑問に思うのは良いんだけどさ。陰謀論ありきで全部の論を組み立ててるじゃん。あいつ等専門家は理論武装得意で闇の勢力の手先だから言うこと信用できねえって、そりゃ馬鹿にされる。

    2016/07/02 リンク

    その他
    ushigyu
    ushigyu この手の電波系のやつって誰のどういうマネタイズに結びついてるのかな

    2016/06/30 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 電磁気学とかを大学で(一応)学んだ身としては、このテのトンデモに関しては何度でも反論する。高校の数学(微積分)と物理(交流)からやり直せ。

    2016/06/30 リンク

    その他
    hmhsy77
    hmhsy77 電子レンジの恐ろしさ

    2016/06/30 リンク

    その他
    andoshin11
    andoshin11 Wi-Fi飛んでる環境行ったら発狂しそうな著者

    2016/06/29 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile すごい

    2016/06/29 リンク

    その他
    undercurrent88
    undercurrent88 ”健康被害は「必ずある」と「私は思います」” 爆速で破綻している文章だ

    2016/06/29 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj その電子レンジと干渉することで有名な無線LANを利用しながらこの記事を書いているなんてことがないことを祈りたい。

    2016/06/29 リンク

    その他
    shimooka
    shimooka 電磁波じゃなくて電波系。この人、携帯電話とかWi-Fiにも文句言うのかな?こういう人らって、ホントに中学・高校の化学・物理が嫌いだったんだろうなぁと思う。やり直してね。

    2016/06/29 リンク

    その他
    tsuki-rs
    tsuki-rs そんな事言ってたら生活できねーだろ(笑)じゃあ何も食べなければ良いんじゃない?????????

    2016/06/29 リンク

    その他
    tohima
    tohima しょうもない内容だろうしブコメだけ読もう→ブコメ読んだら本文読みたくなる→本文しょうもないな。毎回これ。

    2016/06/29 リンク

    その他
    takumikabu
    takumikabu 人を電子レンジで殴り続けると死ぬ

    2016/06/29 リンク

    その他
    catindog
    catindog お頭が沸いてらっしゃる

    2016/06/29 リンク

    その他
    moons
    moons 電子レンジ調理された野菜は体内で消化も吸収もされないのに内臓に蓄積するってどういう理屈なんだろう。電子レンジで野菜を加熱するとビタミンが飛ぶとか、そらそうだろ。だいたいの野菜のビタミンは熱すると減る

    2016/06/29 リンク

    その他
    von_walde
    von_walde な、なんだってー() はてブコメント見たさにこういう記事を開いてる気がする

    2016/06/29 リンク

    その他
    powerbreathing
    powerbreathing こんな記事が書かれ、読まれている現実が怖い。

    2016/06/29 リンク

    その他
    sato53
    sato53 「様々な研究発表がされており、既に実証されている」と言うけど、研究発表されたことで、実証されているって考えるなんて乱暴もいいとこ。「そういう説もある」とか「そういう研究結果もある」どまりだよ。

    2016/06/29 リンク

    その他
    younari
    younari 現代社会では生きられないじゃねーか… この人は携帯電話等電子機器使わないのかな。

    2016/06/29 リンク

    その他
    Hasen
    Hasen 分子って損傷できるの?

    2016/06/29 リンク

    その他
    takuno
    takuno 金のためならどんな劣悪な製品でも作る企業ですが、その劣悪な商品を私達が買わなければ生産しません。一人でも正しい目利きができる人が増えることを心から望んでおります。

    2016/06/29 リンク

    その他
    fleet1217
    fleet1217 パナウェーブ研究所の人かな?

    2016/06/29 リンク

    その他
    miruto
    miruto 電子レンジはちょっと改良するとタイムリープできちゃうくらい強力だから気をつけないとね(´・∀・`)

    2016/06/29 リンク

    その他
    pre21
    pre21 ここまで突っ走らないまでも、電子レンジは「水分子の摩擦で」温まるっていう謎理論みんな好きだよね。

    2016/06/29 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain どんな電波を受信してるんだろう

    2016/06/29 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS デンパ v.s. 電磁波 ファイッ

    2016/06/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ”電子レンジの真の恐ろしさ”に慄然とする!!消化器、泌尿器、リンパ系疾患、抗体破壊、そして癌・・ - 愛詩tel by shig

    プロカメラマン、詩人、小説家 shig による 写真、詩、小説、エッセイ、料理政治、経済etc.. 電子レン...

    ブックマークしたユーザー

    • royuhoho2016/10/16 royuhoho
    • tweezerscanal2016/10/03 tweezerscanal
    • nobu-y2016/09/10 nobu-y
    • sho1kun2016/09/09 sho1kun
    • tapupoo2016/09/07 tapupoo
    • ZAORIKU2016/09/04 ZAORIKU
    • violistsgrosbeak2016/08/28 violistsgrosbeak
    • titleist22016/08/21 titleist2
    • meyogume2016/08/15 meyogume
    • kyuusyuuzinn2016/08/05 kyuusyuuzinn
    • zaikabou2016/08/05 zaikabou
    • hiro05332016/07/31 hiro0533
    • hakedizoni2016/07/21 hakedizoni
    • herahamope2016/07/20 herahamope
    • bromideknobby2016/07/19 bromideknobby
    • yumegehazi2016/07/15 yumegehazi
    • akosukep2016/07/13 akosukep
    • simupipo2016/07/10 simupipo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事