記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sds-page
    sds-page カレンダーを口実に取引先の情報収集というのは一理ある。それはそうとGoogle、お前日本の祝日から「銀行休業日」をはよ消せや。「銀行が休業する!ヤッター!!」って祝ってんのかい

    2024/12/23 リンク

    その他
    take1117
    take1117 くだらない事してないで貸金庫の確認をしろ

    2024/12/21 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo id:TakamoriTarou<徳島銀行はNewtypeアニメアワードに協賛してるからカレンダーがアニメ仕様でも県民は当然と認識できた(今年はSAOとぼざろのリバーシブル)けど、合併した大正銀行の顧客がどう思ってるか気にはなりますね…

    2024/12/21 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou メルカリで転売されるくらいの名物まで行けばいいんじゃ無いっすか知らんけど

    2024/12/20 リンク

    その他
    raebchen
    raebchen ガス会社が毎年、金具付いた旧態依然のカレンダー配んたが、金具が紙巻き込んでて大変で、昨年「分別大変だから配らんでくれ」と断ったのに、今年また来た😳 怒髪天突いて突っ返した😳 カレンダーなんぞいらん😳

    2024/12/20 リンク

    その他
    ashigaru
    ashigaru 年末に取引のpipelineの状態確認とか当たり前だし、やべぇ俺この支店長が完全に正しいと思ったわ

    2024/12/20 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 “何本巻いたのか、証明する手段はない。そうなると大方の場合、巻いていない者が「巻いた」と主張し始める。管理表には全員ノルマを終えたと記されているのだが、結果として巻いてない何十枚ものカレンダーが残る”

    2024/12/20 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 関係ないけど、印刷会社のカレンダーが意外とつまらない。現代作家を推すより、絢爛技術を誇示すればいいのに。

    2024/12/20 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 数年前に証券会社の営業マンらしき人が間違ってうちに来てカレンダーを置いて行ったけど、カレンダーがあった年は便利でした。

    2024/12/20 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo ちゃんと絵がついていたときはよかったんだけどね。

    2024/12/20 リンク

    その他
    Tack2Me
    Tack2Me まきますか?まきませんか?

    2024/12/20 リンク

    その他
    vndn
    vndn 父は証券会社のカレンダーを愛用している。毎年電話で「送ってくれ」と頼んでる。(あれはどこに電話してるんだろう。)一見いらなさそうでも、誰が欲しがってるかわかんない。

    2024/12/20 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku カレンダー顧客側は愛用してた人もいたのにね。よく見るスペースを年間通して占有できる意味では良い販促ツールだったのにね。まぁでも令和だし紙を貼る習慣が少なくなった気もするので賞味期限切れか。

    2024/12/20 リンク

    その他
    rokkakuika
    rokkakuika ”M銀行”どこだかわかんないなぁ? ”F銀行”あっ(察し)

    2024/12/20 リンク

    その他
    kagobon
    kagobon みずほ、三菱UFJ、三井住友。ほんとだ全部M銀行だ。

    2024/12/20 リンク

    その他
    Goldenduck
    Goldenduck "カレンダーを何本巻いたのか、証明する手段はない。そうなると大方の場合、巻いていない者が「巻いた」と主張し始める。" 作業申告も誤魔化すようじゃ横領貸金庫窃盗なんて起きないほうがおかしいのだろうな

    2024/12/20 リンク

    その他
    www6
    www6 頭の固い連中にカレンダー配布廃止を納得させる切り札がダウンロード方式への転換だったのかも、と考えるとあながち悪い妥協ではないのでは。漸進、漸進

    2024/12/20 リンク

    その他
    mon_tes_q
    mon_tes_q "統合してM銀行になる"メガバンクは全部そうだよ

    2024/12/20 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR ダウンロード草

    2024/12/20 リンク

    その他
    kei_mi
    kei_mi "内容を読むと「『カレンダーの配布はございません。お手数ですがQRコードを読み取り、ご自身でダウンロードしてください』と説明しろ」と書いてあった。" バカすぎ。

    2024/12/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「どこまでズレてんだ、うちの銀行…」年末のカレンダー配りを廃止したメガバンクが始めた「まさかの新サービス」

    めぐろ・とうや/バブルの終わりごろ大手都市銀行に入行。地方都市や首都圏の支店で法人営業に携わる。...

    ブックマークしたユーザー

    • pikopikopan2024/12/23 pikopikopan
    • sds-page2024/12/23 sds-page
    • siti243GOGO2482024/12/22 siti243GOGO248
    • take11172024/12/21 take1117
    • gabill2024/12/21 gabill
    • hiroujin2024/12/21 hiroujin
    • cider_kondo2024/12/21 cider_kondo
    • zu22024/12/20 zu2
    • TakamoriTarou2024/12/20 TakamoriTarou
    • raebchen2024/12/20 raebchen
    • ashigaru2024/12/20 ashigaru
    • gogatsu262024/12/20 gogatsu26
    • y-wood2024/12/20 y-wood
    • strawberryhunter2024/12/20 strawberryhunter
    • triceratoppo2024/12/20 triceratoppo
    • mmuuishikawa2024/12/20 mmuuishikawa
    • aya_momo2024/12/20 aya_momo
    • Tack2Me2024/12/20 Tack2Me
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事