エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
eneloop lite はMagic Mouseにはちょっと残念 | ハヤクユケ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
eneloop lite はMagic Mouseにはちょっと残念 | ハヤクユケ
風邪は治ったはずなのに咳が止まらない @Ebba_oBL です。 ワイヤレスで流線型のデザインがかっこいい Ap... 風邪は治ったはずなのに咳が止まらない @Ebba_oBL です。 ワイヤレスで流線型のデザインがかっこいい Apple Magic Mouse ですが、ワイヤレスなだけに電池の問題がつきまといます。 先日Magic Mouse 用に単三エネループライトを用意しましたというエントリを投稿しましたが、使用感をレビューしたいと思います。 ていうかタイトルに書いちゃったよ 既にタイトルの通りの結果なのですが、「lite」の名称が表すコンセプトが「軽量」「充電が早い」といった物なのですが、結局のところ容量を減らして実現しているんですね。 で、どれくらい減らしているかというと、通常のエネループの容量が1,900mAh。 一方エネループライトは950mAhと半分です。 更に付け加えるならエネループ proという製品は2,400mAhもあります。 自分の利用頻度は概ね半日くらいはマウスを操作していると思う