記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tvsk
    tvsk “どうしても、相手の会社に行って話すと、その会社の中の出来事に巻き込まれちゃったりするやない?”

    2020/02/29 リンク

    その他
    favorite_blue
    favorite_blue いいね!(^^)/

    2018/08/31 リンク

    その他
    yulily100
    yulily100 “友人の編集者が別の日に、取材に訪れていたのだが”

    2017/10/17 リンク

    その他
    t2wave
    t2wave "でも僕は、もうちょっとはみ出していくものが好きやねんな。"

    2017/08/09 リンク

    その他
    boriesy
    boriesy 「誰かが「世界が認めた」っていうときって、ほとんどが都会的な感覚やと思う」

    2017/06/22 リンク

    その他
    hiroyukiokano
    hiroyukiokano 「心の中に残っているものを、なんかもう少し信頼していい、と思うねん…。だから僕が作りたいものって、「特産品」なんやなぁ、と気づいて」「自分の子ども時代って、その人しか持ってへん記憶やん」

    2017/06/12 リンク

    その他
    akihiko810
    akihiko810 劇伴の作曲家 高木正勝

    2017/06/11 リンク

    その他
    polychrome
    polychrome 高木正勝かー、山奥に暮らし始める前の作品は好きで結構聴いてたな。ただライブだとピアノのミスタッチが多くて、没入感が物足りなく感じてしまう。 山や草木が素晴らしいのは超同意。

    2017/06/10 リンク

    その他
    abebe777
    abebe777 “高木正勝さん”

    2017/06/10 リンク

    その他
    kurobuchi
    kurobuchi 高木正勝さんのインタビュー。今は兵庫の本当に田舎で暮らしているのね。最悪仕事を失ってお金が稼げなくなっても暮らしていけるって安心感は欲しい。東京で働いているとなかなか拭えない。

    2017/06/10 リンク

    その他
    kitamati
    kitamati いやいや、中々いい書き出しだと思いますよ。どうせ大川隆法か堀江貴文かひろゆき辺りが出て来るんだろうと思って読み進めた時の ん?あ。お、おう… 感を堪能できました

    2017/06/10 リンク

    その他
    mamicchi0423
    mamicchi0423 自分というものを持っている人は自然体でいられるんだなと思った。見栄もないし、飾る必要もない。素晴らしい!

    2017/06/10 リンク

    その他
    tkekaz36
    tkekaz36 生き方がおもしろい

    2017/06/10 リンク

    その他
    kamm
    kamm 『あなたの記事を読むのはエネルギーが必要で、今は、ちょっとしんどい』理解した。自分語りが少なければいい取材なのかも

    2017/06/10 リンク

    その他
    yzkuma
    yzkuma ネガティヴコメント多いのは予想通りかな。良い記事だと思いました。

    2017/06/10 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 「記事を読んでくださる相手の時間を、1秒たりとも無駄にしてはいけない」(え、こんだけ盛大に無駄な前振りかましといてそれ言うの?)

    2017/06/10 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 高木正勝さん。

    2017/06/10 リンク

    その他
    ounce
    ounce 自己陶酔の凄まじいクソ女の書いた記事だな。おおかた厚顔無恥だろうから、今後けっこう見かけることになるかも知れない。嫌だ嫌だ。

    2017/06/10 リンク

    その他
    yauaa
    yauaa 篠山か

    2017/06/10 リンク

    その他
    kuroyuli
    kuroyuli ページ下の「トップに戻る」アイコンがウザい 1秒損してる

    2017/06/10 リンク

    その他
    asanoappy
    asanoappy いい話…。数年前に21世紀美術館で開催された企画で、演奏中何度も手が止まって結局トークに終始した回を思い出す。本当の意味で嘘がつけない方なんだなぁ

    2017/06/10 リンク

    その他
    kekotinn25
    kekotinn25 高木さんだ!この方の音楽ってたゆたうようで素敵。昔ファンだったのを思い出させてくれたすてきなインタビューでした。いつかライブに行くぞ!

    2017/06/09 リンク

    その他
    rekp
    rekp 一目見ただけで魂のステージが違う系サイトのエントリだとわかるぜ

    2017/06/09 リンク

    その他
    ysngttt
    ysngttt 読み飛ばしてブコメからみてもう一回読み直してよかった。高木さんに対する表現よりインタビュアーの自己主張が強すぎた。

    2017/06/09 リンク

    その他
    ryokujya
    ryokujya 読みたい気持ちはあってもスクロールバーの小ささにめげるときがある。あとで読むに入れるけど

    2017/06/09 リンク

    その他
    makou
    makou ほんまやで。

    2017/06/09 リンク

    その他
    PeterFukuda
    PeterFukuda すごいハートにくるインタビューやな

    2017/06/09 リンク

    その他
    mtmt101jp
    mtmt101jp 時間がゆったり流れている場所ではそもそも、時間を無駄にする、という概念が希薄なのではないかと思う。レコーディングにいって録音しなかった時間を無駄と捉えるかどうか、という認識の問題でもあるし

    2017/06/09 リンク

    その他
    suganokei
    suganokei こちらの記事を題材に、記事を書きました。よろしければご一読を。 →「人の時間を1秒たりともムダにしない」ってどんな生き方? - 塩谷舞による高木正勝インタビューから「消耗しない生き方」を考える

    2017/06/09 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k …… !!!!!!!!! だ、男性なのか……。ずっと妙齢のご婦人だと思ってた……。

    2017/06/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本に、この人がいて、本当に良かった。高木正勝インタビュー | milieu(ミリュー)

    こんにちは、塩谷舞です。このWebメディア「milieu」を運営するのが生業です。 「社会的に意義のある記...

    ブックマークしたユーザー

    • tvsk2020/02/29 tvsk
    • favorite_blue2018/08/31 favorite_blue
    • yulily1002017/10/17 yulily100
    • happier_niko2017/10/13 happier_niko
    • dkoji2017/10/02 dkoji
    • TEPPEI32017/10/02 TEPPEI3
    • numa-ken2017/09/28 numa-ken
    • t2wave2017/08/09 t2wave
    • hatesatecozy2017/08/05 hatesatecozy
    • Rouble2017/08/02 Rouble
    • hazardlamp08552017/08/01 hazardlamp0855
    • arihoshino2017/07/14 arihoshino
    • ict_in_education2017/06/29 ict_in_education
    • mayonaka_laser_gun2017/06/26 mayonaka_laser_gun
    • sawarabi01302017/06/25 sawarabi0130
    • boriesy2017/06/22 boriesy
    • satoshique2017/06/19 satoshique
    • Confido2017/06/14 Confido
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事