記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    a1ue0
    a1ue0 先進的でもないし安くもない。二画面なんて何機種も出てるし売れずに退場したジャンル。

    2020/08/15 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 前倒しして2画面アプリとかどうなってるんだろ?とか思ったけど「現時点では企業向けの販売」とかさらっと書かれてた。一般向け販売はいつなんだろ/SDのカスタマイズはもしかして複数アプリ起動時の強化とかかな?

    2020/08/15 リンク

    その他
    kz78
    kz78 M Z-01Kで懲りたので当分2画面スマホは手を出したくない。/まあ当時とくらべればOS側の2画面対応も洗練されてきてるとは思うが

    2020/08/14 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native Androidで この値段かぁ.. 面白い機能が載ってれば 考えなくないけど

    2020/08/13 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama Androidでもやっぱり高いな。indiegogo で super early bird の 35% off とかがあったらなー。

    2020/08/13 リンク

    その他
    kumapo0313
    kumapo0313 電子書籍を読むに当たって画面比率が1ページ表示で4:3、見開きで3:2(4:3*2)が最適だと思っていて、Surface Duoはそれを満たしてる。読書用として期待してる。

    2020/08/13 リンク

    その他
    hatest
    hatest ヒンジの強度は大丈夫なんだろうか

    2020/08/13 リンク

    その他
    jhoshina
    jhoshina 興味はあるけど15万かぁ

    2020/08/13 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 2画面をヒンジで繋いだ無難な作りで厳密にはフォルダブルじゃないし、面白みが欠けるわりに価格が高いしで食指が動かない…

    2020/08/13 リンク

    その他
    madooka
    madooka 発表のタイミングでは欲しかったんだが、なんだろう…目新しく無い割にこなれてもいない感じ。実機が見れそうだから大きさが程良ければ / Android の画面分割は一度フォーカスを移さないとスクロールできないのがなー

    2020/08/13 リンク

    その他
    pastatch
    pastatch こういうのをもうちょっとスマートにしたiPhoneが出たら日本限定で売れたりしないかねぇ。(タスク切替せずに)周回しながらブラウジングしたい勢は一定数いる筈。

    2020/08/13 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes ガラケーの末期にもあったよな、こういうの。多様な種に枝分かれするカンブリア期というより、アンモナイトが巨大化と奇形ばかりで滅びて行った時代の空気を感じる。でも、そういう時代にこそ次の萌芽があるんだよ。

    2020/08/13 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar その値段ならせめてSnapdragon 865にしてほしい、と思ったら、855を「2画面用に最適化」してるのか。何それ気になる。

    2020/08/13 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP びっくりするほどまともに見える

    2020/08/13 リンク

    その他
    strow0343
    strow0343 2画面スマホに需要あるかは微妙だが文鎮よりマシではありそう

    2020/08/13 リンク

    その他
    velvetgrouse
    velvetgrouse 構想から10年、ついに発売、と思ったが、10年経つとこちらが全然欲しく無くなっていた。

    2020/08/13 リンク

    その他
    liinter7
    liinter7 マイクロソフトがWindowsを全否定。そんなことあるんですね。

    2020/08/13 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate 欲しいけど高いな。ZenPadの民は素直にiPadがいいよ。俺はZenPadを待ちながらiPad miniで慰めてる。

    2020/08/13 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 ZenPad難民の約束の地はどこなんだ。ここでもなかったよ。

    2020/08/13 リンク

    その他
    misomico
    misomico Windowsとandroidで連携進むかな

    2020/08/13 リンク

    その他
    maemuki
    maemuki やっぱり高山みなみ 悲しいな

    2020/08/13 リンク

    その他
    euro
    euro 発表から発売まで時間が空いてしまったのでインパクトが薄れてしまった感ある

    2020/08/13 リンク

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 電子書籍アプリが2画面対応してくれたら買いたい

    2020/08/12 リンク

    その他
    tsutsuji360
    tsutsuji360 使いやすいのか?これ

    2020/08/12 リンク

    その他
    debabocho
    debabocho いやMS信者として是が非でも買わねばと思ってたが、なんかこうやってみると、意外とフツーだな……。特別な先進性とか異常性ではなく、「まあこれも使えるかな」ぐらいの日常感。なぜだ……。

    2020/08/12 リンク

    その他
    mouki0911
    mouki0911 MSがAndroidの2画面て脳が破壊されるな。

    2020/08/12 リンク

    その他
    Cald
    Cald 触ってみたい。欲しいわけではない

    2020/08/12 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi なんで年末まで引っ張るんだよと思ったら9月に発売…って「現時点では企業向けの販売」「価格は1,399ドルより。米国以外での販売予定は不明」

    2020/08/12 リンク

    その他
    ponpon_qonqon
    ponpon_qonqon 型落ちとか変態とかどうでもいいんだよ。問題は日本国内で販売開始されるとなぜか19万円~になることだ!

    2020/08/12 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n Microsoftの珍ガジェットがまた一つ増えた

    2020/08/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Microsoft、2画面Android端末「Surface Duo」を9月に前倒し発売

    ブックマークしたユーザー

    • muzi5472020/11/02 muzi547
    • repunit2020/08/16 repunit
    • a1ue02020/08/15 a1ue0
    • asakura-t2020/08/15 asakura-t
    • kz782020/08/14 kz78
    • sc3wp06ga2020/08/14 sc3wp06ga
    • HzK2020/08/13 HzK
    • alt-native2020/08/13 alt-native
    • topiyama2020/08/13 topiyama
    • kumapo03132020/08/13 kumapo0313
    • yonyon_yossy2020/08/13 yonyon_yossy
    • hatest2020/08/13 hatest
    • jhoshina2020/08/13 jhoshina
    • hasunuma06132020/08/13 hasunuma0613
    • fumirui2020/08/13 fumirui
    • parakeetfish2020/08/13 parakeetfish
    • naggg2020/08/13 naggg
    • bigburn2020/08/13 bigburn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事