記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nilab
    nilab 「ゲーム感覚で「先生を叱って傷つけてごらん」と言うとその子が親に言われて傷ついた言葉が主語を先生に置き換えて出てくるというもの。これで虐待が見抜けるかもしれない」

    2017/06/17 リンク

    その他
    toyoben
    toyoben 子供が感情的になった時の言葉使いで、どういう育てられ方をしているかが見えてくることがあるので、家庭での声のかけられ方って大切だなと思う。

    2017/06/17 リンク

    その他
    netafull
    netafull “「全ての罵倒は自己紹介」”

    2017/06/16 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 “ゲーム感覚で「先生を叱って傷つけてごらん」と言う” こんな先生怖いわ。叱って傷つけゲームを先生が公認してるやん

    2017/06/16 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack これは参考になる。/ "「傷ついたシーン再現させる」ことは少なからず本人にストレス" なるほど

    2017/06/16 リンク

    その他
    cocopelli-0806
    cocopelli-0806 私は小学生の頃に父親が呟いた「俺が家族のために犠牲になってる」という言葉に一番傷ついたんですけど、これは叱られたというのとは違いますね。

    2017/06/16 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 納得『いつもだらしがないんだから!』にさらに納得。

    2017/06/15 リンク

    その他
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij ほう。これはいいな。

    2017/06/15 リンク

    その他
    yooks
    yooks 虐待受けてる子どもは、周囲の人に自分がされてるように振る舞うことがある。とにかく真似をするもんだよなあ、と。「その発想はなかった」のテンプレ感が気になる。

    2017/06/15 リンク

    その他
    Palantir
    Palantir *「単著もないし、片付けもできないのね!」 *「元クライアントなんだからもっと綺麗にご飯を食べなさい!」

    2017/06/15 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 例えゲームでもそういう子は何も言わないよ。何も言わないのが一番ヤバイ。

    2017/06/15 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past ぶっちゃけ他人にやるのは滅茶苦茶心が痛むレベルのシャレならんのいくつか心の奥底にぐっさり刺さってるわ

    2017/06/15 リンク

    その他
    akghuaiooajt
    akghuaiooajt 子供でも、愛がある叱り方とそれ以外ぐらいわかるわ。

    2017/06/15 リンク

    その他
    whkr
    whkr つまり、口が悪いブクマカは…?

    2017/06/15 リンク

    その他
    Kukri
    Kukri その語彙の情報源が親かどうか判別する手段も必要だ。そういう言動が普段の行動にも反映されるのなら、それを実体験から覚えたと判断していいとは思う

    2017/06/15 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 【新社会人向け】感情的になってたりする人の罵り方を聞くと、何言われると辛いのかわかるのでオススメ(過去自分が言われて辛かった事がどんぴしゃりで被ってる人に叱られ続けると鬱になります)

    2017/06/15 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 娘が結婚すると母親が父親に言っていたセリフをそのまま自分の旦那に言うので娘に円満な家庭を築いてほしいなら夫への不満などは娘の前では言ってはいけないそうだ

    2017/06/15 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 ママゴトはそのまま過程を写すから、面白よねw

    2017/06/15 リンク

    その他
    kirakiranamevictim
    kirakiranamevictim なんでそんな事知りたがるんだよ。キモっ。(10秒経過)ああそう、動機は分かった。でもそれをやる気持ちには全く同感できない。しかもやり方が最低。

    2017/06/15 リンク

    その他
    rub73
    rub73 完璧でない人間が自分のためとか国のためとか言って子供を産み、それを拍手する社会に疑問を覚える。

    2017/06/15 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 「叱って」なら分かるが、「傷つけて」までつけるとオリジナリティ発揮する子もいるので不要なのでは。

    2017/06/15 リンク

    その他
    MIZ
    MIZ 「おまえの親はかわいそうだ」「そういう心にくるのはやめてくれ」

    2017/06/15 リンク

    その他
    justsize
    justsize 大人が目の前で手を上げた時に、頭を守ったり目をつぶったりしたら叩かれ慣れてしまっているから、なでなでしてあげよう(提案

    2017/06/15 リンク

    その他
    sisya
    sisya マウントするわけではないのだが、頭にきたときでも、怒りを表明する言葉が頭に浮かばないという悩みのようなものが前からあったのだが、言われてみればそういうことかという気持ちになる。

    2017/06/15 リンク

    その他
    rci
    rci 試しに何人か選んで頭の中で罵倒してみたけど、相手に合わせてバリエーション豊かな罵り言葉が湧き出てくるのですが……??

    2017/06/15 リンク

    その他
    bonita_bonita
    bonita_bonita 「ふざけるなよクソったれ!後悔しても知らんぞー!!」「君のお父さんもしかしてサイヤ人?」

    2017/06/15 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「先生を叱って傷つけてごらん」そういう趣味かとw

    2017/06/15 リンク

    その他
    furyrage
    furyrage 適当すぎるだろうこれ。

    2017/06/15 リンク

    その他
    demcoe
    demcoe 「強力な電気か・・・生まれた時から浴びてたぜ 家庭の事情でね」

    2017/06/15 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo 「「全ての罵倒は自己紹介」を逆手に!!」「これ、先生を叱れない(大人にたてつけないレベル)なら深刻」「「友達が嫌がってることを笑いながらやってる」とかも、家で自分が家族からそれをやられてる可能性があったり

    2017/06/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「生徒が家でどんな叱られ方をしているか」を知りたい時に担任の先生が試みた方法がすごい「その発想はなかった」

    目黒 @nokolover 最近なるほどと思ったのは担任の先生が生徒が普段家でどんな叱られ方をしてるのか知り...

    ブックマークしたユーザー

    • eleck16792017/12/17 eleck1679
    • sakuramoondog2017/06/27 sakuramoondog
    • finchburet2017/06/19 finchburet
    • nilab2017/06/17 nilab
    • toyoben2017/06/17 toyoben
    • HanaGe2017/06/16 HanaGe
    • nipsfrr2017/06/16 nipsfrr
    • netafull2017/06/16 netafull
    • sawarabi01302017/06/16 sawarabi0130
    • KatmanZ2017/06/16 KatmanZ
    • tg30yen2017/06/16 tg30yen
    • hinapix2017/06/16 hinapix
    • yasagohachan2017/06/16 yasagohachan
    • swingwings2017/06/16 swingwings
    • chan-ura-don2017/06/16 chan-ura-don
    • djsyngk2017/06/16 djsyngk
    • vlxst12242017/06/16 vlxst1224
    • gohairgrowth2017/06/16 gohairgrowth
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事