記事へのコメント124

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    osakana110
    osakana110 子供があっという間に大きくなるから幼児の頃の感覚で子供の領分まで踏み込んじゃうんだろうな。

    2022/04/04 リンク

    その他
    yetch
    yetch 5歳か。

    2022/04/03 リンク

    その他
    avictors
    avictors ホットケーキに自分でシロップかけるのを楽しみにしてたのにバターまで勝手にベタベタ塗られて泣く子供もいるし。カネだしたのがオヤジでも本人が目にした後なら本人の思いがあるかもしれないので本人の気持ちを確認

    2022/04/03 リンク

    その他
    yada-akira
    yada-akira うちの場合母親がこれだったな、人が作ったモノを「こっちのがいい」って勝手にイジる。辞めろって言うと「反抗期w」「癇癪持ちw」とか馬鹿にしてくる感じの。言えば聞くなら上等。

    2022/04/03 リンク

    その他
    tinjyaoroususaikou
    tinjyaoroususaikou 祖父がぬいぐるみにマジックで落書きしたからギャン泣きしたらこっちが悪いことにされたの思い出した

    2022/04/03 リンク

    その他
    WildWideWeb
    WildWideWeb 「男の子はお父さんとおんなじ!が嬉しいのかもしれないけど」的なクッションが入っていたら賛成できた。これだと自分の娘時代の父親との関係をストレートに投影しているわけで娘を別人格としていると言えるか疑問。

    2022/04/03 リンク

    その他
    bokkou
    bokkou 全てを子供に選ばせるのは難しいが、年齢に応じて選択の自由を広げていくのは大人になるために大事だよね。まして、本人がお金を貯めてまで買うものならなおさら

    2022/04/03 リンク

    その他
    xll
    xll そもそものスケボーは、娘が選んだものだったり娘の小遣いで買ったりしたものなのだろうか。 / 勝手にやるのが良くないことは確かだとして、親に憧れてスケボー始めたのだし、強く戒める必要があるのかは分からない。

    2022/04/03 リンク

    その他
    taiyousunsun
    taiyousunsun 今回は趣味のものだったから分かりやすいけど、例えば子供の頃の服とかは同じようなことやってる親は多いと思う。もちろん赤子の頃は親が全て決めるわけだけれど、少しずつ子供が自分で選べることは増えてくる。

    2022/04/03 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native よいパパママだ

    2022/04/03 リンク

    その他
    tel30
    tel30 父「妻だるー」 娘「母だっる」 かも知れないけどな。言ってやりました系のツイートあげる人は信用してない。

    2022/04/03 リンク

    その他
    circled
    circled 大人になった後も「俺のMacBook Proにステッカー貼ったら殺す。むしろ触れるな。」みたいな子供心を持ってる自分がいます。

    2022/04/03 リンク

    その他
    homarara
    homarara 親というはこういうデリカシーの無い所がある。

    2022/04/03 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou そもそもスケートボードが趣味って……。まぁいいけど、ステッカーの前に業界が抱える問題について教えてくださいね。

    2022/04/03 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 うちの父も同じ感じだったな。私は割と癇癪持ちで、そういうものに対して何日も泣いて抗議し続けたりしたので伝わったが、性根には染みてないと言うか、「良かれと思って」は本当に多い。悪い人ではないのだけど。

    2022/04/03 リンク

    その他
    sally327
    sally327 自己選択性がないとモチベーションは下がるわな

    2022/04/03 リンク

    その他
    yuichi0613
    yuichi0613 子どもではあるけど、1人の人間だと思えばこういうときに子どもが主導権をにぎるというか、主体性に任せようというのが感覚的にわかるはず

    2022/04/03 リンク

    その他
    wbbrz
    wbbrz 自分も一緒にやる派だけど、5歳児の入門アイテムなら親(布教者)の手が入るのもアリだと思う。

    2022/04/03 リンク

    その他
    jinjin442
    jinjin442 でも誰かが良かれと思ってやったことが実はとても嫌だったという思いを子供のときにしていることも財産になり得るのだから子育てって難しい。

    2022/04/03 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi こういうの大事だよなー。

    2022/04/03 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj 子供を自分の所有物、従属物と思うかどうかやね

    2022/04/03 リンク

    その他
    todomadrid
    todomadrid いいお母さんと、最終的にはちゃんと聞いてくれるお父さんで良かった。親がこういう小さな体験を積み重ねることで、もっとっ重要な局面でも子供の話を聞けるようになると思う。

    2022/04/03 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 忘れもしない小4の頃、ようやく念願のファミコンが買えるようになり、喜び勇んでおもちゃ売り場に行ったら、技術屋の父がそれを止め、店員に「他のメーカーのファミコンも比較したい」と話し始めたときの絶望。

    2022/04/03 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama この構成だとスタンディング拍手喝采する面子が足りないなぁ

    2022/04/03 リンク

    その他
    kobito19
    kobito19 伝え方うまいね / "いつものことだが、みんなこれだけの情報で夫を断罪しすぎ" 過去のトラウマが蘇ってるんちゃうんかな。知らんけど

    2022/04/03 リンク

    その他
    danhox
    danhox ついったに家庭の話晒すとか、SNSに子供の写真上げるとかも根は一緒だと思いますが

    2022/04/03 リンク

    その他
    ext3
    ext3 スケボーにステッカー貼るってどういう文化なのん?

    2022/04/03 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai その年まで幸せに暮らせた夫なんだよね。夫を叩くより夫の周りの人を褒めてあげるべきだよ。

    2022/04/03 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove ステッカーひとつでうるせーなーって思ってるんだよそういう奴って。

    2022/04/03 リンク

    その他
    amunku
    amunku 子供の頃自分で描いた女の子のイラストをタンスの側面に人目に付かない様こっそり貼って上手くかけたと一人でニヤけていたのだが、翌日見たらあえて描かなかった「鼻」が書き足してあって父に見つかったのがわかった

    2022/04/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    娘さんにスケボーを買ったら夫が良かれと思ってステッカーを貼ろうとしたので、「娘のものだから娘と一緒にやって」と伝えた話

    OKAMATI @OKAMATI1 夫の趣味がスケートボードなので、娘も夫の影響を受け「スケートボードが欲しい」と...

    ブックマークしたユーザー

    • Taniken2022/06/10 Taniken
    • okishima_k2022/04/04 okishima_k
    • osakana1102022/04/04 osakana110
    • yetch2022/04/03 yetch
    • avictors2022/04/03 avictors
    • yada-akira2022/04/03 yada-akira
    • tinjyaoroususaikou2022/04/03 tinjyaoroususaikou
    • cubed-l2022/04/03 cubed-l
    • WildWideWeb2022/04/03 WildWideWeb
    • bokkou2022/04/03 bokkou
    • eriko3152022/04/03 eriko315
    • tsutsumi1542022/04/03 tsutsumi154
    • xll2022/04/03 xll
    • taiyousunsun2022/04/03 taiyousunsun
    • alt-native2022/04/03 alt-native
    • tel302022/04/03 tel30
    • mmuuishikawa2022/04/03 mmuuishikawa
    • circled2022/04/03 circled
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事