自傷、自殺に関する情報が掲載されています。お悩みや困りごとがある場合には、公的な支援窓口への相談をおすすめします。情報を見る

    記事へのコメント95

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rulir
    rulir 厚生労働科学研究成果で「通常死亡前6ヶ月」ともあるし死亡前1ヶ月のファクトチェックをしようよ。/「65歳以上の終末期医療費は総医療費の22.4%」とも。 https://mhlw-grants.niph.go.jp/system/files/2009/091011/200901009B/200901009B0008.pdf

    2024/10/23 リンク

    その他
    howlingpot
    howlingpot 最大でも、つまり「弱ったら殺す」という方針でも1兆円しか減らない。医療経済学者も否定的だし、こんな言説は擁護する価値一切ないよ。支持層が甘やかすと立民並に公約が嘘だらけになりかねないのも良くない。

    2024/10/23 リンク

    その他
    Shin-Fedor
    Shin-Fedor これ自体は議論の余地が大いにある話なんだけど、それはさておきXで「#国民民主党に騙されるな」というハッシュタグキャンペーンが張られていて驚いた。はてブでもそうだが、無視できない程度の票を集めそうなのかね

    2024/10/23 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 高齢者憎悪から生じた殺意を洗浄化するのが「安楽死による医療費抑制」だから扇動された連中にはブコメをみてもファクトチェックは無意味か。倫理破壊は自分にも帰ってくるが闇バイト殺害犯と同じく洗脳されてる。

    2024/10/23 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 医療費削減の文脈で尊厳死を語るのはNG.だけど、自分はもし寝たきり等になって自分らしく生活できないのであれば孫(架空)の手取りをピンハネしてまで延命したいとは思わない。(もちろん、妻には延命して欲しいが)

    2024/10/23 リンク

    その他
    findup
    findup ブコメもすっかり金のために死ね、の論調。究極は医療と福祉そのものを国から無くせば全額浮くよ?何歳だろうが病気は全て治療せずに自然の成り行きに任せるとかね。病気や事故は自己責任。

    2024/10/23 リンク

    その他
    Y_Mokko
    Y_Mokko ファクトチェックと言いつつ全然ファクトチェックじゃない共同通信……

    2024/10/23 リンク

    その他
    kj03
    kj03 死にかけの老人を少し早く死なせたからってお前らの生活よくならんやろ。

    2024/10/23 リンク

    その他
    kalcan
    kalcan ”医療費全体に占める死亡1カ月前の費用は3%に過ぎない。”←終末期というには短過ぎます。大体6か月くらいまで含まれます。そして議論に出すのは終末期より急性期の手術等強い侵襲を伴う救命治療の方です

    2024/10/23 リンク

    その他
    Baru
    Baru 「死亡1カ月前の費用は3%」「約20年前の調査とはいえ、(略)現状にさほど変化はあるまい」バカ。85歳人口は倍増してるので今は6%ぐらいだろう。仮に3%だとしても医療費総額は47.3兆円なので1.4兆円の抑制になる。

    2024/10/22 リンク

    その他
    ottyanko
    ottyanko 論拠のデータが雑だが、集中治療室の数には限りがあり、一般病棟で延命処置すれば数は増やせるが高度医療機器を使うので個室になり差額ベッド代が自己負担なので家族が嫌がる、費用の規模感はそんなもんでしょ。

    2024/10/22 リンク

    その他
    m7g6s
    m7g6s はいはい共同痛信共同痛信

    2024/10/22 リンク

    その他
    lont_in
    lont_in 国民民主が比例で伸びるのが確実とわかってネガキャンが必死になってきたなぁ・・・

    2024/10/22 リンク

    その他
    kjin
    kjin “2025年度には認知症高齢者が約470万人に上ると推計されている。認知症の人が自己決定権を行使することはどこまで可能だろうか。そうしたことにも思いを巡らせてほしい。”

    2024/10/22 リンク

    その他
    naka-06_18
    naka-06_18 このタイミングで中途半端な記事を共同が出したのか?

    2024/10/22 リンク

    その他
    tfurukaw
    tfurukaw 国民民主が急速に票を伸ばしそうな勢いなので、一部の方々が引きずり下ろしに来たようですね。

    2024/10/22 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj 「医療費全体に占める死亡1カ月前の費用は3%」めちゃくちゃ多い。老人医療費がたとえば65〜80才の15年間の費用としてその1ヶ月分0.5%に過ぎない1ヶ月間で全医療費の3%を使い尽くす。老人医療に限らなければもっと酷い

    2024/10/22 リンク

    その他
    preciar
    preciar 管だらけで無意味な延命を行う事が議論されてるときに、「死亡1ヶ月前」の数字出してどうすんの?普通に年単位で「生かす」事ができるから問題になってるんだけど?

    2024/10/22 リンク

    その他
    dkn97bw
    dkn97bw 国民民主党のこのポイントは筋が悪い。支出より収入を改善する方が確実。まず後期高齢者の医療費負担を一律3割、また現役世代の負担が大きすぎるため逆進的な社会保険料を削減して消費税に置き換えるべき。

    2024/10/22 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK なぜ最期の一ヶ月間に絞ったのか、なぜ医療費の3%という額を小さいと切り捨てたのか、それはファクトではなく思想から来ているからだろう。「ファクトチェック」に逃げるなよ。

    2024/10/22 リンク

    その他
    lucky_slc
    lucky_slc 医療費とは分けて延命治療や終末期医療の議論が必要だと思う。少なくとも寝たきり老人は本人も家族も幸せとは思えない。海外にはいない寝たきり老人が日本にだけいるのか。それでいいのか。

    2024/10/22 リンク

    その他
    don_ikura
    don_ikura 何%あったら満足なんだよ、積み重ねだろ

    2024/10/22 リンク

    その他
    invoicekun
    invoicekun 3パーセントもの変化を医療費抑制に繋がらないと言えるのだから、医療業界は甘やかされてるな。何兆円だと思ってんだよ。

    2024/10/22 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 終末期医療に関しては医療費と併せて家族のリソースを削っていくと聞いた。大したことがない。という言葉のファクトチェック早よ。

    2024/10/22 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress 馬脚 共同通信編集委員 内田泰

    2024/10/22 リンク

    その他
    karry_0105
    karry_0105 3%でも医療費46兆円なので2兆弱なのと死亡1ヶ月前の医療費という事は急性期病院とかの治療費。問題視するべきは胃瘻とかの長期入院で3〜5年程延命措置するけど医療費は75歳以上だと1割で介護より安く選択されやすい事

    2024/10/22 リンク

    その他
    kkcnnjfkjqndbfkdo
    kkcnnjfkjqndbfkdo “共同通信編集委員 内田泰” 「ファクトチェック」の誤用、誰かとめんでええんか。恥ずかしいわ、せめて「意見」とかにしときゃいいのに

    2024/10/22 リンク

    その他
    tsukihito
    tsukihito 医療費全体46兆円の3%で1.4兆円。これで、歯科の半分が賄えるし、調剤(技術料)の7割は賄える。現状、高いのは医科と薬剤料だが、以下は医師会の政治献金のたまものだし、薬剤料はこれ以上削ると薬がなくなる。

    2024/10/22 リンク

    その他
    ikaironic
    ikaironic 「死亡1カ月前」を終末期とするのは正しくない。認知症末期や脳卒中で意識障害が持続する患者、がん終末期など1カ月以上続く。しかし自己の明確な意思決定においてそれを延長しないことは現時点で既に行われている。

    2024/10/22 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 痴呆老人の胃ろうはどーかなと思うこともしばしだが、実際どんぐらいを占めるのかがわからんのよね。

    2024/10/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ファクトチェック終末期医療見直しと尊厳死法制化 医療費抑制にはつながらない  根強くはびこる誤解 共同通信編集委員 内田泰

    衆院選の公示を控えた2024年10月12日、日記者クラブ主催の与野党7党首討論会で、国民民主党...

    ブックマークしたユーザー

    • cielosp2024/11/05 cielosp
    • rulir2024/10/23 rulir
    • howlingpot2024/10/23 howlingpot
    • yuki_20212024/10/23 yuki_2021
    • Shin-Fedor2024/10/23 Shin-Fedor
    • usi44442024/10/23 usi4444
    • hdampty72024/10/23 hdampty7
    • findup2024/10/23 findup
    • Y_Mokko2024/10/23 Y_Mokko
    • kj032024/10/23 kj03
    • akinonika2024/10/23 akinonika
    • kalcan2024/10/23 kalcan
    • hnagoya2024/10/22 hnagoya
    • Baru2024/10/22 Baru
    • imakita_corp2024/10/22 imakita_corp
    • ottyanko2024/10/22 ottyanko
    • m7g6s2024/10/22 m7g6s
    • gin1245tan2024/10/22 gin1245tan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事