エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ダム反対のデモをグラフィティで
米国カリフォルニア州にあるMatilijaダム。建設から60年たったいま、ダムによってもたらされる利益より... 米国カリフォルニア州にあるMatilijaダム。建設から60年たったいま、ダムによってもたらされる利益よりも損益の方が大きいと開発者や環境保全運動家から声があがっています。そんな中、Matilijaダム廃止を叫ぶグラフィティが登場。こんなもんぶった切れ!とばかりに大きなハサミが描かれています。これ、どうやって描いたのでしょうかね。その制作現場を想像すると足がすくみます。ハサミでぶった切るように簡単に廃止はできませんが、わかりやすいメッセージですよね。どうやらとても評判がいいらしく、地域の担当者もこのグラフィティをしばらく消さずにそのまま残したいと考えているようです。 [LA Times] そうこ(Sam Biddle 米版)
2011/09/24 リンク