エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント10件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
打ちやすくなったキーボード採用の新型「ポメラ」 Bluetooth対応、親指シフトも
キングジムは11月8日、デジタルメモ「ポメラ」の最上位機種「DM100」を11月25日に発売すると発表した。... キングジムは11月8日、デジタルメモ「ポメラ」の最上位機種「DM100」を11月25日に発売すると発表した。デザインを一新し、キーボードの縦横ピッチを広げてタイプしやすくなったほか、Bluetoothへの対応でiPhone/iPadの外付けキーボードとしても利用できる。価格は3万7800円。 従来機種は折りたたみ式キーボードを採用していたが、DM100は通常のキーボードを備えるデザインに。キーピッチが17.0(横)×15.5(縦)ミリと広がり、本体を開けば電源オンですぐに入力ができるようになった。5.7インチSVGA(800×600ピクセル)のTFTモノクロ液晶ディスプレイを搭載し、より大きく見やすい画面になった。 バッテリー駆動時間は単三形アルカリ乾電池×2本で約30時間と、ポメラシリーズで最長に。折りたたんだ際の形状は細長くなった。サイズは263(幅)×118.5(奥行き)×24.6(
2011/11/14 リンク