記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sasashin
    sasashin q「第23章 はじめての構造推定: 見えるぞ、私にも構造が見える」

    2014/06/10 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 東北大学大学院法学研究科准教授の森田果氏

    2014/06/09 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi “最尤法(MLE): OLSとは違うのだよ、OLSとは!”

    2014/06/09 リンク

    その他
    snowdrop386
    snowdrop386 学術書にこういうネタが入り込むこと自体は驚きはしないけれども、商法学者って法学部の中でも最もお固いイメージがあったので、そういう意味ではびっくり。

    2014/06/08 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 「読まずに死ねるか」が気になります。

    2014/06/05 リンク

    その他
    hemm
    hemm "『ガンダムネタを使うなら、タイトルはこう変えたほうがいい』とアドバイスしてくれました。中身にも突っ込んでほしいのに、タイトルだけ……"

    2014/06/05 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu 映画や歌などのネタを絡めた論文は、米国など海外ではよく見るという。例えば、ビートルズの楽曲「All You Need Is Love」の「LOVE」の部分だけを論文テーマに絡めた単語に変える――などだ。

    2014/06/05 リンク

    その他
    ysync
    ysync まぁ元ネタ知らないと意味が通じないということでも無ければ別にいいわな。

    2014/06/05 リンク

    その他
    mosa-mosa
    mosa-mosa 「第26章 ベイズ統計: ベイジアンは滅びぬ、何度でもよみがえるさ!」本文もこのテンションだったら間違いなく買う

    2014/06/04 リンク

    その他
    ottyanko
    ottyanko 目次を読む限り、何の本だか分からない(´・ω・`)

    2014/06/04 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 イギリス人がわりとこういうのよくやってる

    2014/06/04 リンク

    その他
    sakimoridotnet
    sakimoridotnet “いや、そのつくりはおかしい”

    2014/06/04 リンク

    その他
    take1117
    take1117 内容が良ければそれで良し!

    2014/06/04 リンク

    その他
    I8D
    I8D ぜひいつか後に続きたい!

    2014/06/04 リンク

    その他
    okbc99
    okbc99 “気に入っているタイトルの1つは「ベイズ統計:ベイジアンは滅びぬ、何度でもよみがえるさ!」”

    2014/06/04 リンク

    その他
    ornith
    ornith 遊んじゃっても良いじゃない。伝わりゃいいんすよ。/これ好き→“バイアス:いや、そのつくりはおかしい”

    2014/06/04 リンク

    その他
    kana321
    kana321 堅いテーマを扱った専門書なのになぜ、こんな目次を採用したのか。著者に聞いた

    2014/06/04 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 『目次にネタ満載の「実証分析入門」』ざっと眺めるだけでお腹一杯です。というか、ジャーゴンだらけじゃねぇかw

    2014/06/04 リンク

    その他
    ptolemychan
    ptolemychan Fateは文学,AIRは芸術,CLANNADは人生,まど☆マギは教養←NEW!!

    2014/06/04 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira ロックや映画のタイトルをもじるのは、海外の論文だけでなく新聞の見出しでもよく見る

    2014/06/04 リンク

    その他
    kuroi122
    kuroi122 最終章が不吉

    2014/06/04 リンク

    その他
    trashtoy
    trashtoy Slideshareでは一昔前にやたら見かけたなあ。大手IT企業所属エンジニアのプレゼンでもしれっと使われてたり。

    2014/06/04 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi 一番いいタイトルを頼む

    2014/06/04 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo シェイクスピア使ってる歴史文献系学術書は洋の東西を問わず多いのではないかと妄想。

    2014/06/04 リンク

    その他
    kamiaki
    kamiaki “森田さんによると、映画や歌などのネタを絡めた論文は、米国など海外ではよく見るという。”

    2014/06/04 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan >“遊んだ”論文、海外では普通

    2014/06/04 リンク

    その他
    mirror_toyonaka
    mirror_toyonaka こういうの好き

    2014/06/04 リンク

    その他
    platypus0114
    platypus0114 まどマギネタ多すぎワロタwww

    2014/06/04 リンク

    その他
    ryozo18
    ryozo18 お、予約できるのか

    2014/06/04 リンク

    その他
    JULY
    JULY 「“遊んだ”論文、海外では普通」論文では無いけど、O'reilly の本で「Use the source, Luke」というのを読んで、「向こうでもダジャレはあるんだぁ」と思ったなぁ。

    2014/06/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「お前はもう死んでいる」「坊やだからさ」――学術書なのにアニメネタ満載「実証分析入門」 その意図は?

    章タイトルには、「こんなの絶対おかしいよ」(魔法少女まどか☆マギカ)、「お前はもう死んでいる」(北...

    ブックマークしたユーザー

    • masashi_ols2014/11/12 masashi_ols
    • soranopapa2014/07/15 soranopapa
    • tt_w54s2014/07/07 tt_w54s
    • heatman2014/07/03 heatman
    • mi2r2014/06/11 mi2r
    • ayaniimi2132014/06/10 ayaniimi213
    • sasashin2014/06/10 sasashin
    • y0sh1kaw2014/06/10 y0sh1kaw
    • agrisearch2014/06/09 agrisearch
    • nankichi2014/06/09 nankichi
    • ykhroki2014/06/09 ykhroki
    • snowdrop3862014/06/08 snowdrop386
    • riocampos22014/06/08 riocampos2
    • sawarabi01302014/06/07 sawarabi0130
    • dellab722014/06/07 dellab72
    • fujii_isana2014/06/07 fujii_isana
    • jun_okuno2014/06/06 jun_okuno
    • screwbound2014/06/06 screwbound
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事