タグ

2009年11月8日のブックマーク (1件)

  • happy lie, happy life

    単一テーブル継承はたまに使いますが、使うたびに何かしら問題が起きる気がします。 class Animal < ActiveRecord::Base end class Dog < Animal end class Cat < Animal end これらのクラスを(実際は色々と問題があるので別ファイルに分けて)実装し Animal.subclasses と書くと [Dog, Cat] が返ってきて欲しいし、実際 production 環境では動作するのですが development 環境で素直に実行すると [] と空の配列が返ってきます。理由は development モードではモデルは都度ロードされるからなので config/environments/development.rb の末尾に1行追加して常時読まれる状態にしてしまいます。 Rails.application.configur

    happy lie, happy life